fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

布おむつ卒業!?天晴れおむつなし育児

2年間活躍してくれたオムツカバーたち。

いろんな種類を試しました。かわいいカバーにテンションあげて育児したりもしてました。


そんなオムツカバーですが、

保育園でトイレが言えるようになってきたようで

『オムツ卒業しましょう。パンツ持ってきてください』

と言われました。

なんだか嬉しいような、誇らしいような、

でもちょっと寂しいような

自分も、夫も布おむつで育ったから、

おむつ外れるのが早いと聞くから、

経済的だしエコだし、


そんな理由で、


なんとなく赤ちゃんにとっても良い気がして始めた布おむつ育児。

お出かけや寝るときは紙おむつを、使っていたのでかなりテキトーだけど、

ありがたいことに保育園が布おむつだったので、

息子はほとんど布おむつで生活することができ、

2歳になったばかりの最近、自然にトイレへの興味もわいて、

言葉でもちょっとずつですが言えるようになってきました。


産まれて4ヶ月ほどは、おむつなし育児もちょこちょこしたり、

保育園行きだしてからもおむつなしをたまにしてました。

そのせいか、

息子のおしっ⚪︎や、うん⚪︎のタイミングがなんとなくわかるようになったり、

お腹の調子に気づいてあげやすかったのはよかったなーという気がします。


里帰り中に、実家の両親が協力的だったことや、

父ちゃんが協力的だったのも、

ゆるゆるとテキトーにですが続けられた大きな理由かもしれません。


このオムツカバー、おうちではまだ使うかな?という気もしますが。

もうきっとほとんと卒業です。

うん、2年間楽しい布おむつ育児ライフでした。




Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



ベビーマッサージ資格取得後もブラッシュアップ

今日はベビマ講師としての研修に大宮まで行ってきました。



CotoCotoの受講生にしっかりと試験合格してもらえるように、
手技の確認や、伝え方、試験のポイントをおさらい。

RTAはこうして、巣立ったあとでも研修などでサポートしてもらえるからありがたいですねー。

やっぱり合格から時間が経ち、レッスンを日々していると自分の癖がついていたり、
忘れがちな部分がでてきたりしているところを修正でき、
そして何より最新の試験情報などもキャッチできました!


受講生にはもちろん一発で合格してもらえるように、
手技も実技のポイントも、
そしてその先ベビーマッサージセラピストの資格を活かして楽しんでいただける基盤を作れるように、サポートしますよー。

今日学んできたこと、お伝えしたいこと、またレッスンや講座でお伝えしていきますね。

受講中のみなさん!がんばりましょー。


受講を考えている方や、ベビーマッサージセラピストの資格が気になる方、
無料ガイダンスを随時開催していますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

現在3月からの受講生募集中です。


研修あとの1人カフェタイム。

ふぅーっ!一息です。

*ベビーマッサージセラピスト資格取得無料ガイダンス*
3月5日(木)、10日(火)、24日(火)

*別日程対応可能。ご希望の場合は遠慮なくご相談ください。

***http://www.cotocoto-baby.com/お申し込み/">http://www.cotocoto-baby.com/お申し込み/*⭐︎*⭐︎*


ベビーマッサージ資格取得スクール
line02-1.jpg

* 自分のペースで *
・受講ペースは自分でカスタマイズ
・出張授業もちろんOK
・子連れ受講&受験できます


* 資格取得後は? *
おうちで開業
カフェやスタジオでレッスン
育休中に取得して復帰後は副業に!
お引越ししてもできるお仕事です

開業のご相談や資格取得後もサポートします。

* 無料資格ガイダンス個別相談 *

個別での相談会を実施しています。
資格にかかる費用のこと、勉強の内容、講師の活動について
気軽にご質問&ご相談ください。

現在4月からスタートの受講生募集中

baby.jpg
line02-1.jpg
gold_230_70.png 

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 


練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ







Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


01 | 2015/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる