fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

完全オフの120分

去年、結婚記念日に夫からもらった



悟空のきもち 120分マッサージチケット


先日いよいよ発動させました!


もったいなくて、なかなか使えず後生大事にとってありました。


もらった時は、


話題のヘッドマッサージらしい!
新感覚で気持ちいいらしい!


との触れ込み。


実際、本当に新感覚。そして、即爆睡


起きたら頭スッキリ!


視界もクリア


夢心地とはまさにこのこと


終わった後のメイクルームもかわいくて、落ち着いて、なんだか勝手に女子力上がった気分。








独身の時や、子どもがいなかった時、ワーカーホリックだったあの頃、

隔週くらいでマッサージやらエステやらで体を癒したり自分を満足させたり、痩せようとしたりしてました(笑)

子どもができてからというもの、なかなか自分だけのために時間を過ごし、お金を使うのは申し訳ない気がして
なかなかマッサージに行く機会もなくなってしまったけれど、
こうしてプレゼントで貰うと嬉しいですねー。

世の中の旦那さま!
マッサージやエステチケットは奥様ウケいいと思いますよー。

授乳し始めてから、肩甲骨が本当に凝ります。腕も凝る!
これまでと違う場所が結構疲れてる、、、
たまにはこうして癒されるとパワーチャージできて、また笑顔で育児できそう



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「コトコト」へ







Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



恵比寿で見つけた素敵な子どものための本屋さん



恵比寿を歩いてて、通りすがりに見つけた可愛らしい本屋さん。



ちえの木の実



一生の友だちになれるような本と出会える場所をつくりたい



という想いでされている本屋さんとのこと。

外から見てもたくさんの絵本が目に入ってきて、ショーウィンドウだけでも、懐かしくて素敵な本がたくさんありました~。


漫画と学習参考書以外なら子どものための本は国内外問わずになんでも置いてあるそうです。

読み聞かせの会もあるようです。

あー、こういうところって大切だよなぁ~と思うのです。


現代はネットやテレビで
簡単にどんどんとたくさんの情報を得ることができ、
伝える側の人それぞれの、様々な捉え方や考えも交えながら、そして本当のことも、真偽のんからないことも溢れかえっている世の中。

もちろんとても助かってる部分もあるけど、
それって、いつでも買える自販機のジュースや、コンビニのお弁当みたいなかんじ。
美味しいかどうかもわからないけど、時間に追われてぱぱっと買って食べて、
満腹中枢だけを満たしちゃう食事のようなものかなぁーと思ったりします。


だから、たまにじっくり素材から選んでお料理したものや、試食しながら楽しんでお買い物したものを、ゆっくり味わっていただく、というのも必要だなぁと。

情報も本屋さんで開いて読んでみたりしながら本を選んだり、
じっくり考えてみたり、
声を出して読んでみたり、そんな時間も子どもには特に大切にしてあげたいなーと思うのです。


小さい頃好きだった絵本、皆さんにもありますか?


私はあります。


実は、絵本大好きでたくさんあるのですが

その中の一つが

ぐるんぱの幼稚園



絵も、お話も大好きで何度も何度も読みました。

何をしても失敗ばかりの象のぐるんぱ。
一人ぼっちでさみしい思いをしていたぐるんぱはいつも泣いてばかりですが、そんなぐるんぱも、ある時たくさんの人を喜ばせることができる~
という素敵なお話。

読んでいた当時、保育園に行き始め、弟が生まれた自分の気持ちと重なったのかもしれません。
絵もとっても好きでした。


もう少ししたら、息子もわかるかな?


読んであげたい一冊です。


ちなみに、定年まで小学校教員一筋の私の母親はいつも、

本が読める子はお勉強できるようになる

国語は全部の教科に関係してるからとても大切、と。


さて、億劫がらずにゆっくり絵本を読む時間つくらなきゃっ。


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ







Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


04 | 2014/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる