fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

【レポート】旅好きな人たちによる(?)フォト企画無事終了

こんにちわ。
西武池袋線大泉学園駅&石神井公園駅、
西武新宿線上石神井駅周辺で開催中のベビーマッサージ教室、
CotoCotoの小林りょうこです。



先週は、一年ぶりのフォト企画でした。

ギリギリになって午後開催も追加して、

キャンセル待ちになっていた方にもご参加いただけるようになり、

なんだかとっても盛り沢山な1日でした。

ちょっとしたcafeのオーナーさんによる美味しい時間と、

sayphotographyのしおりさんによる写真!

そして。私、思いっきり楽しんでベビーマッサージさせていただいちゃいました。


午前の部はお野菜たっぷりの美味しいランチを!


午後の部は群馬にあるちょっとしたcafeの、パティシエさんによるこだわりケーキと、
ごだわりドリンクでスイーツタイム。

文京区の方からわざわざ来てくださった方、

いつもベビーマッサージにご参加の方、

お久しぶりの方など、キャンセルもなく皆さまお集まりいただきました!

赤ちゃんも不思議とカメラを向けられるとじーっと見ていたり、

いつも以上の集中力を発揮してくれていたり、

手遊びもいつもより少し多めでたくさん遊びを入れてみました。

満月前でしたが不思議とみんな穏やか!

ほとんど泣く子がいなくて驚きでした。(泣いた顔も、この時期ならではで可愛いんですけどね(笑))

べビマ中と、その後のお写真タイムでの写真は、

数週間後のお楽しみ!

ママと赤ちゃんのきっと素敵な表情がおさまっていると思います。

どうぞお楽しみに。


________ __________ ___________

こぼれ話。

毎度一緒にやらせていただいているカメラマンのshioriさんも

カフェオーナーの坂口さんも、私も、旅好きという共通点が!

ということで、終わってからも話は尽きず盛り上がりました。

お二人とも行っている場所が興味深すぎるのです!

アラスカ、パキスタン、スリランカ、カナダなどなどなど、、。

私自身も子供が生まれて最近は国内ばかりですが、やっぱり海外の、未知の地や文化に触れることがやはり好きです。

いろんな文化や人々に触れた経験が深いお二人だからこその、

面白い話もきけて、私自身も最高に楽しんじゃいました。

 
 ご予約可能なレッスン dear kids cafe開催!
10月13日(金)9時50分~ 
上石神井駅 徒歩5分  
※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。
Template by オークショハッピー Image by ふわふわ。り


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!

 にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ






Sponsored link



【レポート】夏休みもベビマ!ハピネスクラブレッスン

こんにちわわ。

ベビーマッサージCotoCotoの小林です。

8月に開催した石神井公園駅前のHappiness clubベビマレッスンの様子をご報告~!

ハピネスクラブで開催するたびに、
なぜか毎回雨模様で、
まさかの雨女疑惑もあった私ですが(笑)ようやく疑惑も払拭!
ちょっと涼しいけど、お天気もいい日に開催できました!

初めての方も、
そしてもう何度も来てくださっている方も、
キャンセル無しでみなさま、ご参加くださいました!

夏休み中のため、お姉ちゃんも一緒に参加。
CotoCotoベビマのOGのMちゃん、
妹Cちゃんへのマッサージする姿は、すっかりお姉さんの表情でした。7月もきてくれたので、すっかり手慣れて上手にマッサージしてくれていました。
かわいいプチママさん!


2人目が生まれて、上の子との関わり方に悩んだり、
上の子と下の子で仲良くなって欲しいと思いつつどうしたら良いかわからない、と言う話はよく聞きます。

私自身も、下の子に手がかかって上の子を我慢させすぎたり、
逆に上の子にきをとられて、下の子が泣いててもすぐにはだっこできなかったり、
もどかしいことがよくあります。

赤ちゃん返りや、嫉妬など、
ある日突然現れたライバルに心中複雑な上の子。

でも、ベビマを通して
上の子が下の子を可愛がるかわいがり方を学べたり、
下の子を愛おしく思えたり、
ママと同じことをできる満足感や自尊心が生まれます。

そしてたまにはママが上の子にマッサージしてあげることで甘えたい心が満たされたり、愛されてることを実感できたり、
話しづらいことが話せたり、コミュニケーションの一つになります。

ぜひ2人目3人目の兄弟がいる方も、一日三分!スキンシップしてみてくださいね。

きっとママも赤ちゃんもみんな心ほっこり!

笑顔になりますよー。


おまけの写真タイムは
みんなをお洗濯!



みんな、笑顔で干されてます(笑)



裸ん坊もかわいい~!



全員分お見せできないのが残念!

ベビマ中は緊張していた子もニコニコになったり、
逆もまたありますが、

泣いてる顔も、笑ってる顔も、ありのまま!そこにいてくれるだけで、子どもはみんな本当に尊い存在ですね。




 
 次回予約可能なのハピネスクラブレッスン
10月19日(木)10時30分~ 
ハピネスクラブ@石神井公園駅 徒歩1分 
※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。
Template by オークショハッピー Image by ふわふわ。り


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!

 にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



【レポート】 dear kids cafeレッスン



こんにちわわ。

ベビーマッサージCotoCotoの小林です。

8月に開催したdear kids cafeでのベビーマッサージレッスンは三組のみなさんが参加してくださいました。

みんな初めてのベビーマッサージ。

私もみなさん初対面!

なんだかとっても新鮮でした。


身軽にぐいぐいと首を動かしたり体をひねったり、
動きながらも、楽しそうにノリノリで参加してくれたRちゃん。
カメラ大好きなのかカメラを向けるとしっかりこちらを見てくれました。


ママとのスキンシップを楽しんでくれたSちゃん。
緊張した様子で涙の場面もあったけど、ママにたくさん甘えてパワーチャージ(*^_^*)
最後は元気ににっこり!


しっかりマイペースに、ベビーマッサージを楽しんでくれたSちゃん。
笑ったり、難しそうな顔をしたり、喜んだり、お友達との関わりにびっくりしたり様々な表情を見せてくれました。
お座りも上手!終わった後はぐっすりでしたね。
 
 次回のdear kids cafeレッスン
9月13日(水)9時50分~ 
上石神井駅 徒歩5分  
※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。
Template by オークショハッピー Image by ふわふわ。り


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!

 にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



ベビマと桃とパプリカ@石神井 HappinessClub

ちょっと遅くなりましたが、先月開催の
石神井公園駅すぐのHappinessClubでのベビーマッサージ。

10組の皆さんが集まってくださいました。

マッサージが気持ち良さそうなHちゃん。
緊張がほぐれるとだんだんと笑顔もこぼれて、
ニコニコママの笑顔に、ほっこり!




お兄ちゃんのときにも来てくださっていたママと再会!
初めての場所にもすぐに慣れて、
リラックスして過ごしてくれていたHくん。





前回は涙、涙の時間もあったTちゃん。
今回はたくさんの笑顔があふれていました。ママの手つきもとっても上手!





夏休み中のお姉ちゃんが一緒にマッサージ!頼りになりますね。
お姉ちゃんとママと家族で楽しんでスキンシップ♪素敵ですね

おめめぱっちり!前回よりもすっかり大きく成長して
たくさんの仕草や表情を見せてくれたTちゃん。


緊張で涙の時間もあったけれど、帰る頃にはすやすや?
お家に帰ってゆっくり眠れたかな?とってもがんばったHくん。




Aちゃん、たくましい背筋で寝返りもなんのその!
カメラの方をしっかり振り向いてカメラ目線をくれました。



うつ伏せでも、ごろーんとした姿でも、ママに身を委ねてうっとり。
はいはいで前へ前へ・・・いきたい!気持ちが溢れてました!
ママの笑顔をみてのびのび楽しむHちゃん。


ドキドキした表情もあったけど、
マッサージが始まったらうっとり!?ごろーんと寝返りも良い感じのNたん。
ママと見つめ合いながらも、周りに興味津々!お友達の声や動きに反応しながら、満喫してくれました。




終わった後は、みんなでパプリカと桃であそびました~!




baby.jpg 
CotoCotoで、ママも赤ちゃんも一緒に。 
わくわくしませんか?

CotoCotoのベビマ教室は
単発でのご参加も、継続的なご参加も可能です。
会員制ではないので会員などになる必要なありません。
ママ友づくりの場としても、
おこさんと二人たっぷり向き合う時間としても、
ママと赤ちゃんの一番心地の良いペースでご参加ください。
赤ちゃんとの初めてのお出かけ♪や
お一人でご参加くださる方が多数います。

泣いたり、笑ったり、寝たり、自由に過ごしながら
親子でのスキンシップを楽しみましょう。


line02-1.jpg
gold_230_70.png 
是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
 にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ

※お子さんの写真は許可をいただいて掲載しています。掲載写真の無断転用お断りいたします。





Sponsored link



【レポート】上石神井ちょっとしたcafe7月のベビマ


 
7月、暑さも増してきた19日、ちょっとしたcafeでのベビマでした。
 急に蒸し暑くなったころで、体調崩されてしまった方もいて残念でしたが

三組の元気なベビーさんとママが集まってくださいました。今回は、みんな初めて!そして少人数!
というわけで、

ゆっくりのんびり、おしゃべりしつつのベビーマッサージレッスンでした。 
ベビーマッサージで赤ちゃんが泣いてしまうのは、よくある当然のこと。

初めてならなおさらのこと、

特に蒸し暑かったり、寒かったり急に気温変化がある頃や、季節の変わり目などに敏感に反応したり、

個人的には満月、新月前後は大フィーバーなレッスンになることも多々あるので、

そんな自然の影響も、つい数ヶ月前までお腹にいた赤ちゃんだからこそ感じてるのかな?なんて思っています。 

人見知りや場所見知りするのも成長の証。 
この日、初めてのYちゃんも涙いっぱい。
緊張や不安があったのかな? 
ママは抱っこやおっぱいなど、暑い中Yちゃんをたくさん抱きしめて受け止め、
ベビマにご参加くださいました。 
終わる頃にはコトンと夢の中へ、
そして帰るころにはこの笑顔を見せてくれて、一安心。 
なんだか私も嬉しくなりました。
ぜひおうちで、Yちゃんがベビマしたくなったタイミングを見つけて
チャレンジしてみていただけたらと思います。 
最初のベビマは泣いてしまった、というかたでも
二回目三回目となれるにつれてごきげんになっていきますのでぜひまたきてくださいねー
 
 
 うつぶせ姿も余裕のこの表情!
カメラを向けるとばっちりカメラ目線で寄ってきてくれたkちゃん。
最初はちょっとドキドキしている様子でしたが、
慣れてくると本領発揮!?
元気にかわいい声もたくさん聴かせてくれました。
 
 
 兄弟がいるSちゃん。
きっとおねえちゃんの動きに刺激されていることもあるのか、
身軽にぐいぐいと、たくましく手足を動かしていました。
 ぱっちりおめめを、ぱちくりさせながら、たくさんのことに興味津々!
お友達の方にも積極的に寄っていこうと目線を動かしていたり、
ママの声にもしっかり反応していました!





おきまりのランチも、
安定のおいしさ! 
 夏の暑さにも負けない元気が出ますねー(〃'▽'〃) 
 次回のちょっとしたcafeは8/30です。

まだご予約受付中です。

お早めにどーぞー

baby.jpg 
CotoCotoで、ママも赤ちゃんも一緒に。 
わくわくしませんか?

CotoCotoのベビマ教室は
単発でのご参加も、継続的なご参加も可能です。
会員制ではないので会員などになる必要なありません。
ママ友づくりの場としても、
おこさんと二人たっぷり向き合う時間としても、
ママと赤ちゃんの一番心地の良いペースでご参加ください。
赤ちゃんとの初めてのお出かけ♪や
お一人でご参加くださる方が多数います。

泣いたり、笑ったり、寝たり、自由に過ごしながら
親子でのスキンシップを楽しみましょう。


line02-1.jpg
gold_230_70.png 
是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
 にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



※お子さんの写真は許可をいただいて掲載しています。掲載写真の無断転用お断りいたします。







Sponsored link



ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


10 | 2023/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる