fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

チャムスキャンプ2016に行ってきました


先週末はチャムスキャンプ2016に、

無印良品がやっているカンパーニャ嬬恋のキャンプ場まで行ってきました。

お天気も良くて、

風も気持ち良くて



自然の中に行くとなんだかココロもカラダものびのび~!

ちなみに。授乳室やおむつ替えコーナーがメイン会場にもあって、

思いの外赤ちゃん連れが多くてびっくりしました。

子どもが小さくてもやり方によってはキャンプ楽しめそうです!



夜は焚き火をながめ、

星空をながめ、

寒いんだけど澄んだ空気がまた気持ち良くて、

最高のリフレッシュ!

パワーチャージできたので、また今週もがんばりまーす!


今週は久しぶりのおうち教室。

さてさて、楽しみです★

Sponsored link



オーチャードカフェでベーグルセット大人気!



オーチャードカフェでのベビーマッサージでした。

レポートはまた書くとして、、、(笑)

この日はなぜかみんなベーグルセット!

ベーグルセット大人気の日となりましたよー。

確かにベーグル美味しいんですよ、ここのベーグル!

自家製のジャム(昨日はブルーベリージャム)とクリームチーズで、

ペロリと食べれちゃう(*^^*)

参加していくれた離乳食が終わったお子さんもパクパク食べてました!

一緒についてくるとれたて野菜のサラダも、スープもとっても美味くて、つかの間の優雅なランチ気分になりめした♪

これからの季節、大泉中央公園に遊びに行きつつ

小腹が空いたら立ち寄るのもいいかも。

Sponsored link



Tokyo outside festivalにいってにました



週末、お花見しつつ新宿中央公園で開催されていた東京アウトサイドフェスティバルへ~。


桜もちらほら咲くぐらいの気持ちいいお天気!

いろんな体験や、出展ブースにわくわくしましたよー。

アウトドアの季節です!


ミニセグウェイ、Vボード乗ってみちゃいました。

5分の体験を旦那さんと2人でシェアして2分ほど。

でも、なんとなーく乗れるもので、

わずかな力でブィーンと進む楽しさが、なんだかたまらない★

息子はスラックラインをやりたい!と、ノリノリでチャレンジ。

さすが子ども、吸収力ハンパない!



やればやるほど余裕が出てきて、

飛んだりするからこっちがドキドキ。

美味しいお店もいろいろでてたり、

地元上田市のブースがあったり(最近真田丸ブームであちこちで目撃!笑)

キャンプグッズをみれたり、

なかなか楽しくゆるーいフェスティバルでしたー。


最近花粉症で体調不良でしたが、ちょっと元気出た!!




Sponsored link



ディズニーランドファンパーティに行ってきました



先日、ディズニーランドのファンパーティに行ってきました。

ありがたいことに旦那さんの、お仕事の関係でご招待!

最前列でミッキーたちに会ってきましたー!


しかも、ショーベースの最前列。


会社ならではのイベントやご挨拶、抽選会もあって大盛り上がり。

そのあとはミッキーたちのショー!

子どもたちもみんなで前で踊ったり体操したり、

おおきなボールが回ってきて会場中ポンポンしたり、

いつものディズニーのショーとはちょっと違った、
会場を巻き込んだショーに、

私、大興奮!



興奮する母を気にもとめず、

息子はキャラクターよりもシャボン玉に夢中。



とっても楽しいひとときでした。

旦那さんが日ごろ頑張って働いてくれているおかげです。

感謝。

そして。

こういうのって、ものすごく大切だなぁと思いました。

会社が社員の家族へ感謝しているということや、
社員への感謝をしめす場ってなかなかないけど、たまにだとしても、こんな機会をもらえて、
働いているところの上の方から、挨拶を聞けると、
旦那さんにいろいろ口うるさく言うのやめよーとか(笑)
頑張って働けるように何ができるかな、とか
自分もがんばろーとか、いろんなことを考える機会になりました。

バレンタインも近いですしね。

日ごろの感謝はやはり示さないとわからないんですよね。

示し方は模索中で、いつもなかなかうまくいきませんが、

ありがとーの言葉、大切ですね。

Sponsored link



コアラもペンギンもカピパラも!?埼玉県こども自然動物園がびっくりするほど広くて楽しかった


ちょっと前になりますが、先月、
埼玉の東松山にある埼玉県こども自然動物園にいってきました。
坂戸西のスマートICから車で数10分、大東文化大学の目の前にあります。

お誕生日特典があるということで、息子のお誕生日に!お弁当持って遊んできました~。

想像以上に広くて、想像以上に楽しくて、思わず年間パスポート買おうかと思うくらい!とってもいい素敵な場所でした★


コアラに、カンガルー、シマウマ、キリン、レッサーパンダやカピパラ、ナマケモノ、爬虫類や鳥類もたくさんの動物がひろびろ〜とした公園にたくさんいました!

ふれあいコーナー&牛の乳搾り

まずは、最初の写真の通りふれあいコーナーでうさぎさんだっこ!
息子とっても、嬉しそう。
なんだか、とっても優しい表情になるから不思議ですよね。

「あっちの子にしたら?あっちのこのほうがかわいいわ」というような、、、、
取っ替え引っ替えの声がけをしている保護者さんはいて正直ちょっと、ドキッとしました。
ペットショップのような感覚で、だっこ。

みんな一つの大切な命。
どのこもみんなかわいい。

乳搾りは少し行列に並びつつ、乳牛から絞ります。
私も初体験!
なんだか、自分のおっぱいが痛くなりますね(笑)
飼育員さんに「痛くないんですか?」って聞いたら、「もっと強い力で絞るのが普通なので痛みはないから安心してください〜」とのこと。
ほっと一安心!

いつもいただいている牛乳こうして、牛さんが頑張っているお乳をもらってるんですよね。
ありがたいです。
th_IMG_0219.jpg 

貴重な機会のふれあいコーナー。
命のあたたさ、感じてくれてるといいなぁ。

ペンギンヒルズ!世界最大級のフンボルトペンギンの生態園


海のない埼玉!しかも山奥でまさかペンギンにあえるとは!思ってもみなかったのですが、ペンギンプールと、ペンギンの巣もありました。まさか日本でこんなに間近に見れるとは!?感動してしまいました。

オーストラリアのフィリップアイランドで見た、ペンギンが海と巣を行き来する様子が、縮図みたいに再現されていて、本当に間近で見ることができます。
th_IMG_7933.jpg 

勢いよく泳ぐ姿は圧巻!
th_IMG_7942.jpg 


ここは世界最大級のフンボルトペンギンの生態園。
丘にあるペンギンの巣と、波のある海のようなプールを行ったり来たりする姿まで見れちゃいます。
th_IMG_0234.jpg 
巣は結構な急斜面の上。タイミングが合えば頑張って登っていく姿にもであえますよ〜
th_IMG_7949 (1) 


男子必見!恐竜出現!

動物園とはいうものの、生きていないモノもいます笑。
木々の間から突然大きな恐竜が登場。
大きすぎて恐竜ということに気づかず遊んでいる子も結構いるような気がします。
でも、やっぱり、魅力的!おおきな足跡にも大興奮。お弁当をたべたりおやつをたべたりできる場所もあって、恐竜と写真撮ったりゆっくりできるスポット!
他にもレストランなどもありましたが、メニューはそんなに多くないので、お弁当持参がお勧めです。
th_IMG_7960.jpg



動物がとにかく近くて、いっぱいいる!

シマウマもしっぽやお尻がしっかり見えちゃうくらいw
きりんもこんなにすぐ近くで、柵がひくくでびっくり!
th_IMG_0228.jpg

カピパラさん、いやされますね〜こののんびりした感じ。誰もがやさしくなれちゃう。温泉タイムもあるらしいです〜
th_IMG_7969.jpg
説明もいろいろとあって、1日じゃ全然見切れませんが、面白いのです!
th_IMG_0237.jpg

コアラも、います!日本国内でコアラに会える場所は限られているそうで、とっても珍しいようです。
しかも、ここのコアラ結構活発w
オーストラリアでみたコアラより、むっしゃむっしゃよく食べます!タイミングかもしれませが。
th_IMG_0224.jpg


ディズニーランドのジャングルクルーズのリアル版!?園内は彩ぽっぽ!で移動が便利

th_IMG_0238.jpg 
園内を走る汽車風のバス?
彩ぽっぽ、とっても便利です。特にとおいペンギンヒルズの給餌のタイミングに合わせていきたい!とか、
疲れた〜という時、のりながら結構いろんな動物見れちゃいます。
運転手さんもいろいろと説明してくれて、
ディズニーのジャングルクルーズの陸上リアル版な雰囲気もちろん、銃では打ちませんけどね(汗)
フリーパス買ってもよかったなぁ、とあとから思いましたが、本当に便利な園内の乗り物です。

アスレチックもある!

写真撮り忘れちゃいましたが、
大きなアスレチックから、小さな公園風の遊具、ブランコや一本橋などなどいっぱい遊ぶスポットがありました。
し・か・も!
雨の日も遊べる場所まであります。どうぞ、ご安心ください!
そして、授乳室やおむつ替えの場所も充実。
赤ちゃん連れで夫婦でデート
子供なら1歳過ぎの子でも小学生でも楽しめちゃいそう。
ちなみに、お誕生日に行くとお誕生日の缶バッジもらえます!母子手帳か健康保険証を忘れずに〜

まとめ!

ここ、埼玉県こども動物自然公園は
・お弁当とおやつ・水筒持参で1日たっぷり遊べます!
・動物とふれあい、眺め、アスレチックで遊ぶ!お天気のいい日にぜひ。でも小雨ならご安心を。
・希少動物がたくさん!
・園内は彩ぽっぽが便利。
・何回もいきたくなるから車をお持ちのお家なら年間パスポートもありかも。
・1歳から大人まで楽しめそうです。
・園内で販売されているグッズが結構可愛いので必見です。


Sponsored link



ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


10 | 2023/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる