fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

先どりハロウィーンもしちゃいましたDEAR KIDS

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

本日のDEAR KIDSレッスン

CotoCotoでは珍しく、全員初めての方たちが集まってくださいました~


そして、カフェにはなにやら楽しいハロウィーングッズもあったので、

ちょっと早いですが、

ハロウィーンを先どりしちゃいましたよ~



みんなかわいいベビデビルに変身です


10月になったらハロウィーン変身写真、
本格的に!?レッスンで開催しますので、ご参加のみなさまお楽しみに~



最年少のHくんうつ伏せの時の踏ん張ってがんばるすがたにキュンとしちゃいましたたくましいですね~


五ヶ月にして、華麗な寝返りを見せてくれたMちゃん。ズリバイもちょっとずつできていてとっても身軽
ベビマでママと目が合うと楽しそうにかわいい笑顔を見せてくれました~。



ちょっと緊張して涙がでつつも、がんばっていたNちゃん
ママに抱っこしてもらいながらのベビマで、ホッとした表情も可愛かったです



終わった後は出産トークや、今回は二人のママが、第二子!2人目ベビーさんとの参加で、
時代が変われば育児も変わる~!!と便利グッズの話しや予防接種のこと、上のお子さんとの関わりのことなどなど話は尽きず、盛り上がりましたー。

上のお子さんにとっても、
赤ちゃんは可愛くもあり、突然ママを独り占めされちゃって少しせつない対象になるとよく聞きします。
ベビーマッサージ、ぜひ上のお子さんとも一緒にやってコミュニケーションのツールにしてみてくださいね~。

お家でも楽しんでもらえたら嬉しいです~




 現在予約可能なレッスン
10月7日(火)9時50分~ 

DEAR KIDS@上石神井駅5分

※2ヶ月~あんよができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ














Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



オーチャードカフェレッスン

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。


いつもブログをお読みいただいている方、
ベビマに来ていただいている方、
ありがとうございます。


先日の9/26のオーチャードカフェでのレッスンのレポですよ~


今回は皆さまリピーターさん!
だけど、みんなオーチャードカフェは初めてだったので、
場所が変わると雰囲気も変わりますね~なんだかまた新鮮な感じでした~


お名前を呼ぶお歌や、真似っこする手遊びなどなど、月齢高めのベビさんがこれからお家で出来る遊びも取り入れましたよ~


二回目ご参加Sくん
高月齢なメンバーが多かったこの日はSくん5ヶ月ですが最年少数ヶ月違いなだけだけど、なんだかもうこの姿が懐かしくもあり、可愛くもあり笑っても泣いてもママたちから可愛い~と歓声。



Rくん、着いたときは寝起きで最初は夢の中にいるようなウトウトしてましたが、ベビマ中はとっても、ニコニコ
始まる~とわかったら元気な声で嬉しさ表現してましたね~腕のマッサージが大のお気に入り



Hちゃん だんだんとお友達にも興味が出てきている様子で、興味津々!ママに抱っこしてもらいながらのマッサージも慣れた様子で楽しんでいました~
絵本大好きで最後の絵本の時は最前列でページめくりも担当賢くなってますね~


Rくん はこの日の翌日がお誕生日最初に来てくださった時から本当に大きくたくましく成長しましたね~Rくん一歳おめでとうそしてママも一年間お疲れ様でした~!
初めての出産からの一年間って慣れない育児や初めてのことだらけで大変ですが、この一年の成長のスピードは本当に早くてかわいいですね


ベビマ講師をしてて、そんな場面に出会えるのは本当幸せだなぁ~と思います。


この日のランチは~

おなじみチキンカレー!



ベーグルランチ!
カシスの手作りジャムがとっても美味しかったぁ~



スープランチはカボチャのポタージュ!
トーストも美味しそうでした~



いつもはデザートないのですが、
カフェの方の心遣いと、私からのプレゼントということでみんなでスコーンでお誕生日のお祝い
Happy Birth Day のお歌をうたいました~




 現在予約可能なレッスン
10月7日(火)9時50分~ 

DEAR KIDS@上石神井駅5分

※2ヶ月~あんよができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

乾燥の季節が!くる~ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

最近、息子が膝裏と肘を掻き始めました(・_・;


夏前ごろ、実は痛い目にあっておりまして、

汗と乾燥で、痛々しい状況になり


皮膚科を転々とした苦い思い出が



そんなわけで今から用心用心



子どものお肌は大人に比べてとっても薄くて、面積も狭いのに、
汗腺の数は一緒!だから乾燥しやすく、トラブルもおこしやすいのです


それを知っていながらも、油断して肌荒れさせてしまい、


あるお医者さんではアトピーと言われたりアレルギーと言われたり、(結果的には何件かお医者さんや一歳半検診などに行って、アトピーでもアレルギーでもないだろうというご意見をいただき、またプールが始まってら治ったので、アトピーなどではなかったようですが、私譲りでお肌は弱いのかも)悩んだことがあるので、今回は早め早めの予防!


と言っても、朝のお着替えのときと、
お風呂上がりにオイルで簡単にマッサージしつつお肌ケアしつつ、
脚と腕の内側とか肘を中心にやっています。

以前ベビマに来た女の子ママの『子どものお肌は親の責任!と思って頑張ってます!』という、言葉を思い出しつつせっせとケア


最近言葉がでてきた息子に、
『かーちゃん あしさん、まだ?』(あしさん、うでさん、やろうねーというのが合言葉になってます)とか言われちゃったら

もー、わたくしかぁちゃんは胸キュン
張り切ってやっちゃうのです


という、ただの親バカ日記ですみません(笑)



そんなわけでそろそろ乾燥シーズンやってまいりますので、


今はモチモチスベスベの赤ちゃん肌だとしても油断せず、


湿疹や、見た目にはアトピーやアレルギーに見えるような肌荒れも乾燥が原因なこともたくさんあるので、


お肌ケア一緒にがんばりましょ!



あ、もちろん、我々大人のお肌も乾燥しやすい時期ですもんね
ビタミンとって、パックして、水分とって、ピチピチのお肌で冬を乗り切りましょっ!


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ




Sponsored link



関連記事

日頃の行いのおかげ!?ちょっとしたカフェレッスン

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。

ちょっとしたカフェでの今月2回目のレッスン~


台風が心配されましたが、
みなさまの日頃の行いのおかげでレッスン前も後も雨も降らず穏やかなお天気になりました~




Sくん いよいよたっちもちょこちょこあんよも上手になってきてたSくん。
お友達にも興味が出てきたり、お歌の時に一緒にうたってくれているようにかわいい声を沢山きかせてくれて、ますます成長を感じますね〜!




Yくん 初めてのご参加でしたがとってもがんばりました〜!
きもちよさそ〜な姿も、ちょっと涙がでた姿もかわいい〜最年少さん。
まわりのみんなからたくさん刺激を受けたかな?




Mくんはママとの目を合わせることにとってもご機嫌!
嬉しそうにたくさんの笑い声をきかせてくれて笑顔をみせてくれました〜。
あぁ、かわいい笑顔にとっても癒されますね!




終わった後は、練馬のおすすめのお店や,子連れでおすすめのお店について盛り上がりました

そしてママたちに大好評のお野菜丼♪
茄子,カボチャ、長ネギなどなど秋も美味しいお野菜がいっぱいのった玄米ご飯。
おうちではなかなか出せないお味です!
心もお腹も満足☆


ドリンクとプチスイーツおいしかったですね〜。
甘酒のアイスクリームと、ドリンクは私は東方美人をいただきました〜
いい香りのお茶でした。
ちなみに、ママたちにはマヤナッツコーヒーも人気!







 現在予約可能なレッスン
10月2日(木)13時30分~ 

HappinessClub@石神井公園駅1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



関連記事

ロハスフェスタ終わりました




二日間のロハスフェスタが終わりました~。


本日お立ち寄りくださった皆様もありがとうございました!


昨日とはうってかわって、


今日は会場全体も3割り増し!?というくらいの大盛況で、


実はCotoCotoブースも整体、ハンドマッサージの予約で一日いっぱいとなり、
ベビーマッサージもキッズなメンバーも集まりながら、
3回実施することができました~!


m(_ _)mありがとうございました


ただ、、、



いつもベビーマッサージに来ていただいている方々も
今日は昨日に増してたくさんいらっしゃってくださったのですが、


忙しすぎでせっかくブースに立ち寄ってくださっても、


ゆっくりお話しできずなんだかバタバタしてしまい、すみませんでした…>_<…


予約いっぱいでお断りしてしまった方も何人か、、、すみませんでした。


中には手を振っただけになっちゃった方もいて、本当にごめんなさい。


そんなてんやわんやな一日で、



もぅヘトヘトですが、



楽しかったし、



出店してよかったなぁ。



私もお店見てまわりたかったな~(笑)




あー、二日間お疲れ様でした!



帰りは三日月がきれいでした。









Sponsored link



関連記事

頂き物な日

昨日は頂き物day


大好きなかぼちゃとトマトを頂いて喜んでたら、


別の方からも、種類の違うかぼちゃを二個と産地直送のワカメをいただきました~



ありがたいです



早速、夕ご飯はかぼちゃをれんじでチンして味噌マヨであえたり、


そのままでも美味しくて丸ごと一つごちそうが出来上がりました!


息子からも、最近覚えた『美味しそー』の言葉


そしてたべてからも『あまいね~』と連呼。
喜んでたくさん食べました~



食べ物のいろいろいただいて、なんだかとっても幸せな日。


ありがた~い♪(v^_^)v







Sponsored link



関連記事

ロハスフェスタ真っ最中



ロハスフェスタ開催中です!


本日来ていただいている方々ありがとうございます。

すでに遊びにきてくれた
Tくん、Rくん、Hくん、



そして初めての方々もたくさん!



気持ちの良いお天気だし~楽しいね~



お写真は
http://30d/cotocotobaby/25

で公開中です!

合言葉を入れてくださいね~

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ








Sponsored link



関連記事

晴れた~!?雨上がった~

本日、ちょっとしたカフェでベビーマッサージでした!


心配してたお天気も、


穏やかな空模様。


開始一時間前まで開催かどうかの最終判断を待ちましたが、


開催して良かった~


来ていただいたみなさまありがとうございましたー。



お写真やブログなどなどまたアップいたしまーす!



明日はオーチャードカフェさん!



楽しみ~



あとひと席ありますので、ご興味ある方はぜひどーぞー




 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)10時30分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り





是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ








Sponsored link



関連記事

【重要】キャンセルポリシーについて

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。

今日はなんだかちょっとカタイお話で恐縮ですが、

これまであまり触れてこなかった
レッスンのキャンセルについて私が思っていることと、方針をお伝えしたいと思います。


尚、この内容は養成講座や初級講座には当てはまりません。(こちらは教材発注などの関係もありますので、別途詳細をサイトに記しています)

あくまで、レッスンに関して。

CotoCotoでは、約一ヶ月前から予約が開始となるのですが、
ありがたいことに、人気の企画やレッスンはすぐに満席になったりします。

一ヶ月前からレッスンを楽しみにしていただけることはすごく嬉しくて、
体調万全にしときます!とか、
楽しみにしています!
とか、
最近便秘気味なので便秘対策マッサージお願いします!
とか
絵本すごく楽しかったのでまた読んでください!
とか、
ご要望などのメールをいただくこともしばしばあって、身の引き締まる想いです!

私自身も予約をいただきながら、月齢や初めての方かリピートの方かなど、
顔ぶれをみて当日どんな内容にしようかなーと考えたり、準備したりします。

私だけでなくカフェでの開催の際はカフェのお席の予約はもちろん、
ご飯やスイーツの材料を揃えてくださっていて、
スタジオの際も場所を予約しております。
組数によって貸切にしていただいていたり、カフェ自体でも他のご予約の方をお断りいただいて場所をベビーマッサージのために空けていただいてます。

ただ、私自身も一児の母なので、
子どもの急な熱発や体調不良、
ママ自身もまだまだ産後一年満たない時期にご参加いただいているので体調不良、
予防接種や健診の予定などなど、
とても残念ではありますが
仕方のないことがあると思っています。

そして、なによりもママとお子さんの体が一番大事
体調がすぐれない時は無理しすぎず、身体を休めて元気になって、またご参加いただければ~と思っています。

だから、
わかった段階で前もって別のレッスンと振り替えのご連絡を頂けたり、
二日前などに体調不良気味だからもしかしたらいけないかもしれないけど、当日朝判断してもいいですか?
前日夜やたとえ当日朝であったとしても体調くずしたのでどうしても行けません、
というご連絡やお問い合わせは、結果的にキャンセルになったとしても、
とてもありがたいことです!
急なことや、万が一前日や朝であってもメールをいただきたいと思っています。

一度お会いしたことのある方々や、
リピートしてくださっているママたちは、
本当にみなさまご理解いただけていてこれまで困ったことはないのですが、

ごく稀に初めての方のときに、
ご連絡なく当日いらっしゃらなかったり、
理由なくキャンセルメールが当日始まる直前や、レッスン中にきてたりすること。

誰しも日にちの勘違いや忘れてしまうこともあるので、
後日だとしても連絡がとればいいのですが、連絡がとれないことも。

レッスンの時は、皆様揃うまで多少お待ちしますし、お電話したり、
初めての方の時は場所がわからないのかも?と、お店やスタジオの外や入口まで探しにいくこともあります。
そして、ご連絡がないともちろん、何かあったのでは?と心配もします。
また、お友達同士数組でまとめてご予約されていて、前日に全員でキャンセルということも。

キャンセルは私にとってすごく残念なだけでなく、カフェやスタジオ、その回にご予約の他の方々にもご迷惑にもなります。
満席だった場合は特に、お断りした方々に申し訳なく感じてもいます。
場合によっては施設料などにCotoCotoが支払うキャンセルフィーの方が、その回にご参加のみなさまから頂く参加費を上回こともあり、
力不足ながらなかなか難しい状況になります。


ちなみに
キャンセル料について。
やむを得ず、キャンセルとなる場合これまでキャンセル料は一切いただいておりませんし、
当面頂くという考えもありません


逆に、私一人でやっているがゆえにみなさんに、いろいろご理解いただいていて、ゆるゆると、お許しいただきながらやっている面もあり、
ご迷惑をおかけしてしまっていることもあるかもしれませんが、
どうかご理解いただき、
ご予約いただければありがたいです。

とまぁ、だいぶカタイ内容になってしまいましたが(^_^;)

これまで何か変わることもないので、
これまで通り、何かあればご相談お問い合わせなど、お気軽にいただければと思います

来ていただいた方には楽しいレッスンになるように

120%がんばりまーす!

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ









Sponsored link



関連記事

【急募】明日11時 ちょっとしたcafe

【急募】明日のちょっとしたcafe

明日11時より、ランチ付きのちょっとしたcafeでのベビマレッスン☆

お友達同士ご予約されていた方々のキャンセルがあり4組の空きが急遽出ております。


急ではありますが、

来月も満席で人気のちょっとしたcafeでのレッスン!お時間ある方ぜひお越しくださいませ。

ちなみに、明日の天気ですが、


先ほどYahoo天気の練馬を確認したところ、

始まる12時前後は曇り、

15時頃が弱雨でしたので今のところ決行予定です。

急すぎてお申し込みフォームできてないませんのですみませんが、
info@cotocoto-baby.comにお名前とご連絡先のみメールください。

よろしくお願いします。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

【満席のお知らせ】おうち教室とちょっとしたcafe

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。


おやすみ中にいただいていたご予約メールについて、一通りご返信させていただけたかと思います。


お一方だけ、エラーで戻ってきてしまう方がいらっしゃいました。


届いてないよーっ!という方、また他にももし万が一漏れている、などなどご返信届いていない方いらっしゃったら遠慮なくご連絡ください。


なお、10月のおうち教室と、ちょっとしたcafeでのベビーマッサージレッスン満席となりましたm(._.)m


広々HappinessClubとランチもできちゃうDEAR KIDSはまだご予約可能です!


尚、9月のオーチャードカフェも午前あと1名、
DEAR KIDSもあと1名お席あります。


あー、今日はちょっと暑いですね、アイスクリームたべたーいな。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

久しぶりの丸の内でお別れ

今日は久しぶりに丸の内。


いつも働いてた場所とは思えないくらいのアウェー感ありつつ、


かつての仕事の先輩とおしゃれなランチ



旦那さんのお引越しで広島に行ってしまうそうで、しばし会えなくなるので送別ランチしてきました。



あの頃はお互いバリバリ働いてて、彼氏が欲しいー!なんて言いながらも毎夜よく飲んでは仕事の話して、熱くなって終電帰りしてた仲間。



今じゃお互い結婚もして、仕事も大切だけど、


家族も大切。家族も大切にしながら働くっていうことを模索しながら、でもあの時の思いっきりがんばった時期があるからこそ今の自分たちがあるなぁ~なんて思いました。



懐かしい話やあれこれ盛り上がって、別れを惜しみつつ、



元気に、「また会いましょ!」って手を振っておわかれ。



先輩に、ふと言われた「引っ越してもできる仕事もってるってつよいね!」の言葉に、



たしかに!と思った。



あんまり意識してなかったけど、好きな仕事辞めて旦那さんについていく立場におかれた先輩から言われるとなんだか、説得力ある。



私が今している二つの仕事は、バランスとりながら働けるありがたい仕事。


特にベビマの講師は、もし引越ししても、家族が増えても、続けられる、自分に身についた仕事。まさに手に職。



一番身近な人を大切にしながら、



たくさんのママや赤ちゃん、パパたちにも出会えて、


同じことは二度とない、毎回違って毎回新鮮な出会いもあって、



あー、がんばって資格とってよかったな~って、あらためて思っちゃいました。


あ、写真撮り忘れた!



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ







Sponsored link



関連記事

帰国してメールを開いたら




大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

帰国して一息ついて、

メールを開いたら、たくさんのご予約メールが


ありがとうございます!!!!!



出かけている間は、気になりつつも、


たまには頭を切り替えよう!と完全OFFモードで、


スマホもほとんど見ない生活となりました。


おかげさまで、
みっちり、たっぷり、どっぷり親子、夫婦水入らずで過ごすことができました~



日本とは違う環境で、のんびりリラックスした反面、


なんというか、生きる力に溢れていて、そのパワーに圧倒されつつもたくさんのことを感じてきました~。



なにかね、レッスンにもきっと生かしていけたらいいなぁと、


ちゃんと糧としたいなーと思ったりします。


メールは明日あたりから順にご返信させていただきます。


いましばしお待ちくださいませ。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

今週末27.28日ロハスフェスタ@光が丘公園に出店

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

今週末のロハスフェスタ東京2014に出店しまーす!

ロハスフェスタ詳細はこちら


CotoCoto+3Lily
という、名前で出店してます。お店情報はこちら。


当日は、大人のための施術ベビマの二本立て!

国家資格である柔道整復師の資格をもつ女性のセラピストによる大人のための施術

首、肩、腰、骨盤矯正など、子育て中ママや、普段忙しいひとにぜひおすすめ~。
疲れているところ、痛いところ、なんとなく歪みが気になるなど、
接骨院に行くのと同じ感覚でご相談くださいね

料金もイベント価格でとってもお得です

*15分1000円
*30分2000円
(50分3000円)



お子様、私で良ければ施術しているとなりで、お預かりしますのでお気軽にお越し下さい。


服を着たままプチベビマと快眠講座


いつものベビーマッサージとはちょっと違って、
服の上からでもできるベビーマッサージや、遊び、快眠プチ講座を
500円ワンコインで開催
します

11時~
13時~
15時~
の3回です!


初めての方はもちろん、普段ご参加のママやパパ(もちろんOKです)妊婦さんももちろんOK!
ぜひご参加くださいませー。

ご兄弟やご家族。お友達などもお気軽にどうぞ~

また、過去にご参加いただいた方々、
もぅ大きくなってもぅベビマはできないという方、
マッサージや講座を受ける受けないに関わらず、
そんなことは一切気にせず!!!

ぜひブースに遊びに!会いに来ていただけたら嬉しいです( ^ ^ )/

みんなが大きくなるのはとても嬉しいことなんですが、
あんよや走り始めて可愛い姿とともにベビマを卒業していって皆様と会えなくなるのって、
この仕事をしていてさみしいなーといつも思ってまして。

それでたまにキッズマッサージも開催するんですが、

こんな機会に大きくなった姿にお会いできたらすごく嬉しいなぁなんて思います


ブースが空いている時には、オムツ交換や授乳スペースとしてお使いいただけるようにしようかと考えておりますので、


ロハスフェスタにきて、あー困ったなと思ったら気軽に
ブースナンバー097
まできてくださいねー。

あと、ベビマオイル買いたい!という方も、多少お譲りできるように持っていきますが、あらかじめご連絡いただければキープしておきます。

ちなみに、


私の一番の苦手なことは名前を覚えることでして、、、、汗。

これまでベビマ講師してきてたくさんの方々にお会いし、

顔はおぼえてても、お子さんの名前は覚えてても、ママの名前は覚えてても、、、

みたいな感じで名前が出てこない可能性ありありです_| ̄|○


それだけは先に謝らせてください。ごめんなさい。
ほんと。

だから、「⚪︎⚪︎に参加した⚪︎⚪︎です~」って声かけてもらったらすごくありがたいです(^^;;


うちのブースだけでなく、雑貨屋さん、いろんなフードブースなどなど公園中賑やかで楽しいフェスです~

もし食べたりするようでしたら、
マイ箸、マイカップ、タッパーなど持参がおすすめ!美味しいものきっとたくさんありますよ~

大江戸線光が丘公園駅からすぐの光が丘公園で開催
公園に遊びに気がてら、ぜひお立ち寄りくださいね~。

もちろん、蚊取り線香炊いてお待ちしてます!




Sponsored link



関連記事

デンパサール空港ラウンジが_| ̄|○

バリで過ごし今から帰国、デンパサール空港にいます。


出国が夜中のフライトのため、どうやって過ごそうかとあらかじめいろいろ調べて来て、
ビジネスでなくても、会員でなくてもラウンジ使用料金、オプショナルフィーを直接払えば使える!という情報をゲット!


ラウンジも四つくらいあって、

15ドルとか、1000円とか、1250円とか、100000ルピアとかで使える!と調べてたのですが、


来てみると、ラウンジの数は2箇所のみで、仮設風。


利用料を払って使えるシステムはいまはなくなったとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


持っているカードも該当せず断念。


なにはともあれ、今はひたすら息子を眠りにいざなうべく、


空港内を散歩。


動くエレベーターに夢中で、ハイテンションだけど、


眠ってくれることを祈りつつ、フライトを待ちます!


バリ子連れ旅行記はまた今度~


あー、ナシゴレン、ミゴレンはワルンがやっぱりおいしかった!


タンジュンピナンにて。






Sponsored link



関連記事

10月といえばアレですよね。

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。


10月って、あれ、ですよね、アレ。


ハロウィーン。





こんなアイテムで、







去年はこんなこととかしてました。



様子みながら、ゆるゆるっと、



またやるかも、やりましょーかー。



10月ご予約の方、期待しないでお楽しみに~



 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ









Sponsored link



関連記事

ジブリの立体建造物展と小金井公園の江戸東京たてもの園



書きだめ日記です。

結構前ですが、江戸東京たてもの園で開催中のジブリ立体建造物展にいってきました~


小金井公園の中にあり、西武新宿線の花小金井駅からバスですぐのところにありました~。

小金井公園って結構広いんですね!

あいにくジブリのところはまったく写真撮影禁止なのでないのですが、

ジブリにでてくる建物系の原画があったり、

千と千尋の神隠しの湯屋や、となりのトトロのサツキとメイの家、

アリエッティの家や、ハイジの家、

魔女の宅急便のパン屋さんなどなどのミニチュアがあって、

とってもわくわく


でも、それだけじゃなく、たてもの園には他にもいろいろ楽しめる場所がありましたよ~


いろんな建物もあって面白かったです。


外国風のお家とか

昔ながらの家とか、


いろんなお店の再現、







銭湯などなど~

ちょっと街並みが再現されてます。


ドラえもんに出てくる空き地みたいな、土管がある広場は、

最近じゃなかなか見ないけど、なんだかこういう発想が自由な広場っていいなーなんて思いました。





こんな昔懐かしいリヤカーがあったり。


竹馬とかもあります。

近くなら、ぶらぶらお散歩にとってもよさそうな公園

小さな子も、気持ち良くお散歩できそうですよー。


ちなみに、花小金井駅前のバス停が、全然駅前じゃないので、お気をつけください。

駅から少し歩いたところの西友のところの乗り場から乗ると、公園にいけます~。




 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ











Sponsored link



関連記事

手作り木のおもちゃ銀河工房に行ってきました

帰省した際に、
手作り木のおもちゃやさん
銀河工房に行ってきました~、


東京おもちゃ美術館にたくさん置いてあったり、
グッドトイにも数々選ばれてるおもちゃやさんです。



実はめちゃくちゃ山の中にありまして、

携帯の電波もあやしいくらいの秘境です



大きな栗の木の下を通り、奥に入って行くと





こんな感じの本当に田舎のおうち。


素敵な看板がでています。

中には世界で一つのいろんな木のおもちゃがあり、


いつまでも遊んでいられちゃうくらい。


職人さんとおしゃべりしながら、



ありとあらゆるアイディアの木のおもちゃを見ていると、


なんだか、自分まで発想力が豊かになったような、そんな気分


まさに、芸術家さん!という感じのおもちゃ職人さんなので、

売ってないけど遊べるおもちゃもあったりします。

これは、上からビー玉を迷路のような、コリントゲームのような、パチンコゲームのような感じで走らせるんですが、


なかなか同じ道は通らないし、不思議な音がなったり、光がついたり、
様々な仕掛けに、ビー玉を転がすたびにワクワク


息子夢中でビー玉を、追いかけたり、


我々親は、不思議さに、なんでなんで?と仕組みを覗き込んで考えたり。


こんな山奥、携帯の電波もビミョーで、


コンビニだって何キロも行かないとないくらいのこの場所に、


こんな楽しいおもちゃ屋さん


知る人ぞ知る素敵な空間です。




 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ












Sponsored link



関連記事

呼び方はママなのかお母さんなのか?

初めて妊娠して、病院で説明聞く時とか、

産まれて看護師さんに呼ばれる時とか、

ママとか、お母さんって呼ばれて、

なんだか嬉しいような、恥ずかしいような、
誇らしいような、でもちょっと責任重いような、
心の中で照れ笑いしつつ複雑な気持ちだったのが懐かしい。


写真は出産数日前に祈願に行ったお寺。


実は、

いつも、ベビマに来ていただいているママのことを、ママ!と呼ぶのか、お母さんと呼ぶのか、

結構考えちゃうことがあります。


ブログでもいつも、『ママ』と書いてるんですが、


みなさま、しっくりきてるのかなぁ?とふと思ってこんなことを書いています。


でも本当はお名前がいいよなぁーなんて思ったりもするんです。


子どもができた瞬間から、自分自身のアイデンティティというか、

私を指す名詞が、小林りょうこ、でなく、

けいとの母親、という代名詞に置き換えられちゃって、

いつの間にか母親以外の側面がどんどん小さくなってしまっていくような気がしたんです。


特に仕事をしている方とかは感じるかもしれないですが、女性は一般的には結婚して苗字が変わり、
子どもができて名前で呼ばれることが減り、
20年とか30年とか長年付き合ってきた旧姓のフルネームから一気に変換しなきゃいけない。

一体わたしは何者!?みたいな不思議な感じがしたりとか。


子連れで出かけて自己紹介すると、自分の名前より子どもの名前で自己紹介、みたいな、、、


想いを込めてつけた子どもの名前、

それができるのもまた幸せ

ただ、やっぱり自分自身の名前を話す機会が減っちゃう中、


産後にホルモンでぽわ~っとなった頭を働かせて、おしゃべりのリハビリする意味でも

自身の名前で自己紹介するのも大切かなぁ~?と思って、

ベビマの最初の自己紹介ではできるだけフルネームを言っていただいているんですが、

すみません、私の力不足

お名前で呼ぶところまで至ってません、

ベビーさんのお名前覚えるので必死


でも、やっぱりママたちを、ママてまはなくお名前で呼ぶって大切だなぁと思ったりもしてます。


あ、ブログはあんまりお名前だしてもアレなので、ママ!とかかせていただいちゃいますが。



ちなみに、私は、ママ、って呼ばれるとなんだかちょっと恥ずかしいんですよね~(;^_^A

カタカナで、オシャレで(!?あ、古い?)私そんなキラキラしてるのかー!?と。

でも、お母さん、って響きほど立派な自分でもなくてなんだかちょっと恥ずかしい。


保育園とかで呼ばれると、ドキッとしてしまう


そんなこんなで息子には、
かーちゃん、って呼ばせようとしてるんですが、

最近ちゃんと『とーちゃん』『かーちゃん』って認識して呼んでくれるようになりました

私、もう目がハートです

もー、声も、呼び方も可愛すぎます
(相変わらず親ばかですみません!)


大好きな片思いの彼に、名前を呼ばれた時のようなトキメキ

あー、癒しですね

なんだか、今日はダラダラ徒然日記。

書きだめ日記です。



 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

夏休み

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。

今日から22日まで夏休みいただきますm(._.)m

お問い合わせ、ご予約いただいた方への返信は23日以降順次させていただきますのでよろしくお願いします。

また、ご予約に関しては、

確定メールをさせていただきますのでお待ちくださいませ。

ではではどなた様も、残りの三連休も楽しいおやすみを~





 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ







Sponsored link



関連記事

満席のお知らせ *ベビマ×フォト企画*

なんだか、お知らせばかりですみません。


ベビマ×フォト企画おかげさまで満席です。


始めての企画、ドキドキでしたがびっくりするほどの反響で、


カメラマンのshioriさんやオーチャードカフェさんと急遽相談させていただき、
午前を追加しましたが、


昨日夕方メールを開いたらすでにかなりの数のご予約、お問い合わせ、キャンセル待ちのご連絡をいただいておりました。


嬉しい限りです


お久しぶりの方、お馴染みの方、遠くからいらっしゃっていただける方などなど、


お会いできる、すごくたのしみにしております♪


新たな企画♪どんな共鳴がうまれるかな〜?


皆様ご案内したいのですが、数に限りもあり、すみません。


まだちょっと先ですが、



カメラマンのshioriさんと、オーチャードカフェさんとのコラボ、今からワクワク


素敵な時間にできればと思います



尚、通常レッスンの10月は


おうち教室はあと一席、


ちょっとしたカフェは残りわずかです。


9月のオーチャードカフェはまだお席ございます。オーチャードカフェさんの手作りの美味しいスイーツやランチとともに楽しみに来てくださいね~






 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ







Sponsored link



関連記事

みんな再会!?おうち教室レポ

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

昨日はおうち教室


ベビマにおこしいただいたママ&ベビーさん、

いつもブログをお読みいただいている方ありがとうございますm(_ _)m


昨日ご参加のベビーさん四人

終わった後の満足そうな表情、かわいいですね~。


初めてご参加のSくん。急な雨にあいながらも、来てくださいました!
お口をパクパクするのがブームとのこと、かわいい仕草に胸キュンです



シャキッと姿勢のいいHちゃん昨日はベビマ中に眠りそうなくらいうっとりと気持ち良さそうでしたが、ベビマでパワーチャージできたのか終わったあとは脚を屈伸してノリノリのダンスも見せてくれました手拍子もしてお歌大好き!



とってもごきげんHくんウォーミングアップの遊びの時点からニッコニコ可愛い声も聞かせてくれましたよ~
脚も手もたくましくなってきました~このかわいい手、マッサージしがいがありますね~



ひと月会わないうちに急成長抱っこ紐のインサートもいらないくらい大きくり、うつ伏せもへっちゃら元気な声もたくさんきかせてくれたIちゃん!ケーキタイム中にママの服を掴んでいる姿、とっても可愛かったなぁ。


ベビマ中は赤ちゃんがみんな、うっとりとリラックス~



ベビマのあとは、ママたちのリラックスタイム~
大泉学園のケーキやさんといえば!の、おだふじのケーキにしました




べびさんたちみんなのびのび遊んでる姿も最高にかわいいですね~

昨日のママたち、いつも来ていただいているママ同士の再会はもちろん、

初めての方も、部屋で会った瞬間、

『あっ!』と驚き実は以前あったことがある方同士だったり、

不思議ですね~これもご縁

なんだかベビマにきてまた新たにつながっていっていただけるって、嬉しいです。



 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ








Sponsored link



関連記事

*ベビマ×フォト企画*追加のおしらせ

いつもブログをご覧の皆様,
ベビーマッサージにきていただいている皆様,
ありがとうございます。


昨晩お知らせ&予約開始した「ベビマ×フォト企画」ですが、
本日午前中の段階で予約いっぱいとなってしまいました。

すみません、まだご返信が皆様にできていないため、
予約いただいていても、キャンセル待ちになっていただく方もでてくる状態です。


写真は別会場でカメラマンさんが撮影したものです。

今日はおうち教室だったのですが、終わってメールをみたら結構な数のお問い合わせを頂いており・・・



正直、初めての企画で、いつもよりお値段もかかるし、
(といっても、ステキなお写真とおいしいスイーツなどとてもお得な企画です

この企画,喜んでもらえるのか,ご予約いただけるのか相当ドキドキだったのです・・・・。

だからびっくり&うれしい~&ちょっと安堵しています。

この企画にかける想いはいっぱいで・・・想いがあふれちゃって。



そこで、急遽カメラマンのshioriさんとオーチャードカフェさんとご相談させていただき,


30日午前中も、ベビマ×フォトの企画とさせていただくこといたしました~!


あと数席、午前中でも大丈夫~というかた、ご連絡くださいませ。






 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



関連記事

10月のスケジュールについて

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

10月はこんな感じのスケジュールでいきたいとおもいます。

予約開始させていただきます☆


Happiness Club

 2日(木)13:30 *ベビマプラクティス
オイル、シート、施設使用料込み ¥2000- 



ちょっとしたcafe

14日(火)11:00

オイル、シート、ランチ&プチスイーツ&ドリンクセット付き ¥3000-




おうち教室
16日(木)13:30
オイル、シート、スイーツ付き¥3000-



DEAR KIDS cafe

7日(火) 09:50
21日(火)09:50
オイル、シート、施設使用込み¥2000-



オーチャードカフェ
追加しました30日(木)10:30
☆スペシャル企画☆ ベビマ×フォト@オーチャードカフェ
ベビマレッスン、お写真データ代、ランチ&ドリンクセット含む 10,500円
*お写真は各組20枚前後のデータをCDに焼いて後日郵送いたします。


30日(木)13:00
ベビマレッスン、お写真データ代、スイーツ&ドリンクセット含む10,000円
*お写真は各組20枚前後のデータをCDに焼いて後日郵送いたします。





1日で取得・初級講座

9日(木) 11:00
(詳しくはリンクをごらんください。)



無料ガイダンス

 2日15:00、14日14:00、21日14:00 

個別相談&説明となりますので,日程時間など上記以外で調整いたします。



<予約フォーム>よりお申し込みください。
http://www.cotocoto-baby.com/

*今回は9/13~9/22まで都合によりメールのご返信ができません。すみません。

この期間中にメールいただいた方の予約確定のご連絡は22日以降になりますので,ご了承ください。





 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ








Sponsored link



関連記事

tag : ベビーマッサージ練馬おうち教室

ママの赤ちゃんへの優しい気持ち。写真に残しませんか?

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

前々からずっと想い続け、あたため続けてきたコトをついに

実現するときになりました。


嬉しくて、告知前にちょっと告知


ファミリー、マタニティ、ベビーフォトで人気のカメラマンさんとコラボさせていただくことになりました。


予約開始ひと月前にはすぐ予約が埋まってしまうような、

結構気合い入れないと予約がとれないカメラマンさん。


すごくステキな写真を撮られます。


私も、マタニティのとき、お宮参りのときにお願いして写真を撮ってもらいました。


おうち教室に来たことある方なら分かるかも?飾っているマタニティのお写真を撮ってくださった方です。


少し時間が経って、見直すとなんだか涙がでてきたり、笑顔になれたり、


写真って一瞬を切り取るものだと思っていたのですが、


そのカメラマンさんの撮るお写真にはストーリーがある、そんな感じ


ベビーマッサージのレッスン中、

赤ちゃんのすごく生き生きしたかわいい表情はもちろん、

ママの優しい笑顔は輝いていて素敵で、

その自然な一瞬一瞬に、ママの愛情が溢れているなぁ~と


いつも思ってます。


そんな瞬間を切り取って、


手元に置いてもらえたらと、そんな気持ちでの企画です。


生まれた瞬間から始まる、長ーい育児期間。


いつも順風満帆!笑顔!


といけばいいのですが、なかなか難しいこともたくさんあると思います。


私自身も、まだ二年足らずだけど、たくさん躓き、たくさん悩み、そん時期を過ごしています。


イヤイヤ~って言われてイライラしたり(笑)


そんなとき、


写真を見返して、心があたたまって、再びがんばれる、そんなお守りみたいな写真があります。


0歳の成長は特にあっという間。


今しかないこの時を、カメラマンさんに切り取ってもらい、


ちゃんと手元に残していただける、そんな機会にしたいと思います。



ちなみに、その方に我が家が撮っていただいたお写真。

はずかしいけど、

お気に入りの一枚です。


(c)say photography



詳細は今夜アップいたしますので、お楽しみに~




別会場でカメラマンさんが以前撮影されたお写真です。










Sponsored link



関連記事

本日のHappinessClubレッスン~♪

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

本日はHappiness Clubレッスンでした~

このところ急に涼しくなったせいか、バタバタっとやむ得ないキャンセルがでまして、

満席寸前から一転、ゆるゆる少人数でのまったりレッスンとなりました~




初めてご参加四ヶ月のAちゃん初めてでとっーてもがんばりました!緊張もしていたかなぁ?途中涙もありつつ、ママに甘えながらスキンシップを楽しんでいました~


一回り成長したMくん腕も足もたくましくなり力強さもアップしていました~すくすく大きくなっていますね~
マッサージ中は気持ち良さと動きたい気持ちと葛藤~




ママたちとののんびりおしゃべりや、
まったりタイムに、私も癒されちゃいました~。

ありがとうございました



 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ







Sponsored link



関連記事

パパと赤ちゃんが主役9/6 のパパも一緒にベビーマッサージ

大泉学園•石神井公園•上石神井の
キッズ&ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

先週末、石神井公園のHapinessClubでのパパ一緒にベビーマッサージ!

パパもママも家族でおこしいただき楽しい時間になりました~。大切な週末、ベビーマッサージにおこしいただきありがとうございました!

身体も大きくて力持ちのパパとの遊びはいつもよりちょっとダイナミック
パパの大きな手でのマッサージは気持ちいいし
ニコニコ優しい笑顔のママも一緒だし
赤ちゃんもリラッ~クスしたり、甘えたり、のびのびと過ごしていました~



いつもママと楽しんでいるベビーマッサージこの日はママもパパも一緒で嬉しそうなRくんパパにしてもらう高い高いにニコニコでした~



かわいい呼び名のAくん
お名前を呼ばれるとしっかりわかっている様子で~パパとママに甘える姿、可愛らしかったなぁ



パパとのベビーマッサージ二回目のHくんパパも腕をあげていらっしゃり、とても慣れた様子が流石きっとおうちでもやってくださっている成果ですね~Hくんも、とってもごきげん




双子でご参加くださった妹のMちゃんMちゃんはママとの、マッサージを満喫うつ伏せもとっても頑張っていました~


双子でご参加数秒お姉ちゃんのAちゃんパパのお膝に座るとしっかりパパにつかまる姿、とても可愛いですね~



池袋から電車でやってきてくれたAくん家族大人数にびっくりしたかな?ちょこっと涙しつつも、元気な声もたくさん聞かせてくれました~。おしゃべりも上手になりましたね~



前回はおばあちゃんと、今回はパパとママとベビマを満喫のSくん家族みんなでスキンシップとれて、本当素敵ですねSくんみんなの愛情たっぷり受け取ってね~



お久しぶりのNちゃん成長した姿がまた可愛かった~!以前お会いした時は確か寝返りもまだでしたが、力強いうつ伏せポーズや、パパのお膝に乗って活発に動いていて、つくづくこの時期はあっという間に成長するんだなぁ~と実感しました



にぎやかなベビ輪になりましたよ~

またぜひお家で、ママと、パパと一緒にベビーマッサージでスキンシップしながらたくさんの愛情を伝えてあげてくださいね~(*^^*)



 現在予約可能なレッスン
9月26日(金)13時00分~ 

オーチャードカフェ@大泉中央公園徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ








Sponsored link



関連記事

9/4 おうち教室はまったりゆったりレッスン

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

この間のおうち教室レポです


最年少でとってもがんばったKくん!おうちもとっても近いので♪またぜひ遊びにきてくださいね〜



この日は珍しくちょっと涙しつつも、とってもがんばっていました〜終わった後はこれまた珍しくぐっすりとっても気持ち良さそうにお昼Mちゃん



うつぶせ得意なRくんくるっと元気に寝返りして、力強くうつぶせポーズ!ご機嫌にマッサージを楽しんでいました〜お気に入りのおもちゃでもとってもご機嫌♪


ママの手とってもきもちいい〜Aちゃんのうっとり表情にわたしも癒されました〜



てんやわんやのベビ輪



中秋の名月もちかかったので、

お団子でスイーツタイムです

出産トークやお仕事トーク、いろんな話題でまったりゆったり




 現在予約可能なレッスン
9月9日(火)

HappinessClub@石神井公園駅徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

tag : ベビーマッサージおうち教室

10月の予定は10日に

大泉学園•石神井公園•上石神井のキッズ&ベビーマッサージ教室
CotoCotoの小林りょうこです。

10月の予定、教えてください!って言われる今日この頃。

10日にお知らせの予定です!

今しばらくお待ちくださいませ。


今日お昼に食べたバリ風チキンロコモコ

お肉、おっぱいは大丈夫か!?とドキドキしつつ、沢山水分とりながら、食べましたー。

パクチーいっぱいで美味しかったなぁ。






 現在予約可能なレッスン
9月9日(火)

HappinessClub@石神井公園駅徒歩1分

※2ヶ月~たっちができるくらいまでのお子さん対象
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



Template by オークション★ハッピー Image by ふわふわ。り



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

【急ですが】明日の石神井公園Hapiness Clubについて

明日の HapinessClub@石神井公園駅より徒歩2分
のベビマレッスン!空きがあります。

ぜひお越し下さいませー*\(^o^)/*

やむを得ないキャンセル連絡をバタバタといただきまして、

ちょっとさみしい状況です。

お時間ある方、ぜひお越し下さいませ。

ちょこっと特典おつけします!

明日はベビマプラクティスです★
こちらからご予約ください。

http://www.cotocoto-baby.com/お申し込み/

Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


08 | 2014/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる