fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

光が丘の団地の縁側でベビーマッサージ



練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方

先日7/16に開催した団地の縁側でのベビーマッサージレッスン!

6月のご予約開始早々に満席となったこの回。
初めての方も、おなじみの方も、楽しい時間となり、
またここで皆様同士で再会や、あらたにつながっていただけたのもとても嬉しいです。ちなみにこの日いただいたランチは牛丼風だけど、まさに牛丼としか思えないマクロビメニュー!大豆ミートを使った今回もとっても美味しいランチとなりました~




Aちゃん 初めてのご参加だったAちゃん。初めてだけどリラックスしている様子で、とーっても気持ちよさそうな表情に、こちらまで癒されました~終わったあとはぐっすりでした。

Sちゃん 少しお久しぶりでしたが、あっという間に成長していて男の子らしくなっていました★
終わったあと、パクパク元気にご飯を食べている姿!頼もしいですね。腕の力もたくましくなってきています

Hちゃんは数ヶ月前まで、初めての場所だと涙することもありました。でも今回団地の縁側でのご参加は初めての場所でしたがのびのびとしていました~。ママといつものベビマ!安心して楽しんでいる様子に私も嬉しくなりました(*^_^*)




Rちゃんうつ伏せポーズも余裕の表情!背筋もしっかりしてて反り返りのポーズも見せてくれました~!お歌もとてもニコニコしながらママをじーっと見ていましたね一緒に歌いたいよ~と言ってるかのようにおしゃべりも聞かせてくれました!Yちゃんはママから呼ばれる可愛い愛称が似合っている愛嬌たっぷりの女の子お歌が好きなのかな!お歌がはじまると、緊張もほぐれている様子でした~背中気持ちよさそ~!
3ヶ月でご参加くださっYちゃん。まだまだ小さな身体を一生懸命起こそうとしたり、首を持ち上げようとする姿、今だからこその素敵なかわいい瞬間ですね

この日は深い呼吸をテーマにお胸を開いたり、お腹やお胸のマッサージらたくさん笑っちゃう遊びを中心にベビマしましたー。次回はすでに満席とですが、「かわいいおてて・足の指・小さな部位こそ大切に!知能に働きかけてたくさん笑いましょ」ベビマをしていきまーす!


Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



光が丘団地の縁側ベビーマッサージに参加いただいた皆さまへ



練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方
7/16の団地の縁側でのベビーマッサージにご参加くださった皆さま、
本日お写真メール送らせていただきました(*^_^*)
万が一来てない!という方がいましたら遠慮なくご連絡くださいね。
最近メールお送りしたはずが、
迷惑フォルダに入ってしまっていたり、なぜか届いてなかったり、エラーになっていたり、ということが何件か起きています。

予約したのに5日たっても連絡が無いぞ!?とか、

問い合わせたのに返信がない!という時も、

遠慮なくご連絡くださいね。

私が失念してしまってることもあり得ますので、その際は本当に申し訳ないのですか、

どうぞよろしくお願いいたします★

ちなみに、

8月は、ハピネスクラブとオーチャードカフェレッスンのみあと少し残席ございます~


Sponsored link



関連記事

池袋リブロがなくなるのはやっぱり寂しい


先日池袋西武にあるリブロ、行ってきました~。

今月20日で閉店しましたが、

数々の名残りを惜しむ寄せ書き?メッセージ?サインがいっぱい!

サッカー選手の長友選手のサインも発見。

ちなみに、リブロがなくなったあとは三省堂さんになるそうです。

あれ?本屋さんがなくなってまた本屋さん?という感じですが、

西武百貨店がセブンアンドアイホールディングスの傘下になったことで、セブンアンドアイの社長の出身会社のライバル企業のリブロが居られなくなった、というのはもっぱらの噂ですが、
なんだかさみしいなー。

リブロって、地下一階の児童コーナーとか、新刊コーナーとか、なかなかおもしろいし、ついつい次から次へと本を探してしまう本屋さん。
書籍館も、こそたて本コーナーのポップが心温まるものがあったりして、
落ち着いて本を探せたんですよねー。

だから、なんだか名残惜しい。



でも、早速7月29日から三省堂はオープン!

いろんなコピーが賑わしてますが、なんだか期待したくなります。

本屋好きとしては、また行きたくなる本屋さんになることを願ってますー

Sponsored link



関連記事

ソトナニにきてます



金曜日から今年初のキャンプ~★

群馬県の嬬恋の無印良品がやっているキャンプ場でやってるソトデナニスルにきてます~

自然の中はやっぱりきもちいい~!



ソトデナニスルは、
ワークショップに参加するもよし、
テントで寝てるもよし、
フラフラしてるもよし、
自由に過ごします~

昨日はいろんなワークショップの中からやりたいのを選んで参加!


無印良品主催の子どもの葉っぱでTシャツに柄をつけるワークショップと、



キャノンとカメラ日和主催の子どもの写真撮影教室に参加~!



最新のEOS kissを借りて、素敵なロケーションで撮影して、
プリントアウト&SDカードまでもらえちゃいました。

そして、いまから人生初のSAPにチャレンジ~!

あぁ、自然の中って、きもちいい。。。








Sponsored link



関連記事

梅雨明け!天地返し!お味噌のこと思い出して〜

関東は梅雨明け宣言!?
というわけで、空は青空いい天気!

天地返しの時期となりました。

COTOCOTOでは4月にお味噌作り企画をしました。

fc2blog_20150410214724218.jpg


その時にご参加されていらっしゃる方、いよいよ天地返しの時期になりました〜。

天地返しまでお味噌のことは忘れてていいですよ〜とお伝えしていましたが、

どうぞ、思い出してください(笑)本日ご参加の皆様にはメールを送らさせていただきましたが、

おなじころにお味噌作りしていた方も、そろそろですので参考までに★

fc2blog_20150410214625f31.jpg


まずは、タッパーをあけて、お味噌の様子を伺ってみてください。

「お味噌さん、お味噌さん、お久しぶり。ご機嫌いかがですか?」ってな感じです。

お野菜も、話しかけると美味しく育つっていいますしね!ぜひ話しかけちゃってください


もしもカビがはえていたら・・・・黒や赤いカビはとって捨てて、

白カビは、お好みですが、気になる方や、万が一びっしり白黴!?という場合はとってもいいと思います。お味噌屋さんでは混ぜちゃうそうです。

表面に黒い水(たまり)が出ている場合は、混ぜちゃってください

そして、ふたたび、味噌玉を作って詰め直し、重石の必要な方は重石をして秋頃まで寝かせます。

同じタッパーで大丈夫ですが、もしカビが多かった場合は一度アルコールor熱湯でタッパーを消毒してから詰め直すといいと思います。

皆様おいしいお味噌ができますように〜★秋頃(10月など)完成ですよー!

秋頃、出来上がったお味噌で楽しむ会、できたらいいなぁ〜なんてちょっと考えてます。

さて、私もこれから天地返し。

ドキドキです。

Sponsored link



関連記事

theme : ◆◆日々の暮らしを楽しむ◆◆
genre : 結婚・家庭生活

憧れの歌のおねえさんに釘付け!なつやすみファミリーコンサート行ってきました



今日は練馬文化センターで開かれたなつやすみファミリーコンサートにいってきました~。

東京ニューシティー管弦楽団と

私たち親世代の憧れの歌のお姉さん!神崎ゆうこさんによるオーケストラコンサート

始まる前の楽器体験も楽しくて


素敵な機会でした~。



息子はヴァイオリンに夢中だったんですが、すごい行列だったので、見てるだけー。

トロンボーンやらせていただきました!この顔、すごく真剣!

音は出ないけど構えただけでも嬉しそうで、かぁちゃんはなんだか満足!



席もかなり前の方の席で、とっーてもよかったです。

コンサートもおかぁさんと一緒みたいな雰囲気。普段全然おかぁさんと一緒をみない息子ですがでも、お姉さんに釘付け(笑)
いつも家ではノリノリで踊ってるのに、ピタリとおしとやかになり、マジマジとひたすら見てるのみ(笑)不思議な反応だわね、これ。

終わる頃にはなんと眠ってるという、、、それだけ心地の良い空間だったってことですかねー。

かつての憧れ!神崎ゆうこさんはやっぱり素敵で、可愛らしくて、あー、あの頃このお姉さんを見てこんな風な大人になりたいなーとか、おねえさんみたいにお歌上手になりたいなーとか、思ってたのを思い出しました。

隣で夫もかなりテンション上がってたりして、みんなの憧れだったよなぁ~と再認識!

帰りは久々パンケーキでお茶して、三連休も無事終わり。

寂しいけどゆったり過ごせた三連休でしたー



Sponsored link



関連記事

ちょっとしたcafeでベビマレッスン



練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


おそくなってしまいごめんなさい。

7月のちょっとしたcafeでのベビーマッサージレッスンのご報告です。

写真の整理に時間がかかってしまったり、

一度書いたブログが消えてしまったり、

なんだかんだしているうちにあっという間に一週間たっておりました。

この日は雨!?でもみなさま揃ってご参加いただけて、元気にお会いできて、よかったー。


Aくん 表情も身体つきもぐぐっと成長!前回は涙...な時間もたくさんありましたが今回は終始ニコニコ(*^_^*)余裕な表情を見せてくれました~

  
Yちゃん ママからの呼び名がとても愛らしいYちゃん。お名前を呼ぶと、ピタッとこちらを見てくれて目が合いました!キュン♡





Aくん ママと目を合わせてニコニコ~と、笑ったり声をだしてキャキャッとご機嫌なすがたを見せてくれました!



Mちゃん ドキドキして、涙を堪えるもののやっぱり涙

泣いてる姿も可愛いお年頃ですね。だんだん緊張がほぐれて場所にも慣れて、にっこり笑顔にも会えて、嬉しくなりました。
 
Iちゃん 電車とバスを乗り継ぎやってきてくださいました。ここちょっとしたcafeには慣れてるIちゃん。場所に慣れてるからこそなのか、のびのびした様子★ママが食べているご飯にも興味津々!






この日はみんな抱っこで集合~!





夏野菜がとってもおいしかったですね!

生のオクラ!生のトウモロコシ!とれたての野菜の甘みと旨みを堪能しました(^O^)



来月はカフェオーナーさんが海外に行かれるためお休みです。

次回ちょっとしたcafeでの開催は9月となりますー。
 7月ご予約可能なレッスン
7月28日 10:30~ オーチャードカフェ @大泉学園町•和光•新座 ※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします! にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



関連記事

保育園でベビーマッサージも



練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



先日、CotoCotoでベビマ養成講座を卒業したNさんが、ご自身のお勤め先の保育園でベヒーマッサージを実施しました~とご報告がきました!

あぁ、嬉しい~!



取得した資格を、復帰した後の仕事場で活かすって、ベビマへの想いや、ベビマを通したママと子どもの絆づくり、スキンシップとかとかに対して、熱い想いがないと

実現するのってやはりなかなか難しいし、

想いがあっても実行するのはパワーも必要だと思うんです。



でも、きっといろんな準備も必要ななか、まずは第一回が実現したとのこと、本当によかったなぁ、Nさんすごいパワーだなぁと尊敬!



保育園に勤めているからこそ、保育士さんとしてベビーマッサージ教室の講師とはまた別の立場で、



地域のママたちや、保育園に通うお子さんのママやパパたち、妊婦さんに



スキンシップやベビーマッサージの楽しさを伝えていっているNさん!



ますますの活躍を願ってます~(*^_^*)


















Sponsored link



関連記事

ねり丸くん商品券ゲット



区報で先日募集していたお得なねり丸くん商品券。

応募したら当たったので、早速購入してきましたー!

5000円購入で6000円文になるので、20%分のせてくれてお得なんです!

練馬区内の登録のあるお店で使えるようなんですが、

結構使えるところがたくさんあるので、何に使おうかちょっとわくわく

美容室や、マッサージもいいし、家電もありだしなぁー•••••••••

妄想膨らみます。


妄想しつつも、
メールご返信や、写真の編集ちょこちょこしておりますのでしばしお待ちくださいませ。








Sponsored link



関連記事

8月のご予約メールご返信しました

こんにちわ。
練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule 
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方

8月のご予約がスタートし、ご予約をぼちぼちいただいております。
ありがとうございます★

fc2blog_20150613194457a10.jpg 

今朝までにいただきましたお申込みの皆様には
先ほど全員ご返信いたしましたので、
どうぞメールをご確認お願いいたします。

万が一、メールが届いていない場合は、
こちらのメールがエラーになっていたり、
お申込みが来ていない可能性もありますので、
ご連絡いただけたらありがたいです

また、7月の残りレッスン、おうち教室は満席です。
8月もおうち教室とDEAR KIDSは
満席ととなっております。

7/30 オーチャードカフェ

8/18 団地の縁側(残りわずか)

8/25 Happiness Club

8/28 オーチャードカフェ

はまだご予約可能です。

予約はこちらからお願いします。
http://www.cotocoto-baby.com/お申し込み/


Sponsored link



関連記事

帽子もサングラスも日傘も



こんなに日に限って忘れちゃいました。

帽子も、サングラスも、日傘も(;´Д`A

部屋の中はクーラーかけてたので、まさに油断してました。いや、暑さでおかしくなってたのかも!?

今日は暑いので自転車をあえてやめて、電車とバスでの移動にしたのにね、肝心なアイテムたちをわすれちゃった。。。
でも、こんなに暑い中でも、午前中の団地の縁側レッスンに皆様元気に集まっていただき、本当によかったー。

ありがとうございました

午後は養成講座で二児のママでもあるmさんのお宅へ。mさんも、kちゃんもsちゃんも元気でなにより!

ママたちも赤ちゃんもこの急激な暑さ、熱中症には本当に気をつけてくださいね。

水分補給と、日陰と、日傘に、サングラス!もちろん栄養満点な食事や日頃の体力づくりも大切だけど、産後1年って体力も以前よりはおちてますし、赤ちゃんだけじゃなく自分の中身体もいたわりましょ

そして、この暑さで汗をたくさんかくとなりやすいのが乳腺炎こちらもどうぞ授乳中ママは気をつけてお過ごしくださーい。

あー、この猛暑な日を無事過ごせてなんだかホッとひと息。

さて、今晩のご飯は何にしようかな???

Sponsored link



関連記事

ご予約のご返信は火曜日から



練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


10日より8月のご予約スタートしまして、

ぼちぼちご予約メールをいただいております。

今回はDear kidsが人気の模様です。

週末は基本的にはおやすみさせていただいているので、

週明けから、今回は火曜日あたりからぼちぼち返信させていただきますので

お待ちいただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ご予約はこちらから



Sponsored link



関連記事

草履デビュー



いきなりのセクシーショット!?
失礼しました。

もうすぐ夏

というわけで、草履デビューしました。

草履をはくと、内股がちょっと治ってる気が、、、。

足の裏たくさん刺激して、

丈夫に育ってほしいものですー。

これ、友人が子どもにはかせていてとってもいいらしく、

しかもお手頃なので買ってみたら、畳の足底がとっても気持ち良さそう(*^_^*)

まだ、親指でしっかりつかめず脱げちゃいそうになるけど、

徐々に上手になるかな?



Sponsored link



関連記事

8月のベビーマッサージスケジュールお伝えします

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule 
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



fc2blog_20150707163229b95.jpg 

8月のスケジュールをおしらせしま~す。
受付開始は7月10日10時スタート★

暑い夏ですが、涼しいお部屋でたのしくすごしましょう。
少人数でまったりベビマ。ランチはオーナーさんの畑でとれた新鮮野菜やこだわり食材のオーチャードカフェ
マクロビランチで授乳中ママも安心!木のぬくもりの中でベビマできる団地の縁側
兄弟参加も安心、みんなでわいわいにぎやかなベビマレッスンDear Kidsや、
1ヶ月ぶりの開催!ひろびろ空間のHappinessClubでかわいいセット写真も楽しみましょ
なぜかいつも真っ先に予約殺到のおうち教室今回はお盆だけど開催!
ちょっとしたcafeは8月はお休みです。9月をお楽しみに!

8月はどんな出会いと空間ができあがるかな~?わくわく・・・

予約はこちらからお願いします。


*成増・光が丘・赤塚@団地の縁側*
ママの体にも優しいマクロビランチ付き。
団地の縁側レッスンでは各回を赤ちゃんの体の部位にわけて
重点ポイントを中心にマッサージを進めていきます。

@有楽町線地下鉄赤塚駅1番口 徒歩6分,
地下鉄成増駅・成増駅より徒15分 参加費3000円
8/18 火 10:30
予約
「かわいいおてて・足の指・小さな部位こそ大切に!
知能に働きかけてたくさん笑いましょ」
fc2blog_20150618094632819.jpg 




*石神井@Happiness Club*
広々空間でママも赤ちゃんもリフレッシュ!
セット写真も楽しみます!8月は夏バージョンですよ~おたのしみに!
※最少開催組数4組
※Happiness club開催分のみ申し込み締め切りがありますのでご注意ください。〆切8/17
@石神井公園駅より徒歩1分 まなマート2階
参加費2000円:レッスン、オイル&おねしょシート、
8/25  火 10:30 
予約
fc2blog_20150630161556e32.jpg 


*大泉学園@おうち教室*
おうちでまったり。ベビマのあとはティータイム。
@大泉学園駅徒歩1分 
参加費3000円:
レッスン、オイル&おねしょシート、ティータイムのおやつ
8/14 金 13:30 
予約
fc2blog_20150318234507262.jpg http://static.fc2.com/js/admin/fckeditor2.6.5/editor/skins/silver/fck_strip.gif); background-position: 0px -288px;" alt="" />




*上石神井・関町@DEAR KIDS cafe*

キッズカフェでのびのび朝からきもちよく活動!
※DEAR KIDSではお写真のプレゼントは行いません
@上石神井駅徒歩5分 バス停立野橋徒歩1分
参加費 2000円:
レッスン、オイル&おねしょシート
8/6 木 09:50
予約
fc2blog_201412170100250db.jpg 




*大泉学園町・和光・新座@オーチャードカフェ*
@大泉中央公園徒歩1分 朝霞・和光・新座・石神井・大泉学園からバス
参加費 午前3000円:オイル&おねしょシート、ランチセット込み
8/27 木 10:30予約
IMG_1539.jpg 


*上石神井@ちょっとしたcafe*
練馬でとれたお野菜たっぷりの身体に優しいランチとお飲物、
cafe自慢のプチスイーツも一緒に♪
@上石神井駅徒歩6分
参加費3500円:
レッスン、オイル&おねしょシート、ランチセット込み
8月はお休みです 次回は9/17 11:00
fc2blog_2015041722154584c.jpg 


*ベビーマッサージセラピスト初級講座*
8/25 火 13:00~
場所は参加人数によって決定後ご連絡。
受講料:17,000円(テキスト、ベビーマッサージオイルプチサイズ、ディプロマ発行など全て込み)



*ベビーマッサージセラピスト資格取得無料ガイダンス*
場所は随時開催。お問い合わせください。



《7月はほぼ満席です。3席のみご予約可能です。》

7/30 木 10:30 オーチャードカフェ@大泉学園町

予約はこちらからお願いします。
http://www.cotocoto-baby.com/お申し込み/


ベビーマッサージ資格取得スクール
line02-1.jpg

* 自分のペースで *
・受講ペースは自分でカスタマイズ
・出張授業もちろんOK
・子連れ受講&受験可能


* 資格取得後は? *
おうちで開業
カフェやスタジオで出張レッスン
育休中に取得して復帰後は副業に!
お引越ししてもできるお仕事です

* 無料資格ガイダンス個別相談 *
個別での相談会を実施しています。
資格にかかる費用のこと、勉強の内容、講師の活動について
気軽にご質問&ご相談ください。
baby.jpg
line02-1.jpg
gold_230_70.png 

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 


練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ




Sponsored link



関連記事

上石神井DEAR KIDS!雨でもベビーマッサージ



こんにちわ。
練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


先週7/2に開催した上石神井のDEAR KIDSでのベビーマッサージレッスンは7組のママと赤ちゃんが集まってくださいました♪( ´▽`)



お天気は曇り予報のはずが、あさ少し雨がぱらついたりしていましたが、
みなさま元気に集まってくださってホッとひと安心。

帰る頃には雨も上がっていました


3ヶ月のRくん。初めてのベビマも落ち着いてママとの時間を満喫できたかなぁ?
身軽にしっかりと首をあげたり、うつ伏せするときも一生懸命に手を前に出したり
小さな手足をのびのびとうごかす姿、逞しいですね!


初めてのご参加Rちゃん。ママと会話するようにおしゃべりしたり、
ママと見つめ合っていたり、しっかり意思表示!
ベビマしながらのコミュニケーションする姿、素敵でした。



Hちゃん お歌を歌い始めるととっても集中した様子だったHちゃん。
くる〜んと華麗な寝返りみせてくれました!
あんよのマッサージ、最初はくすぐったそうな様子もあったけど次第に気持ちよさそうでした



初めてのご参加 Iちゃん。
ベビマ中はゴローンとしたり飛行機ポーズを見せてくれていましたが、
おすわりも上手で、おもちゃにも興味津々で夢中になって遊ぶ姿も可愛かった~



2回目ご参加のSちゃん。お尻を上げてヨガのダウンドックポーズもお手の物!
前回にもまして身体も動きもたくましくなりましたね
カメラを向けると恥ずかしそうに目をそむけちゃうところもかわいい〜!



ねんねでマッサージより抱っこでのマッサージが好きなKくん
抱っこでマッサージも楽しんでくれましたが、うつ伏せで背中のマッサージのときには気持ちよさそうに夢心地な表情!
ママにしっかりつかまったり可愛い表情たくさん見せてくれました♪



Mちゃんは参加するたびにベビマ慣れてきた様子。
うっとり気持ちよさそうにママのベビーマッサージを受けていました
首もしっかりしてきて、自分の力で随分しっかりと上げていられるようになりましたねー



なお、後日告知予定ですが、
DEAR KIDSでのレッスンのお写真の渡し方が変更となります。
入り口に置いておりましたが、外させていただきました。
郵送にておわしする予定です。
よろしくお願いいたします。

★DEAR KIDSでのベビマレッスンは8月も1週目の木曜に開催予定★

baby.jpg
line02-1.jpg

gold_230_70.png 
是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ  

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



関連記事

Eggs 'n Thingsエッグベネティクトお家で作れないかな?


先日、Eggs'n Thingsのエッグベネティクト食べてきました~!

前にもエッグベネティクトについてブログ書きましたが
以前の記事はこちら
好きなんですよね、エッグベネティクト。

とろ~と、出る卵、たまりません!

結婚パーティで元町中華街の方へいったら、たまたま会場の隣がエッグスシィングス!
パーティ中あまりたべれなかったということもあり、
友達とそのままパーティ後に流れ込み、女子会!

エッグベネティクトを二人で分けて食しました~。
Eggs Benedict Canadian Bacon (エッグスベネディクト(ポテト付)カナディアンベーコン )
うーんたまらん★★★


Eggs 'n Thingsといえば、あま~いパンケーキ!というイメージ強いかもしれないですが、エッグベネティクトもおいしいんですよねー。

満場一致だったのが、ここのポテトがおいしい!ということ。

エッグベネティクトについているポテトは前回のグロリアスチェーンカフェよりもおいしいかも。

ポテトが、♪もちもち♪しておりました。

あと、ベーコンが肉厚で、香ばしくて、美味しかったなぁ~。
Eggs 'n Thingsはこちら
結婚パーティということで、息子を旦那さんに預かってもらい、羽を伸ばしました~。なんか、ブログには羽を伸ばしているときのことばかり書いてしまっていますが感謝感謝デス。

結婚パーティで前職の後輩の幸せな姿をみて嬉しくなり、

かつての同僚とたくさんしゃべり、美味しいものをたべて、すてきな週末でした。



そして、お家でも作れないかなー?と思って調べてみたら、意外とレシピでてくるんですね。

Eggs'n things 風 エッグベネティクト


あー、でもやっぱり本場に食べに行きたい・・・

バンクーバーでたべたエッグベネティクト・・・・美味しかったなぁ。

バンクーバーで戦った本日のなでしこジャパンをみてもなんか恋しくなってしまった。

戦うなでしこ、4年前の笑顔も素敵だったけど、

今日の必死の姿と、涙も、美しかったなぁ。




Sponsored link



関連記事

ネイルチェンジ 久しぶりのシェルネイル


おおぉっと!相変わらずの逞しい指の写真で失礼します!

今気分ノリノリな理由は、指じゃなくて、爪です、爪♪

久しぶりにシェルネイルしました。ジェルネイルでシェルネイル

ダジャレじゃありませんが、貝殻ネイルに、チェンジです。

前回のカエルさんネイルはなんだか童心に戻ったような気分で心の中までかわいらしい感じでしたが、今回は白に黄色のシェル。なんだか、初々しくて清々しい気持ちになりました。

確か、もうかれこれ数年前、自分が結婚する頃シェルネイルがマイブームで、結婚式のネイルもシェルだった気が(^^;;あの頃の気持ちを思い出してみようかとww

しかも白ネイルって久しぶり。夏気分&週末の結婚式に合わせて変えてみました。

前回も行った練馬駅すぐのtiara。かなりお手頃価格でできてしまい、独身時代かけていた ネイル代はいったいなんだったのか!?と思ってしまうくらい。

しかも個室な感じが落ち着いていて好きです

爪が綺麗だと、勝手ですが女子力アップできたような気分になれるんですよねー。

そして今回もう一つよかったと思ったこと。

引き出し触ってたら、ふと息子が思いっきり引き出しを閉め、小指を挟んでしまいました( ;´Д`)

もー、痛くて、爪の根元あたりから血も出て、今もまだちょっと痛いんですが、爪が割れなかったんですよね。

たぶんジェルネイルのおかげ。

ジェルネイルで丈夫になってたおかげです。爪も割れず、どうにか無事だったのは。

本当によかった。でなければ、今頃PCも打てなかったんじゃないかと思ったりします。家事も仕事も放棄したいくらいの痛さでしたし(笑)

あー、最近本当なぜか突然肩も上がらなくなっちゃったり、身体クタクタボロボロ踏んだり蹴ったりたったけど、ネイルで気分もあがってまたかんばれそう♪

Tiara(ティアラ) 練馬はこちらから〜 http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000320600/

Sponsored link



関連記事

8月の予約は7/10スタートです


こんにちわ。
練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule 
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


8月のご予約についてぼちぼちお問い合わせいただいています。

8月のご予約は7/10 10時スタートです。

ちょこちょこ、スケジュールも固まってきましたので、もう少ししたら先行してスケジュールをお知らせできそうです。


尚、8月はちょっとしたcafeでのベビーマッサージはお休みとなります。
7月の次は9月となる予定です。
7月9日はあと2席となりました。美味しいお野菜ランチを食べに、ぜひ7月ご参加くださいねー。



 7月ご予約可能なレッスン
7月9日 10:30~

ちょっとしたcafe@上石神井


※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ













Sponsored link



関連記事

フォト×ベビーマッサージ&あそんで!たべて!さつえい会


こんにちわ。
練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule 
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方

先週木曜日、
大人気のフォト企画の開催が無事終わりました。


午前中の
あそんで!たべて!さつえい会!
では1歳から4歳のお子さんとママが参加してくださいました!

お歌歌ったり
ママと工作したり、工作したおもちゃであそんだり
絵本を読んだり
そしてお外でのランチと撮影
私も楽しんじゃいました♪( ´▽`)

手作りおもちゃのぱっちんカエルが飛び跳ねた時の、子どもたちの驚いた顔や、
一生懸命風車を作るママたちの素敵な表情、それができて回ったところを見た時の子どもの興味津々な表情、
たくさんのキラキラした瞬間に出会わせてもらいました

0歳の時とはまた違った遊びが出来るようになっていて、
ママとちゃんとやりとりしながら遊べたり、
お友達に興味が出てきていたり、
ごはんもパクパクたべれたり、
手をつないでたくさん歩けるようになっていたり、
たくさんの成長した姿、そしてママと触れ合うかわいい姿をshioriさんに撮影していただけました~
カフェから歩いてすぐの大泉中央公園に移動して、お外でのランチタイムも楽しかったですねー。

オーチャードカフェでこの日は特別に作っていただいたランチボックスもお腹いっぱい!
美味しかったです~

子ども用ランチボックスも、とっても美味しかったのか完食していました~!


ベビマ×フォトでは
いつもよりゆったりベビーマッサージしつつ、
その間を撮影していただきました!

はだかんぼのかわいい姿や、
ママと楽しむ姿、
はだかんぼの赤ちゃん同志みんなでの姿など、
ベビーマッサージ中ならではの自然な姿をとっていただけてるとおもいます~
今から写真の、出来上がりがとっても楽しみ

ちなみに、私はもうなんだかベビーさんたちのパワフルさに夢中になり、
スナップ写真も撮り忘れました(^_^;)
なので、全然ここに写真がまだなくてごめんなさい。

カメラマンのshioriさんに撮影していただけるという安心感で、
iPhoneだす間も無く、ベビマに集中!いつもカメラ片手なので新鮮さもあり、とっても楽しんじゃいました。
写真撮ってもらえるって本当にありがた~い♪

いつも私が撮るベビーマッサージ中の写真はあくまでおまけの記念。
少しでもこのあっという間に過ぎていく時間を楽しんでもらえたり、懐かしんでもらえたり、愛おしむきっかけとなったらいいなーなんて思ってプレゼントさせてもらっていますが、
プロの方が撮る写真はやっぱり違う!
そして、その中でもsayphotoのshioriさんが撮るお写真はママや赤ちゃんのぬくもり、その時の気持ちや空気感が伝わってくる素敵なお写真といつも出会えます。
お手元に届くのを楽しみにお待ちくださいね

この企画、キャンセル待ちの方が多数いて
残念ながらご参加いただけなかった方、次回を楽しみにしていただけたらありがたいです。

 オーチャードカフェレッスン
7月30日 10:30~

オーチャードカフェ@新座 和光 大泉学園町


※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細はこちら
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ










Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


06 | 2015/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる