fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

ハーゲンダッツ史上ものすごく好き!




この冬限定の2つのバーゲンダッツ。


きなこ黒みつ

ごまくるみ

美味しすぎる~(●´ω`●)

たまりません。

とまりません。

アイスとしてはお高めで、いつもならあまり手を出さないんだけど、

これは美味し過ぎて

ついつい、コンビニで見つけて買ってしまい、食べてしまうんですよねー。

週末のプチ贅沢です。

アイスクリームはおっぱいにあまり良くないとわかりつつ、、、

あぁ、息子よ、許しておくれっ。

ある意味期間限定でよかった!

こんなに美味しいのが年中うってたら、私大変です。

Sponsored link



スポンサーサイト



どうしても見たくて銀座に行ってきました



先日、どうしても実際に見たくて銀座に行ってきました。

銀座ソニービルに掲げられたYahoo!の広告。

コレです。

7年前、東日本大震災が来た時に襲って来た津波の高さを表してます。

もうあれから7年。

あの時生まれていなかったうちの長男もだいぶ大きくなって来て、

今年は2人目も生まれて、

なんだか時の早さを感じるけど、

7年も!たったのに、
というべきか
7年しか経ってない、
というべきかわからないけど、

未だに12万人以上の人が避難生活している現状。

どんな立派な家だって、1年あれば充分建てられるこの時代に、

まだ家がなかったり、

戻れなかったり、

戻る場所を失ってしまっていたり、

7年も仮住まい(もう仮とも言えないのかも)に避難している人がいること、忘れちゃいけないなと思います。


もう来ては欲しく無い自然災害だけど、

予測はできないし、

きっとまたいつか来てしまう。

だから、いざという時のための備えは忘れず、

そして

しっかりと生きる強さをもった子たちを育てたいなと思うのです。

避難リュック、もってますか?

我が家も赤ちゃんもいる前提で中身見直ししなきゃです。




Sponsored link



雪!!!



先週末、急遽実家に帰ってました。

そしたら、日曜日の帰り道はこんなに雪!!

実家は長野県の上田市というところなのですが、

普段からそんなに積もる地域ではないのですが、、、積もってきてました。

実は金曜日出発前、車のタイヤがノーマルのままで、急遽夫がタイヤ交換に行きました。

もちろん。チェーンがあれば走れなくはないのですが、

チェーン巻くのって結構大変だし、寒いし、運転中はうるさいし。

天気予報は晴れだったけど、やっぱりタイヤ交換しておいてよかった!

なんだか少し暖かい冬だけど、

降るときは降りますね。


長野方面お出かけの際は、スタットレスタイヤをお忘れなく~!





Sponsored link



マタニティフォト第一弾 あお先生のベリーペイント!スタジオ撮影



じゃーん。



10月の一週目、

ベリーペイント&マタニティフォトを撮影していただきました!

私のベビマの師匠でもあり、

看護師さんとして保育園で働きつつ、

実はベリーペイントや写真をしてる青木先生に撮っていただきました!!


絵って、

私は描けません!

かなりの苦手分野。

だから想像もつかなくて、

「どんなのがいい?」とか、

「どんなのが好き?」と言われても

想像がつかなくて、なんとなく好みは伝えたものの、ほぼお任せです!



マタニティフォトは撮ろうと思ってたけど、

絵はなんだか、イメージがわかなかったり、どんな絵がいいってお願いしたらいいか想像つかなかったのです。

しかも、毛だらけ、シミだらけら出べそな妊婦らしい(笑)お腹をマジマジ見られてしまうのは恥ずかしいなぁ、とか。

でも、

描いてもらい、写真に残してもらえて本当よかったー!!

描いてもらった絵を見て、

今のこのお腹だからこそできることかなぁ~ってあらためて思いました。

あお先生、

ささーっとものの数分で描いていってて、

消したりとかせず、

一発勝負!?みたいな感じなんですが

どんどん可愛い絵がお腹に描かれていく感じは、

もぅ不思議というか、感激というか、

見たことない光景と体験(*´ω`*)


毛だらけ出べその

ザ・妊婦腹!!が可愛らしくなって、なんだかテンションあがりました。

もういい歳になってきたし、2人目の子で皮も伸びてるし、身体がコンプレックスになってきた今日この頃。

かわいいな、このお腹♪と思えたのは、

なんだか出産への励みになりました。

絵を描いてもらえたのはとっても嬉しかったです!

それに、2人目妊娠はなんだかバタバタしてて、あっという間で、お腹の子と対話することがめっきり減ってしまいました。

だけど、この時間だけはお腹の子と自分と、ゆっくり対話できた気がして、

なんだか癒されたんですよね。

いつもバタバタして、愛おしい、という感覚をわするてたような気が.......

この時、久しぶりにお腹の子が愛おしいと思える瞬間でした。



基本的には絵は1パターンとのことで、

追加でご希望の場合は要相談とのことです。

あお先生のベリーペイントはこちらから詳しくご覧ください。














Sponsored link



水天宮へ神頼み&よね家鳥わさランチ

半蔵門線の水天宮前駅から徒歩5分ほど?歩いたところにある、

よね家!

ランチの鳥わさがおいしいお店の!

本日行ってきました。

妊婦に鶏肉、しかも半ナマ、

あかんやろ!ってツッコミが聞こえてきそうですが( ˘ω˘ )まぁあと2週間以内には生まれるし!

前回も食べたし!

とにかく美味しいし!

ということで、今回も安産祈願と併せて行ってきました。


先に、水天宮へ。


外からは神社と言われないとわからないかも?

三年前とはうってかわって、ハイテクな綺麗な神社になってました。



入り口まで行くと、ちゃんと神社!



中も以前とは少し雰囲気変わってましたが、

安産祈願、子授け祈願、お宮参り、七五三、と賑わってました。

私もしっかり、神様にお願いしてきました。

長男の時には、ここでお参りし、そのあと日本橋七福神全てを回った記憶が。

ご利益抜群でしたが、なんだか今回その余裕がないんです。

気持ちにも、身体にも。

とにかくやるコトを減らして余裕を作るしかないので、水天宮さまだけでご勘弁いただきました。

その後、鳥わさのお店へ。



11:50オープンなので、11:30到着!がしかし、この行列!

テレビなどで放送されてから随分こむようになってしまったようです。

前は、並んでもこんなに並ぶことはなかったんだけどなぁ。


そして、開店と同時に入れました!

小、並、中、大、とサイズがありますが、私は並!

女性なら小か並かな。

並、結構量たっぷりありました!



お待ちかねの鳥わさ。

もー、絶品です!

ご飯が見えないくらいたっぷりのってます。

鶏肉の柔らかさといい、わさびやご飯とのマッチ、

ご飯にのってるゴマといい、

美味しい~ってこういうことだわ(о´∀`о)

一緒にでてくるお味噌汁も、出汁がきいてて美味しかったです!

美味しくてペロリと食べちゃう。

おひとりさまも多いし、相席も普通だし、

なんだか店内は静かでみんな黙々と食べてる感じで、

「くぅぁ~!!おいしー!!!」と喜びたいのをぐっとこらえて、

味と食べることに集中(笑)

あー、出産前に食べるてよかった!

これで安産間違いなし!?

気合い入るわ~。


ちなみに。

私がお店を出た12:40頃になると行列もなく、あまり待つこともなくお店には入れそうでした。

ただ、品切れになると終わりのようですが、並ぶのがしんどい人は、

それくらいの時間に行ってみてもいいかもしれないと思います。

子連れもいましたが、

子どものメニューはないから、0歳くらいの子を抱っこして入るくらいまでかなぁ。

夜は、他にもうどんや、御膳などもあるようですよー


Sponsored link



ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる