fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

DEAR KIDS教室 & おうち教室







午前中のDEAR KIDSはみんなでわいわい賑やかに♪

午後のおうち教室はまったりゆったりモード♪(´ε` )

今日は2ヶ月から8ヶ月の赤ちゃんまで幅広~く集合!

月齢によって得意な姿勢やマッサージも違うので、それぞれのお子さんが好きそうなもの、ぜひおうちでもじっせんしてみてくださいねー。


乾燥のこの時期、Kちゃんのお肌がすべすべなので、秘訣をきいたら、
なんと「毎日ベビマしています~」とママ♪
なんてうれしいご報告でしょう★

ベビマ講師をしつつも、なかなか息子にベビマしてあげられてないので、
尊敬しちゃいます。

また、ブログをチェックしてくれているというママたちも♪
そう言っていただけると励みになります!
ありがとうございます!
いい情報かけるようにがんばりますねー★



そんなこんな、素敵なママたちや、かわいいベビーに会えることで、

私も子育て&仕事がんばれてます★感謝!


今日も素敵な時間をすごさせていただきありがとうございました。

お写真についてのメールは今晩か明日には送りますので、もうちょっとお待ちくださいね。

DEARKIDS 本日のランチは
✳︎ふわふわ雑穀米オムライス
✳︎のりと小エビのリゾット
✳︎明太子スパゲティ

おうち教室でのケーキはパティスリーカミタニの
✳︎マロンショコラ

でした。

お腹も満たされて幸せ~。

次回は2/6に午前中DEARKIDS、午後はcafe luneです。




是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ


Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



tag : ベビマベビーマッサージ

【妊娠中のバイブルその2】 「nips」

先日、私が妊娠中、唯一(といっても過言ではないくらい)愛読した雑誌

「ninps」

51dpvcKF4IL.jpg 

編集部にお伺いする機会がありました!

ちょっと感動

ninpsを作っている方にお会いし、お話をお聞きして、
ますますファンになってしまいました。

ninpsの内容は専門家の方からの正確な情報を中心に、
妊婦さんのその時期時期に合わせて必要なものだけをまとめている・・・・と。

あーまさに~!と納得。

お子さんをお持ちの男性が編集に携わっていること含め、

決して大きいオフィスではなかったのですが、
小さくシンプルできれいなあのオフィスからこの雑誌が発信されているんだなぁと、
愛読者としてなんだか腑におちました。



ちなみに、

この雑誌のことをご紹介しますと・・・

サイズも厚さも手軽なのに、内容が濃いんです。

しかも、それぞれの妊娠時期にぴったりの情報が、タイムリーに読めるのが私には

すごく よかった。

妊婦向けの雑誌っていっぱいあるけど、
どれも、妊娠初期の3ヶ月の情報も後期の9カ月の情報も、
たいてい1冊に一緒くたにまとまっているイメージじゃないかしら?

妊娠中って結構疲れる、
目が疲れると背中も凝ってつわりも悪化(?するような気が私はしてました)
だから、できるだけ活字も読みたくない、でも情報は欲しい・・・・
しかも働いてて忙しかった自分にはあまりゆっくりとした時間もない
そんな私のわがままに
この本は答えてくれるちょうどいい雑誌だったのです。


そんなわがままは
私の夫も同じ(?)で、ninpsは旦那さんもよんでくれていました。

届いたninpsを二人で回しし、

あんなことが書いてあったね、
書いてあったあのことはどう思う?
○○の準備うちでもしたほうがいいかな?

などなどうちのステキなイクメン夫(おっと、手前味噌ですみません)
と情報を共有して話せたことはとっても良かったと思っています。
体のつらさとかも、
客観的情報からも知れることでより気遣いしてくれてたのではないかなぁ?
と思ったり・・・・。


旦那さんに妊娠出産、産後について知ってほしい
というのはどこの妊婦さんも思うことだと思うのですが
なかなか、あーだこーだいうのも口うるさくなるから嫌だなぁ・・・と
ナーバスになる前に、この本を共有するのはおすすめですよー
ninps 妊娠8ヶ月号 (ninpsムックシリーズ)(ニンプス)ninps 妊娠8ヶ月号 (ninpsムックシリーズ)(ニンプス)
(2009/09/30)
ninps(ニンプス)編集部

商品詳細を見る
ninps全7巻セット (ninpsムックシリーズ)(ニンプス)ninps全7巻セット (ninpsムックシリーズ)(ニンプス)
(2010/02/01)
ninps(ニンプス)編集部

商品詳細を見る






是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ


Sponsored link



関連記事

tag : 出産妊娠

マンガ好きママのための「よんんこま」@練馬

練馬に住んでるマンガ好きなママなら知ってるはず!?
妊婦さん&ママ&ハイハイ前赤ちゃん専用のマンガルーム
「よんこま」の方とこの間お久しぶりに連絡をとりました。

なので、ふと思い出してご紹介♪

出産後、赤ちゃんをつれてゆっくり出かけられる場所ってなかなかないですよねー。

家で赤ちゃんと二人きりって実は結構つらい・・・

そんな時は・・・・


CotoCotoのベビーマッサージ教室でストレス発散♪


というのはもちろん(笑)



毎日ベビーマッサージ教室はやってないので


マンガが読みたいときや、雨の日お散歩予定が中止になったとき(笑)お勧めな場所、


よんこま。

20120204005133975.jpg




飲食持込、 授乳どちらも自由。

赤ちゃんが泣いても、お互い様で、お手洗いに行く時なんかも、ママ同士でちょっと見ててもらえたり・・・・

安心して過ごせます。

赤ちゃんを横に寝かせながらゆったり漫画が読めたり、

同じくらいの月齢のママと話ができたり、

1人で行っても、漫画を読まなくても楽しく過ごせてしまうステキな場所「よんこま」。

私も出産後、何度かおじゃましました。



予約が埋まっている日も多いので気になる方はお早めに予約を。
<料金>
1時間まで600円、1時間以上は一律1200円です。
詳しくは直接お問合せください。

http://yonkomama.blog114.fc2.com/


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ


Sponsored link



関連記事

tag : 練馬

cafe luneでのベビマでした

昨日のcafe lune@大泉学園町でのベビーマッサージ♪



楽しいママたちと、可愛い二人のベイビーととっても楽しい時間になりました(^^)

「こんなに子どもがかわいいとはね~♡」と
ママたちの愛情たっぷりトークに、とてもあたたかい気持ちに♪

CotoCotoにきたときは、遠慮せずに赤ちゃんのこと自慢しあってくださいねー♪


産後の身体は、想像以上にあちこち痛いし辛いよねー、
なんて話も。

一年間命を育んできた身体ですから

無理せずゆったり行きましょう。



次回cafe luneは2月6日14時~です。
ベビマのあとはケーキセットでお茶タイムですよ~。




是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

★2月のDEAR KIDSの予定が決まりました★


1525667_686088951413098_1554252318_n.jpg

遅くなってすみません!

何人かの方からお問い合わせを頂いていていました、2月の予定!

DEAR KIDS CAFEの予定のみ確定しましてので、おしらせしまーす

上石神井のDear Kidsの2月は

2月6日(木) 9:45~

2月18日(火) 9:45~

もちろん♪
ベビーマッサージのあとはDear Kids特製のランチセット付き!
和風スパゲッティ、オムライス、授乳中ママにも優しい大豆のリゾット
の中からお選びいただけます!


DEAR KIDSはひろびろとした空間があるので、

みんなでわいわいベビマを楽しみたいと思います

ちなみに1月のご予約は早々に埋まりましたので

興味のある方はお早めにご予約くださいね。





是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

theme : ベビーマッサージ教室
genre : 育児

素敵なブランド発見★日本の伝統工芸の職人さんの想いを子どもたちへ

http://www.facebook.com/cotocotobaby/)">FaceBook(http://www.facebook.com/cotocotobaby/)にも書いたのですが、
素敵なブランド発見しちゃいました★

banner.png


aeru


「21世紀の子どもたちに、伝統産業の職人が一つひとつ、想いを込めて大切に作ったモノ、日本の伝統をつなげたい、という想いから「0から6歳の伝統ブランド『aeru』」は誕生したそうです。

ちょっと高いけど素敵なものばかり。

こぼしにくい器(砥部焼、山中漆器、大谷焼)
石川県 漆塗りのお食い初めセット
愛媛県 湧き水で漉いた和紙のボール
徳島県 本藍染の出産祝いセット
徳島県 本藍染の産着
徳島県 本藍染のタオル
石川県 漆塗りのはじめてのお箸
京都府 草木染のブランケット
福岡県 小石原焼のこぼしにくいコップ
宮崎県 桜の木のはさみ

t_TKY201401170036.jpg

↑この和紙のボールは、一見オーボールっぽいなぁなんて思いました。


HPにあったひとつひとつの商品への思いや、日本の伝統工芸に対する想い、
大切にしていきたい、あたたかい心が使っている気がしました。

- - - -- - - - - - - - - - - - - - -
和えるの物語
「子どもたちに日本の伝統をつなぐ」
伝統産業の職人が一つひとつ、想いを込めて大切に作ったモノを21世紀の子どもたちの手に届けたい。
この想いから、株式会社和えるは誕生いたしました。
伝統産業品は元来、日常品として親しまれ、日本人の感性を幼少期から育んできました。
「今こそもう一度、子どもたちに日本の伝統をつないでいこう!」
この考えに賛同してくださった職人と共に、
「“本”当に子どもたちに贈りたい日本の“物”」=ホンモノ
の良さを子どもたちに伝えていこうと立ち上がりました。
子どもたちが幼い頃から自然と本物に触れられる環境を創出し、豊かな感性を育み、
自国の文化を語れる真の国際人の創出への貢献を目指します。

上記HPより抜粋- - - - - - - - - - - - - - -


ね、素敵な企業ですよねー。

「ホンモノ」って難しいなぁと常々思っています。

教えるのは難しいけど、

普段使う「モノ」から感じ取ってもらえたらいいなぁ。



出産祝いやお誕生日の贈り物になど、イベントごとにもよさそうですねー。

こんな素敵な想いのこもったものいただいたら、嬉しくなりますね。

親子で大切に使っていきたい、そんなものばかり。


aeru_story1.png




是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

theme : オススメな商品
genre : 育児

tag : 出産イベント親子

フットサル行ってきました~



先週末、代々木にフットサルへ。


息子くん、コートを羨望の眼差しで見ておりました。


手前みそながら、この後ろ姿かなり良い感じでしょ?(笑)

各方面より、ドラえもん、との声もありますが、

クッキーモンスターです!



子どもは風の子!
寒さもへっちゃら。
元気に遊んでました。


ちなみに、帰りに表参道までお散歩


表参道ヒルズのキッズの森でオムツかえたり、ひとやすみ。
ここは定番。







いつも便利!
子連れでお世話になってます。



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

tag : 子連れ

おうち教室はまったり~

昨日はおうち教室でした。

よつばいポーズが得意な2人!

うつぶせでのマッサージやおててのマッサージがとても気持ち良さそうでした★


2人とも終始ごきげんでかわい声をたくさんきかせてくれましたよー( ^ ^ )/

ママたちとは睡眠トークで盛り上がっちゃいました。

昨日の夜はぐっすり眠れたかなぁ~?





ポチッっと応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

おんぶ。トイレでの逆襲

最近、保育園のお迎えは6時。
お家に帰ると7時すぎ。

私がふーっと一息ついて7時半。
帰り道でちょっとうとうとして、帰宅して抱っこをおろすと機嫌が悪くなる息子。


もーっ!せっかくうとうと気持ちよかったのに起こさないでよーっ!

ってな感じ。



なので、
一息ついて、家事を始める時おんぶが多くなってます。

おんぶがし始めると、おんぶが楽でしょーがない

背中もあったかいし、
おしゃべりしながら、
ごきげん良くしててくれるし、
家事もはかどる!


昨日もいつものようにおんぶで家事してました。

あまりに楽ちんで、おろすのも億劫になってしまった私。結構我慢したけど、もう限界。



いちいちおろして、
後追いされながらトイレに行って、
それをかわしながらささっとでてくる、おちおちトイレもはいってられない、、、それが母なのかもしれないけど、
あー、めんどいなぁ。



おんぶのまま行けばいいんちゃう!?



と閃めいて、
そのままトイレへ。

おんぶ紐に気を配りつつも、やってできないことはない感じ。


しかも


なんて快適!


扉の前で泣かれることも、
扉をたたいて後追いされることもなく、
落ち着いて用をたせるやん!


がしかーし。


そう思ったのもつかの間。
立ち上がろうとした瞬間、





ひゃーっ!






突然ウォシュレット発動

不意打ちに、びっくりしすぎて
かるく悲鳴あげてしまいました。


あわてて止めようとしたら、

最近ボタン好きな息子の右手が水量UPさせて、またもや冷や汗。



おんぶって背中が見えないんですよね。



息子のいたずら。

いや、逆襲!?



おんぶでトイレの際は、おんぶ紐はもちろん、
まわりのボタンに要注意。







是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

1月30日おうち教室★満席★のお知らせ。

1月30日おうち教室★満席★のお知らせ。

本日いただいたお申し込み分までで満席となりました。
先着のため、せっかくご予約連絡いただきましたがキャンセル待ちになってしまった方すみません。
【1月】
16日おうち教室 受付中
23日cafe lune 受付中
30日DEAR KIDS 残席わずか
となっています。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

tag : おうち教室

0歳も食べれるマクロビバースデーケーキ作りました



去る1月4日は息子の1歳の誕生日でした。

最近離乳食もよく食べ、

冬休みには家族で食卓を囲むことも多くなり、

大人と同じように一緒にご飯を食べれることが嬉しそうな息子。

せっかくのお誕生日なので

ケーキ

作っちゃいました。

0歳でも食べれるマクロビショートケーキ!
あ、小麦と豆が大丈夫なお子さん用です。

息子、アレルギーも今のところないですし、
まぁ、1歳だもん牛乳も卵も気にしなくていいじゃ~ん、
というご意見もあるとは思うんですけどね、
なんとなく食の安全とか、食事が与える影響とか、まぁ健康だとかもろもろ鑑みて、
マクロビケーキにしました。

しかーし!!


めちゃくちゃこれが美味しいのです。

実は、私の先輩で京都ジェンヌのマクロビお菓子作りが得意な方に教えてもらい、
クリームは自分で調べ、試作をかさねてできあがりました。


材料は、
スポンジ部分が
小麦粉、アルミフリーベーキングパウダー、豆乳、てんさい糖

クリームは
豆腐、レモン汁、てんさい糖

のみ!!

しかも、超簡単!!!
今までのケーキで一番簡単かもってくらい簡単!!1時間で完成!

飾り付けは息子のイニシャルをイチゴで型取り、完成。


もちろん、息子パクパク食べました!

わーい!

レシピ気になる方はご一報くださいませー。

お誕生日ネタ、またぼちぼちアップします。


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

気になる子育てアイテム!お名前スタンプおむつポン

紙おむつにも使えるお名前ハンコがシャチハタから発売されるらしいです。

保育園ママにとってコレは便利そう!!


つかってみたーー!い。


朝から油性マジックさがしてアワアワすることなく、
忙しくて雑に書いてしまった自分の字に凹むことなく(笑)
ポンっとスタンプ押せたら、
準備も作業がいっきに、楽になる~!!!

『お名前スタンプおむつポン』は14日に発売。


毎日のオムツへの名前書きがいっきに楽になりますね。



あ、ちなみに、特にシャチハタのまわしものとかではございませんが、

これはニュースをみて飛びついちゃいましたっ!




引用 http://www.shachihata.co.jp/news_release/omutsupon.php


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

Happy New Year★クリステル風

あけまして!












昨年はたくさんのステキなママとベイビーに出会うことができ、
とても楽しい一年間でした

感謝感謝です!
ありがとうございました。

今年も
妊娠出産にわくわくを。
のびのび子育てを応援していくをモットーに、
ママとベイビー、そしてたまにパパに
ベビマを通じて楽しいじかんを過ごしていただけるよう、
がんばっていきたいと思いますのでよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

1月からは新しい場所も増えました
【受付中】1/30 上石神井のDear kids
【残り2席】1/23大泉学園のcafe lune
【受付中】1/16.30大泉学園のおうち教室

詳しい時間やお申し込みはこちら練馬のベビーマッサージCotoCotoどうぞ




是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ

Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


12 | 2014/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる