fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

デジイチ講座!

朝から練馬区の生涯学習センターへデジイチ講座に行ってきました。
Mihoさんというママフォトグラファーの方が講師で、
デジタル一眼レフのイロハを、そしてこどもの写真の撮り方を教わりました。

本やネットで調べるだけじゃなく、
人から教わるのってやっぱり楽しい!

感度をあげたり下げたり、露出をいじってみたり、
一つ一つその場で実践しながら覚えてく.....
うーん!学ぶって楽しい!

我が家はOLYMPUSのPENなのですが、新しいレンズ買いたくなりました!



OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-P3 ツインレンズキット シルバー E-P3 TKIT SLVOLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-P3 ツインレンズキット シルバー E-P3 TKIT SLV
(2011/07/22)
オリンパス

商品詳細を見る
このシリーズ使ってます。Liteより断然こっちのほうが撮り心地いいとおもう。





是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  



Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



theme : 写真
genre : 趣味・実用

母になって働くこと@週刊東洋経済より

今売られている週刊東洋経済、ワーキングマザー特集でした。

子どもがいて、働くこと、働き続けることって、
それまでバリバリ働いてきた女性なら結構まよったり、悩んだり、壁となる人が多いのではないでしょうか。

私はまさに、産休明けに息子を保育園にも預けいざ働くぞ!と打合せにいったら解雇を言い渡されたくち。
マタハラ、ってやつでしょうか。
それまで結構好きだった会社、愛社心みたいなものがボロボロと崩れ落ち、
仕事を失うってこんなにもショックなことなのかと、
数ヶ月間じわじわ苦しみ・・・・

アメリカ人社長に英語で言われたので、
英語で攻めてられる夢や、お前はクビだ!といわれる夢を何度となく見ました。
今も時々見ます。

「働く」ということはイコール「生きる」ことにもつながっていると思う。

立場を変えて考えてみると、働く女性を雇い続けることの難しさももちろんわかる。
いろんな人がいるので、会社にとっては迷惑をかけてしまうことや、
迷惑かけっぱなしの人もいるかもしれない。配慮が足りない人もいるのは現実かもしれない。

でも、社会が成り立っていく上で、子を産み、育てていく営みは生物的にも不可欠なわけで、
明るい未来にしていくには、活気ある若者が増えること、若者の前身は子どもなので、
やっぱり、子どもに優しく住みやすい社会ってきっと未来は明るいんだと思う。

子どもがイキイキしているためには、保護者がイキイキしていることが一番。
だからこそ、子を育てている保護者から「働く」という選択肢を無闇に奪わないでほしい。
一緒に働いていける仕組みづくりを真剣に考えてチャレンジしていく会社が増えてほしい。

ただ、今になると、
結果的にはラッキーだったなぁと思うのです。
まぁ、その理由はまたそのうち。

産休明け、育休明け、いきなり解雇になったらどうしますか?
奥さんがいきなり解雇されたらどうしますか?

会社の女性社員がどんどん子持ちになっていったらどうしますか?


週刊 東洋経済 2013年 8/31号 [雑誌]週刊 東洋経済 2013年 8/31号 [雑誌]
(2013/08/26)
不明

商品詳細を見る


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  



Sponsored link



関連記事

theme : 働く女性
genre : 就職・お仕事

水天宮が移転!?

水天宮にお礼参りに行ってみたら、なんと移転!とのこと。
平成27年に完了って書いてありました。
2年ほど、ここではなく浜町駅に近い方へ行ってしまったようです。

IMG_3878.jpg
IMG_3880.jpg


ちょっとがっかりですが、暑さと時間と相談した結果、
またお礼参りには出直すことに。
神社、という「神様のお家が移転する」ってなんだか不思議。



ちなみに旦那さんと今日はランチデートでした♪
旦那さんのお昼休みにご飯を一緒に食べただけなのだけど、
子どもができてから二人だけで時間を過ごすってなかなかないのでなんだか嬉しい。

出産前に来て以来のよね家で「とりわさ」を食べましたよ。
これが、ほんと、おいしい!
11時半には来ないともう売り切れちゃう勢いのおいしさ。
わさびがきいて、お醤油もおいしくて、たまらんのです。
IMG_3881.jpg


出産前の12月末にきたときは寒かったなー。
そのまま、七福神めぐりした記憶が。
今日は早々に帰りましたが、またきたいなぁー

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へブログランキング・にほんブログ村へ



Sponsored link



関連記事

theme : 神社・仏閣巡り
genre : 旅行

9月のベビーマッサージ@上石神井ちょっとしたカフェ

9月のスケジュールです

★9月12日木曜日 11時から 
上石神井
「ちょっとしたcafe PATISSIEReco房」http://www.patieco.com
駅から徒歩6分
美味しくて体にやさしいランチ付き♪

ゆったりした空間で慌ただしい日常をちょっとだけ横において、
赤ちゃんとのんびり、ママものんびり、過ごしませんか?




対象:生後2か月〜ハイハイ前くらいまでのお子さんと保護者の方(生後2か月未満の方はご相談下さい)
募集定員:5組
参加費:3000円(ベビーマッサージレッスン, 使用オイル,ランチ税込み)
持ち物:バスタオル、赤ちゃんのおむつやお着替えなどお出かけセット、ミルクなど水分補給できるもの、授乳ケープなど
参加希望社は下記をinfo@cotocoto-baby.com小林までメールにてお送り下さい。
①参加する保護者の方のお名前
②お子様のお名前と月齢(○ヶ月)
③お電話番号
④ご質問などあればなんでもお気軽に♪

20130905.jpg


大泉学園駅より徒歩1分のプライベートレッスンも随時受付中。

9月に大泉学園でも企画中です。詳細決まり次第ご案内します。
詳しくは
http://www.cotocoto-baby.com

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  



Sponsored link



関連記事

theme : ベビーマッサージ教室
genre : 育児

スタバのデカフェ@授乳中の強い味方

スターバックスのデカフェがとっても優秀。

授乳中の私にはとってもありがたい飲み物。

珈琲好きだけど、カフェインはちょっと・・・という人は「デカフェありますか?」ってきいてみてくださいな。

おいしいコーヒー飲めます。
しかも、、、

2杯めは100円!
なんてお得なの!?

というわけで、今日もスタバでデカフェにお世話になっております。
店舗によっては売ってないところもあるみたいなので、詳しくは店舗にお聞き下さいませ。
ちなみに、私のよく行く大泉学園のゆめりあにあるスタバは、
いつも「少々お時間頂いてよろしいでしょうか?」といわれ、5分〜10分くらいで出していただけます。

ちなみに、やっぱりカフェイン入ってるのを飲むと、
寝薬したり、夜泣きしたり、落ち着かないとか、その日はなかなか泣き止まないとか、
ある気がします。

この間コーヒーチョコ食べて大変なことになりました。

妊娠中、授乳中は自分の体にも優しい生活が大切なのねーとつくづく思います。


m_Iced_Coffee.jpg

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へブログランキング・にほんブログ村へ



Sponsored link



関連記事

theme : カフェ
genre : グルメ

息子くんの最近

よくおしゃべりしてくれるようになり、
なんだか私のことを、ママ、まーま、と呼んでる気がするよ。

気がするだけ、かもしれない(笑)

気のせいでもいいや、だってかわいいんだもの( ^ω^ )

7ヶ月、人の区別がつくようになってきてます。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  



Sponsored link



関連記事

腕の中でねむる。

お風呂はいって、
おっぱい飲んで、
腕の中ですやすや寝息をたてて眠ってる。

可愛くてたまらん我が子です。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へブログランキング・にほんブログ村へ



Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


07 | 2013/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる