fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

大泉学園で勝浦タンタン麺!大泉道場



最近大泉学園駅の北口側にできた大泉道場というラーメン屋さん。

ちょっと気になっていたのですが、

今日家族で行って来ちゃいました。

休日はなぜかジャンキーな食べ物が食べたくなるから不思議ですねー。

そしてここ、勝浦タンタン麺があるんです。

勝浦タンタン麺というと、千葉県の勝浦発祥のラー油ベースの担々麺。

玉ねぎの甘さとラー油の辛さが美味しいんですよねー、

太平洋側の湾岸沿いにたくさんのお店があって、
以前仕事で勝浦や鴨川には週1ペースで行っていたそのとき、ランチや夕ご飯でいつも担々麺にするか、海鮮にするか、迷っていました。

そんな懐かしの味。

大泉道場もなかなか美味しかったです。辛さは勝浦で食べた担々麺の方が辛かったけど、でも旨みたっぷり!スープもつい飲んじゃう美味しさ!また行っちゃいそう。

ちなみに、勝浦担々麺、勝浦でわたしがオススメなお店は、

はらだの担々麺。

本当にこんなところにお店あるの!?というような田舎の細道にお店が現れるのですが、冷やし担々麺も、オーソドックスな担々麺もどちらも辛さと甘さが美味しくてやみつき。

行く機会があったらまた行きたいなー

Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



Happiness Club でBaby mugging



こんにちわ。練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ団体・施設・メディアの方

今週開催したHappinessClubでのベビーマッサージレッスンの様子をお伝えしまーす。ここでは毎回、ちょっとした写真も楽しむのですが、この日は気球に見立てたマグカップでBaby muggingしたしたよー。

風船に興味津々、ちょっと面白くてかわいいシーンにであえました。



Dちゃんこの日一番月齢が大きかったDちゃん。ちょっとやんちゃに動く姿と、
楽しそうにママと笑う笑顔!とってもかわいい男の子っぷりを発揮してました!




二回目のご参加となったSちゃん。とても落ち着いた様子で、
気持ち良さそうな表情を今回も見せてくれました!
お写真のときにはかわいい衣装で、色合いもぴったりでしたね!



KKちゃん おうたのときにお名前を呼ぶと、
こちらをしっかり見てくれて目があっちゃいました!うつぶせポーズでごきげん!


Cちゃん
初めての場所で初めてのベビマにドキドキだったCちゃん。
ママの抱っこで心もほっこりよく頑張りました~!




Rちゃんベビーマッサージ中はうっとり、終わったあとはぐっすり!
全身でベビマを楽しみ、気持ち良さそうに寝ている姿にこちらもうとうとしちゃいそうでした。




KNちゃん 小さい月齢ならではのかわいい動きやベビマのときのかわいい声、
キュンとさせられますね。お写真タイムでもお花を握って
女の子らしいかわいい仕草を見せてくれました。


勢揃いのベビ輪!みんなお友達に興味津々だったり、
ママに抱っこして~とうったえていたり、ベビーマッサージあとでちょっとポーッとしていたり、
それぞれかわいい表情が集合!



お写真タイムのかわいい姿、ちょこっとだけ公開です!



寝ちゃっても、起きてても、みんなかわいい!


 9月予約可能なレッスン
9月3日 木曜日09:50~

DEAR KIDS@上石神井・武蔵関

※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



関連記事

ホットが美味しい季節?



ここ数日一気に涼しくて、

というより寒くなってしまい、

カフェでも、ついついホットをオーダー。

久しぶりに飲むホットカフェモカに、なんだかちょっと心もほっこり。

でもまだ8月。

まだまだ暑い日がもどってくるのかなぁ?それともこのまま寒くなっていくのかなー?

なんだか、冬の到来もちょっとわくわくしますー

Sponsored link



関連記事

お盆に開催おうち教室レッスン

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ団体・施設・メディアの方



夏休み、お盆の真っ只中14日に開催したおうち教室。
暑い中お集まりいただきありがとうございました。



初めてご参加だったSちゃん。ドキドキした様子もあったけど、徐々に慣れてとっても気持ち良さそうな表情や、のびのびと楽しそうな表情を見せてくれました。
大好きなママの手を握る姿、ママのことが大好きなのが伝わってきます




Sちゃん久しぶりに会ったらひとまわりもふた回りも成長!顔つきも赤ちゃんぽさが少し抜けてしっかりした女の子になってきましたね
ベビマも慣れた様子で余裕をもって楽しんでくれました~!コチョコチョ~ではママの動きを予想して笑ったり、コミュニケーションも楽しんでました~ママのだっこでニッコリ姿もかわいいです。




夏休みだったお姉ちゃんも一緒に来てくれたmちゃん。前回は涙の場面もありましたが、隣にお姉ちゃんが見えると安心するのかな?ママとのベビマを体いっぱい楽しんでくれていました!
お座りでのベビマがお気に入りでたくさん楽しんだ後は、お昼寝~気持ち良さそうでしたー



こんな夏の日のおやつは、ちょっとでも涼しく~夏ならではなものを、と思って
京都の伊藤軒のフルーツ葛切りにしました~。



うだるような暑さとは裏腹、なんだか穏やかな1日でしたー。

 8月まだ予約可能なレッスン
8月27日 木曜日10:30~ オーチャードカフェ@大泉学園町、新座、和光
※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。


是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ








Sponsored link



関連記事

子連れで週末フェス!飯山さわごさでキャンプ



週末は長野県の戸狩温泉スキー場のフェス、さわごさに行ってきました~

同じくらいの年の子と仲良くなり、夜は子どももたちも肩車でライブで盛り上がって、
歌って踊ってはしゃぎました~。

少し自炊してご飯炊いたり



ストライダーにチャレンジしたり、


森の中に基地を作ったり。

シャボン玉したり。


自然とたくさん戯れて、

心も体も開放的~!

ちなみに、フェスは一晩中盛り上がって、
森の中や、イベント会場はなんだかとっても、楽しそうで、、、

テントからすぐの場所なので、子ども寝かせたら交代で一人でちょこっとお酒でも買いに行こうかしら~なんて調子にのったこと考えてたのですが

私、どうやら大人になってしまったようでら眠気が勝り、テントで朝までぐっすり(^^;;

悔しいような、良かったような、ちょっと複雑。

まぁとにかくとっても素敵な週末でした~。さーて来週もがんばるぞー!


Sponsored link



関連記事

うつぶせ写真集!?光が丘成増ベビーマッサージレッスン 

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ団体・施設・メディアの方



前日は雨ザーザーでどうなることかと思った、8月の団地の縁側ベビーマッサージレッスン。

みなさまの日頃の行いが良いのか、

朝から空のごきげんもよく、しっかり晴れて気持ちの良いお天気になりましたー(*^_^*)
ブログを書こうと思って写真を整理したり、チョイスしたりしていたら、

なんだか選んだ写真がみんなうつ伏せ(笑)


なので、とことんうつぶせ写真ばかりです。

みんないい表情~★


ちなみに、この日はオール男子の日!!


前回はまだまだ頭を起こすのも必死だったAちゃん、余裕がでてきてお友達にも興味津々でした。終わったあとはぐっすりー!


ママの手、あったか~い気持ち~い!と声が聞こえてきそうな表情をたくさん見せてくれたTちゃん。初めてのご参加でした!

 だんだん機動力が出てきました★ササッと寝返りして、身軽にカメラにも向かってきてくれるRちゃん。顔つきが乳児から男の子らしくなってきました!


ママとの息もぴったり!お歌の時にはママのお歌で嬉しそうな笑顔!おすわりスタイルでベビーマッサージを楽しんでくれたSちゃん。

初めてのご参加Yちゃんもうつぶせポーズでハッスル!最初少しドキドキしている様子でしたが、お気に入りのおもちゃを持ったり、お歌で慣れてのか体をのびのび動かしていました~緊張もほぐれたかな?



うつぶせポーズ以外の写真もおまけ。

ふといつも触れているお気に入りのおもちゃが目に入り、ほっとした瞬間?

終わったあとはみんなで美味しいマクロビランチ!

この日はピーマンとかぼちゃのココナッツカレー&豆乳プリン(((o(*゚▽゚*)o)))

つい夢中になる美味しさでした!




 8月まだ予約可能なレッスン
8月27日 木曜日10:30~ オーチャードカフェ@大泉学園町、新座、和光
※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



関連記事

芸能山城組 ケチャ祭り

ちょっと前になりますが、新宿でやっていたケチャ祭りに行ってきましたー



高校生のころ初めてガムランを聞いて、
興味を持って早数年。

大学でも民俗音楽学んで、

ケチャをやってみたこともありました。

昨年念願のバリに行き、

ますますバリが好きでになったところで

フェイスブックでケチャ祭りに行った友達が

『感動した!』

と、ケチャ祭りのことを紹介してたので、こりゃ行かないわけにはいかない!と思って急遽行ってきました。

芸能山城組のケチャ祭り。


セットも衣装も中々本格的!

小学生くらいの子どもからお祖父さんというくらいご年配の方まで、出演者はみなさまアマチュアとのことでしたが、音で気分はバリ!

目の動きや、指の動き、本場に比べたら、、、という部分は感じたけれど、それでもこうして新たな文化をずーっとここで根ざして続けてきているのってすごいなぁと。

なんか身体全体ゾワゾワッと感じるものがあるステージでした~。

ケチャ祭り、毎年この時期に新宿でやっているそうで、無料で観れます。

子連れでも行きやすいし、子連れの方もたくさんきてました。

そして不思議と子どもがみんな舞台に釘付け。

3歳までにいろんな音に触れることってとてもいい刺激のようですしねー★おすすめです。

Sponsored link



関連記事

光が丘のおいしいパン屋さん 石窯パン くりや



昨日の団地の縁側でのレッスンあとに立ち寄ったパン屋さんのパンたち。

石窯パン くりや

ここ、休日とかに来ると並んでることも多くて、

本当においしいパン屋さん。

昨日朝、団地の縁側に着いた時にも、今日は買って帰ろう~と思ってたら

ベビマ終わりに、参加してくださっていたママたちも『お隣でパンを買って帰りまーす』と言っていて、
そうそう、買っていこうと思っていたんだった!としっかり思い出し、立ち寄って3つ買って帰宅。

一つはコーヒーレーズンパン。

ペロリと食べちゃって、写真には間に合いませんでした(^^;;

あとはコッペパンにブルーベリーヨーグルトがはさまれたシンプルなパンと、名前を忘れたけど少し甘くて香ばしいパン。

どちらも今朝の朝食になりした。

シンプルなコッペパンが、ふわふわでとってもおいしくて、旦那さんにも好評~★

1日が美味しく始まると、元気がでます。

さてと、今日もがんばりましょ。
9月の団地の縁側レッスンは満席となりました。キャンセル待ちのみ受け付けております。



Sponsored link



関連記事

季節の切手にのせて旅立ってゆきました



今日はベビマDAY。

午前中は団地の縁側さんでのベビマ、

午後はお写真整理やブログや経理などなど絶賛事務作業してます。

そして、お写真も初夏の頃の皆様に発送しまーす。

季節の切手にのせて、ポストに投函しました~。

お渡しできそうな方には手渡ししますのでお待ちください(*^_^*)

さて、この後どしどしいただいているご予約メールのご返信もしていく予定です。

Sponsored link



関連記事

8月のDEAR kidsレッスンご報告

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ団体・施設・メディアの方

こんにちわ。
8月の暑い日、DEAR KIDSに集まってくださった5組のママとベビーさんたち!

みんなでわいわい賑やかに、
この日はみんなごきげんにマッサージ★ ご報告が遅くなってしまってごめんなさい。
ではでは、かわいいママとあかちゃんとの写真とともにご紹介します。



Sちゃんごきげんにベビマを楽しんでくれましたー。会うたびに成長して少年の顔になっていきますね~。ベビマあとは滑り台やボールプールでもたくましく遊んでいました!



kくんにこにこスマイルでカメラに向かってきてくれたkくん。3回目のご参加で、場所にも慣れてきたのか余裕も感じます。身体がギュッと引き締まって力強なってきました!

Yちゃん ママとのアイコンタクトもばっちり!自分の手と手を握ったり、お手手で遊べるようになっていました!可愛い仕草をみせてくれました~


Sちゃん 最初は緊張していたのか、ドキドキが伝わってくるくらい表情もかたかったSちゃんですが、ママとの遊びや抱っこでにこにこ笑顔を見せてくれました!周りのお友達にも、興味津々でした。


Kちゃん この日の最年少だったKちゃん。ママに抱っこしてもらいながらベビマを満喫してくれました。きっとお話しするのが大好き!可愛い声を聞かせてくれました。

ベビマあとのお店が開店するまでの間

この日は滑り台やボールプールにも興味津々なベビーさんたち。



こんな姿もかわいいですね~

























 8月まだ予約可能なレッスン
8月27日 木曜日10:30~ オーチャードカフェ@大泉学園町、新座、和光
※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ


練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



関連記事

カブトムシ



実家帰省中の昨日の早朝、カブトムシ探しに行って発見。

カブトムシの雌、今日から我が家の一員です。

雄もいないかなぁ~と探しに行ってみましたが見つからず、

雌のみ。

すでに交尾後であれば、卵産んで孵化させることになるかも!?と少し希望を持ちつつ、

東京に連れて帰ってきました。

息子は、目をキラキラさせて、

『カブトムシさんお腹空いてる?』と覗き込み、

キュウリが好きなんだよ、と教えると

『カブトムシさんはキュウリが好きなんだよー』と、得意げに父ちゃんへ話していたり、

なんだか面白いです。

ちなみに、余談ですが、

カブトムシにスイカ、とよく言いますがスイカの皮の白い方はokですが、赤い方は実はあまりよくないって知ってますかー?

小さいころ、カブトムシに赤い方をあげるとお腹を壊す、といわれたのにあげて、実感したことがあります。

スイカの赤いところの方がやっぱりおいしいし、
甘いところの方がカブトムシも嬉しいだろう、とこっそり赤い部分を置いておいてしまった時は確かに寿命が短くなってしまい、あーかわいそうなことした、胸が痛みました。

そんなわけで、久しぶり、何十年かぶりにカブトムシさんとこの夏はともに過ごします。

Sponsored link



関連記事

9月8日(火)のおうち教室すでに満員です



練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ団体・施設・メディアの方

9月のお申し込み、ぼちぼちいただいております(*^^*)

ありがとうございます。

ご返信は先日のブログに記載した通り18日以降になりますが、

9/8のおうち教室がすでに満員です。

8/11以降にお申し込み下さった方はキャンセル待ちとなりそうです。

すみませんがご了承ください。

ちなみに、他は今のところ大丈夫です。変更なども大丈夫ですので、ご検討くださいませ。

今日も午後はおうち教室でした~。雨も降らず、暑いけどいいお天気のなか集まっていただけました~!

ほっとひと安心(*^^*)

 8月まだ予約可能なレッスン
8月27日 木曜日10:30~ オーチャードカフェ@大泉学園町、新座、和光
※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。



是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ




Sponsored link



関連記事

お休みについてとメール返信について

大泉学園•石神井•新座•和光
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方
CotoCotoは、今週12.13.15.16.17日はお休みをいただきます。


10日からいただいているご予約メールはまだご返信できておらずすみませんが、14日と18日以降にご返信予定です。

お待たせしてすみませんが、よろしくお願いします。

どなた様も、楽しい夏をお過ごしください(*^^*)
14日のおうち教室でお会いする皆様、元気にお会いしましょう♪


8月まだ予約可能なレッスン
8月27日 木曜日10:30~ オーチャードカフェ@大泉学園町、新座、和光 ※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ

 ご予約・お問い合わせ&詳細

HPのご予約ページメールよりご連絡ください。

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

<お知らせ>9月のスケジュール

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



9月のスケジュールをおしらせしま~す。



9月は暑さも和らいで少しお出かけしやすくなるかなぁ?
ママとかわいいベビーさんに会えるのをわたしもわくわくしてお待ちしています。


少人数でまったりベビマ。ランチはオーナーさんの畑でとれた新鮮野菜やこだわり食材のオーチャードカフェ
お馴染みのマクロビランチで授乳中ママも安心!木のぬくもりの中でベビマ団地の縁側
兄弟参加も安心、みんなでわいわいにぎやかなベビマレッスンDear Kids
なぜかいつも真っ先に予約殺到のおうち教室今回はお盆だけど開催!
ひと月ぶりのちょっとしたcafeおばあちゃんのお家にお邪魔するような、あたたかな空間でほっこりましょー

石神井のHappinessClubは今月おやすみです。次回は10月開催予定

予約はこちらからお願いします。


*成増・光が丘・赤塚@団地の縁側*
ママの体にも優しいマクロビランチ付き。
団地の縁側レッスンでは各回を赤ちゃんの体の部位にわけて
重点ポイントを中心にマッサージを進めていきます。


@有楽町線地下鉄赤塚駅1番口 徒歩6分,
地下鉄成増駅・成増駅より徒15分 参加費3000円
9/29 火 10:30
予約
テーマ:夏の疲れた体を癒しましょ。
ゆったりお胸・お腹・背中のマッサージを中心にのびのびマッサージ

fc2blog_20150618094632819.jpg 



*石神井@Happiness Club*
広々空間でママも赤ちゃんもリフレッシュ!
※最少開催組数4組
※Happiness club開催分のみ申し込み締め切りがありますのでご注意ください。
@石神井公園駅より徒歩1分 まなマート2階
参加費2000円:レッスン、オイル&おねしょシート、
9月はお休みです
fc2blog_20150630161556e32.jpg 


*大泉学園@おうち教室*
おうちでまったり。ベビマのあとはティータイム。
@大泉学園駅徒歩1分
参加費3000円:
レッスン、オイル&おねしょシート、ティータイムのおやつ
9/8 火 13:30 
予約
fc2blog_20150318234507262.jpg http://static.fc2.com/js/admin/fckeditor2.6.5/editor/skins/silver/fck_strip.gif); background-position: 0px -288px;" alt="" />



*上石神井・関町@DEAR KIDS cafe*
キッズカフェでのびのび朝からきもちよく活動!
※DEAR KIDSではお写真のプレゼントは行いません
@上石神井駅徒歩5分 バス停立野橋徒歩1分
参加費 2000円:
レッスン、オイル&おねしょシート
9/3 木 09:50
予約
fc2blog_201412170100250db.jpg 



*大泉学園町・和光・新座@オーチャードカフェ*
お野菜畑と果実畑にかこまれてお日さまの気持ち良く照らしてくれる素敵なカフェ。
オーナーさん手作りの美味しいお野菜やこだわり食材も楽しめます。
@大泉中央公園徒歩1分 朝霞・和光・新座・石神井・大泉学園からバス
参加費 午前3000円:オイル&おねしょシート、ランチセット込み
9/24 木 10:30予約
IMG_1539.jpg 




*上石神井@ちょっとしたcafe*
練馬でとれたお野菜たっぷりの身体に優しいランチとお飲物、
cafe自慢のプチスイーツも一緒に♪
@上石神井駅徒歩6分
参加費3500円:
レッスン、オイル&おねしょシート、ランチセット込み
9/17 11:00
予約
fc2blog_2015041722154584c.jpg 



*ベビーマッサージセラピスト初級講座*
9月の開催予定はありません。ご希望の方はお問い合わせください
場所は参加人数によって決定後ご連絡。
受講料:17,000円(テキスト、ベビーマッサージオイルプチサイズ、ディプロマ発行など全て込み)




*ベビーマッサージセラピスト資格取得無料ガイダンス*

場所は随時開催。お問い合わせください。


《8月ご予約可能日程》

8/27 木 10:30 オーチャードカフェ@大泉学園町
予約はこちらから
CotoCotoはベビーマッサージ講師養成スクールです
line02-1.jpg

* 自分のペースで *
・受講ペースは自分でカスタマイズ
・出張授業もちろんOK
・子連れ受験可能




* 資格取得後は? *
おうちで開業
カフェやスタジオで出張レッスン
育休中に取得して復帰後は副業に!
お引越ししてもできるお仕事です



* 無料資格ガイダンス個別相談 *
個別での相談会を実施しています。
資格にかかる費用のこと、勉強の内容、講師の活動について
気軽にご質問&ご相談ください。
baby.jpg
line02-1.jpg

gold_230_70.png 

是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ






Sponsored link



関連記事

tag : ベビーマッサージ

おそるべしスライサー

この間、夕ご飯の準備中にタマネギをスライサーでスライスしていたら、、、、


(; ̄ェ ̄)事件は起きました。





スライサーで、指の先端ごと切り落としてしまい、


血が止まらないという事件



一瞬の油断、



早くご飯にしなきゃ!という焦り、



あと一品!!!と、欲張った結果、



指先、ズバッといってしまいました。



キッチンに血が飛び散り、



全く血が止まらず、



指が脈打ってる感じで、



痛い、、、




ってか!痛い!



さすがにちょっとこりゃまずいよなぁーと(・_・;



しばらくてしキズパワーパッドして、ヘトヘトでお腹も空いて、とにかく食べて眠りました(笑)



こんな風になって初めて知ったのですが、



最近は傷できたらすぐ消毒!とか、乾かす!とか、薬!じゃなくて、


自分の切り口からでてきてる滲出液を信じて治したりするんですね。



湿潤療法とかいうようで、なんだか、少し勉強になったけど、



でもやっぱ痛い!







Sponsored link



関連記事

9月の予約スタートは

大泉学園•石神井•新座•和光
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方
まだまだ夏だけど、

まだまだ暑いけど、

もうすぐ9月のご予約スタートの時期になってしまいました。

9月の予約は8月10日10時スタートです。

8月は順に満席となっており、8月末の8月27日10時半~のオーチャードカフェのみご予約可能です。






オーチャードカフェは日当たりもよくて、

お部屋も明るいので、お写真がキレイに撮れます

そして、





こだわりランチがとっても美味しい!

採れたて野菜と、スープやカレー、ベーグルなどちょっとオシャレなランチタイム

ご予約はこちらからbaby.jpgline02-1.jpg

gold_230_70.png 
是非!

ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ






Sponsored link



関連記事

7月のおうち教室レポート



大泉学園•石神井•新座•和光
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方
とーってもおそくなりました。・゜・(ノД`)・゜・。

忘れていたわけじゃないんです。

あぁ、おそくなり、すみません。

言い訳すると、、、、とにかく私、夏に弱いようで、

昨年、一昨年も6.7.8月は月一で、高熱出したり倒れてて

今年もなんだか調子が出きらず毎日無理をせずに過ごしてたら

なかなかPCに向かう時間がとれず、あっという間に時間が経ってしまいましたm(_ _)m

そんなこんなですが、どうかご容赦いただき、
先日7月のおうち教室のレッスンレポートです!



ベビマしてるうちにこんなうっとりした表情になるんだけど、



実はびっくりして涙することもある~


わずかな月齢の差だけど、ちょこっとお兄さんな雰囲気


ママと一緒だから心もほっこり



お友だちのことも興味が出る時期!興味津津です。



ベビマしながらうとうと~



ふぅ~終わると一息。

Yちゃん 何度もベビマに来てくれているyちゃん。お歌でニコニコ~!ママとのコミュニケーションも毎回上手になっていってる姿、成長を感じますね~★

Rくん 最初はちょっと落ち着かなさそうな様子もあったRくんですが、ママの抱っこでホッと一安心~!最後はお友だちにも興味津津でのびのびと楽しんでくれました。

Mちゃん 初めてご参加でした!最年少で頑張りました。ちょっと緊張で涙もありましたが、ママの上手なお歌で一安心。楽しんでくれましたー

Nちゃん ママの抱っこやおすわりでのベビーマッサージを楽しんでくれたNちゃん。途中うっ~とりした表情も見せてくれました!


この日パティスリーカミタニのおやつでした~。

まったりおやつタイム、みなさま雨の中ありがとうございました!

雨の中お越しいただき、とっても嬉しかったので実はお土産用意してたんですが、

すっかり渡し忘れてしまいました(・_・;ごめんなさーい。

次回のおうち教室はすでに満席ですがら9月のおうち教室は8/10から予約スタートします。

またお会いしましょー

Sponsored link



関連記事

今さらだけどブルームーン



ちょっと今さらだけど、先日のブルームーン

7月は、2日と31日が満月です。ひと月のうちに満月が2度ある場合、2度目の満月のことを「ブルームーン」というとのことで、別に月が青くなるわけでもないけど、ブルームーン。

滅多にないから、ブルームーン見るといいことが起きる!みたいな、感じ

我が家の窓は西北に面してるので、0時を超えた頃ようやく部屋の窓から見れました。

子どもも寝静まったあと、

なーんか昔から信じちゃってる、お財布フリフリをしてみたりして、

お願いゴトしてみたり、

たまにはゆっくり月を眺めるのもなんだかいいもので

心落ち着くひとときでした。

メールのご返信、7月おうち教室の写真整理、お写真プリントなどもろもろ山積みでお待たせしてすみません。

若干夏バテで、ペース落ち気味です。

そろそろ巻き返すべくがんばりますので、どうか、気長におまちいただければありがたいです。

Sponsored link



関連記事

お味噌のごきげんは?


暑~い!皆様夏バテしてませんか?

先日天地返しのお知らせをしましたが、

(その時の記事はこちら)

私もつい最近ようやく天地返ししました!
味噌企画で仕込んだお味噌、一玉だけうちでもいただいていますが
こんな感じでした。
若干、閲覧注意な画像ですので、見る方は心してどうぞ(^^;;
















黒カビと白黴が少し。

正直、開けた瞬間、えっ!今年はカビ多め!?と思いました。

個人で仕込んだ麦味噌もカビがまぁまぁありまして、

きれいにして仕込み直しましたが、
今年なんだかカビが多いような気がします。
そして熟成が早い気がしてます。
10月まで待ったら熟しすぎてしまうかも。
来月あたりには食べれちゃいそうです。

Sponsored link



関連記事

大泉学園の盆踊りはなかなかの盛り上がり!



今年もこの季節がやってきました~!盆踊り!

家にいると、太鼓の賑やかな音が聞こえてきてついつい血が騒いで、お祭りにちょこっと行ってきました~。

ライブで画家さんが絵を描いてて、見入っちゃった。

クレヨンだけで、本当絵が描けるってすごいなー。

そして、銀河鉄道999とかすごく大泉学園ぽくて地元感あふれてて、こういうの好きです。



前ではショーとかもしてたり、浴衣の子どももたくさんいて、

出店もたくさんでていて、なかなかの賑わい


小学生はきっとみんな夏休み。

学校のお友達も久しぶりの再会!?みたいな感じとか、夏休みならではですねー。

暑くて(^^;;ちょこっと寄って雰囲気だけ堪能して帰ってきました~

Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


07 | 2015/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる