fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

男子二人をお風呂に入れる!

練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。

2017年最初のレッスンは
2月20日11時より 上石神井のちょっとしたcafeにて開催。
ご予約はこちらから

---------------------------

最近のわたし、
夜19時を過ぎたら、男子二人とお風呂タイムです!

当初カオスだったけど、だんだん慣れてきました。

湯船の蓋の上にタオルを敷いて、

下の子を寝かせておきながら自分を洗ったり上の子を洗ったり。

その後下の子を洗い、蓋を外して

浴槽で楽しい時間!

スイマーバで泳がせてみましたー。



長男の時には、

長男はほっそり小顔で、スイマーバから頭が抜けてしまい使えなかったけど、

貫禄の次男にはぴったり!

気持ち良さそうす。

しばらくすると泳ぎながら寝てます(笑)

お風呂からあがったら二人まとめて、保湿&お着替え!

お風呂の中でアロマ焚いたり、

マッサージしたり、

本を読んだり、

独身の頃のような

優雅なバスタイムは微塵もないけど、

男の子二人の笑顔と気持ち良さそうか姿みてたら

これもまた

幸せだなーって。

二人とお風呂に入れるの、あと何年だろう?

今年も、

今この瞬間を楽しみ続けられますようにー。


Sponsored link



10cm以上の積雪!大雪警報発令中



現在実家に帰省してます。

で、雪が!

11月なのに!

都内も降ったみたいですね。史上初の11月の積雪って、すごい。

ここ、実家は長野県の上田市。

冬でもそこまで大雪が降ることはない地域なんですが、

10cmほどの積雪でした。



子どもはあさから大はしゃぎ!

二回着替えてから保育園に向かいましたー。

雪、いろいろ大変だけど、わくわくするわぁ~



Sponsored link



ベルメゾンのホットコットが優秀でした!



引きこもり生活にもだんだん慣れてきて、

日々amazonを始めとする通販のお世話になりまくっている今日この頃。


わたくし、寒さ対策として毎年ヒートテックを愛用しております。

がしかし、今年はええもんみつけてしまいました!

なので、そんなこともたまには書いてみようかなーと。

回し者じゃー、ないけども(笑)

ベルメゾンの、ホットコット!!!

これ、すごーくいい!

芸能人のユッキーナ氏のインスタにアップされているのを見て知ったんですが、

コットンで、あたたかいって、ホントかな?と思いつつも

肌触りもいいっていうし、

調度1000円オフクーポンもあったので、息子分と私分を、買ってみることに。

息子、冬は特に乾燥肌でアトピーっぽくなるのでコットンならその方がお肌の乾燥も治るかも?という淡い期待もありまして。


すでに、売り切れのものもたくさんあってびっくり!

ひとまず、授乳服のタートルネックや息子のタイツなどのホットコットを買ってみましたよー。

で、届いて、着てみたら、本当に肌触りいい!

そしてあたたかい(((o(*゚▽゚*)o)))♡

もう一度いっちゃいますが、

肌触りがいい!

95%コットン!

すでに、追加で注文したい衝動にかられてます。

値段もお手頃だし、

なんだか良いお買い物できて満足!

私の買った授乳できるタイプの、タートルはコレです。



画像、ベルメゾンさんから拝借しました。

ヒートテックだとちょっと肌が乾燥する気がする、という人や、コットンの肌触りが好きな人にオススメ~


Sponsored link



ご報告☆無事に産まれました

10月30日 日曜日の午前中、

無事に男の子が生まれてきてくれました。

陣痛かも?と思ってから2時間半ほど、

助産院についてから1時間ほどで

第二子にご対面できました。

日曜日だったので、夫も長男も一緒に誕生の瞬間を迎えることができました。

夫は、背中をかしてくれたり手伝ってるうちに気づいたら生まれてたらしいですが(笑)

息子はなんとも言えない優しい表情で、

弟を迎え入れてくれて、へその緒が繋がっているうちから抱っこしたい!と、寄ってきて、

「かーちゃん、大丈夫?」
「かーちゃん頑張ったね!まるちゃん(胎児名)おめでとう」と

嬉しそうに言ってくれて、私も思わずホロリときました。

まだ繋がっているへその緒を触ったり
胎盤を興味津々にみたり、
赤ちゃんの頭囲や体重、身長の測定を助産師さんの横でずっとみていました。



赤ちゃんの手ってこんなに小さかったんでしたっけね。

そんなわけで、

しばし静養しています。

なんか、なーんにもやる気になりません(笑)

先週は息子の遠足があったりして東京でどうにか
過ごしましたが、

今週からようやく実家にきました。

子どもの顔を眺めてボーッと、しばらく過ごしたいと思います。

取り急ぎご報告でした。



Sponsored link



うちのゴジラがやらかした件



あぁ、なんということでしょーか。

出産前ラストで実家に帰省中なのですが、

3歳息子、二階に上がったまま、なんだか静か。

本でも読んでるのかしらねーなんて、大人は話していたら

庭で洗濯を取り込んでいた実家の母が、いきなりの大爆笑しながら家に入ってきて二階へ。

『ちょっとー!きてー笑笑笑!!!』と。


んん???


私も庭に出て二階を見上げたら、なんと二階の障子が穴ぼこだらけ。


そして、この状態(。-_-。)


私、発狂。


息子『ベランダに行きたいのに窓が開かないんだよー』っと。


調度取り替え用に買ってあった


新しい障子紙の筒で穴開けたらしい。


あぁ、、、、、楽しかったんでしょーねー、えぇ。


笑える祖父母の余裕。身につけたいものです。

Sponsored link



ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


10 | 2023/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる