fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

今年も残りわずか

今年も残りわずかとなりました。

週末から長野へ帰省してきています。



干し柿は藁に挟むと甘くなるそうで、

そんなことをしたり、


田舎道をのんびーりお散歩してみたり、

温泉行ってみたり。

今年は雪が少ないから、

比較的暖かいけど、それでもやっぱり長野は寒い!

日差しは暖かいけど、

空気は冷たくて、

この寒さがまた心地よくて、

身が引き締まります。

今年もたくさんの方にお世話になりながら、

どうにか一年無事に過ごすことができました。

来年も素敵な一年となりますように。

良いお年をお迎えください。

Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



2歳息子へサンタさんから何のプレゼントが届いたかというと



この間のクリスマス、
2歳息子へサンタさんからきたプレゼント、
2冊の絵本と、



へんしんバイク!

実はあともう1つ。

バナナ。

バナナの写真は撮り忘れました。

本人に『サンタになにおねがいする?』と聞いたらバナナ!とのことだったので、一番身近なサンタからはバナナをラッピングしました。

そして、長野のサンタさんから絵本がトナカイではなくクロネコで届き、

埼玉在住のサンタさんから、へんしんバイク!

たくさんサンタさんがいてなんだか、うらやましくなるわー。

どちらのサンタにとっても初孫な息子。

そしてまだ孫が1名の我々一族(笑)

贅沢だわ。本当。

でも、身近なサンタからはなかなかそんなにプレゼントできないのでありがたい。

クリスマス、ひと仕事ですね。

しかし我が家は。すぐにお誕生日。ハードな冬だわー。


Sponsored link



関連記事

ちょっとしたクリスマス!?

練馬区大泉学園•石神井•和光
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



メリークリスマス!

みなさまどんなクリスマスを過ごしてるのでしょうか?
我が家は23日におばあちゃんやおじさんと一緒に、大泉学園らしく(笑)地蔵のとんかつと、おだふじのケーキで家族でクリスマス会をたのしみましたー。

そして昨日のイブは、、、?
私も旦那さんも仕事が遅くて息子は延長保育(汗)こんな日に、延長とはもしかして園に1人だったらどうしよう(^^;;と思ってたけど、意外とたくさんいて一安心。
イブらしいことは特に何もなく(笑)残り物のトンカツで晩御飯にし、
クロネコヤマトさんが運んできてくれたおじいちゃんおばあちゃんサンタさんからのプレゼントを開封!絵本を読んで、お風呂はいって、まぁまぁいつもと変わらない日になっちゃいました。

そういえば、今年、息子にコスプレさせるのをすっかり忘れてました(^^;;が、レッスンではみんなかわいいサンタさんになってくれましたー!


今年最後のレッスンは先週開催した、ちょっとしたカフェ~(*^_^*)

寒い中、上石神井近辺から3組の元気なママとこどもたちが集まってくださいましたー。


この日の最年少!そして唯一の男の子!Hくん。
ベビマあと、はだかんぼのままサンタさんになってくれました!
ごろーんとしてくれる月齢なので、サンタスタイもとってもお似合い(^_^)v
帽子をかぶせたら最初はびっくりした様子でしたが、しっかりカメラを見てくれました。
ベビマ中は、今にも寝返りしそうな様子で、横向きポーズやうつぶせポーズでも、楽しそうに!そしてどんどん動きたそうな表情を見せてくれました!


Kちゃん!夏に出会ったときはまだまだ小さくうつぶせもこれからだったKちゃん。会うたびに成長した姿を見せてくれて、ハイハイポーズもできるようになりました★
ママに抱っこでのマッサージはとてもリラックスしてて、お歌も覚えているのかな?歌い始めると嬉しそうな表情をみせてくれました。


この日の最年長Nちゃん。少し会わない間にあっという間成長していてびっくりするくらい♪
歌ったりおしゃべりしたりしているような可愛い声も聞かせてくれました。
だんだん自分でいろんなことができるようになり、サンタ帽子にも興味津々。まわりの2人の赤ちゃんにも興味津々で近寄る姿はとっても可愛くて、数ヶ月の違いだけどちょっとお姉さんに見えるくらいでしたね!


コスプレばっかりしてるように見えちゃいますが、ちゃんとばっちりベビマもたのしみました!

今年はこれがラスト!

美味しいランチもいただいて、

楽しいひとときでした!




Sponsored link



関連記事

焦っているときに限って、電車が止まる!



今日は池袋でコンサートに誘われて、

ルンルンで駅に向かったら、、、、

人身事故で運転見合わせ(>_<)

ちょっと急いでるときに限って、電車が止まるんですよね[絵文字:v-355][絵文字:v-355][絵文字:v-355]

でも、せっかくのコンサート、約束もしてるし、遅れても行きたいし、


急いで駅を出て、タクシー乗り場へダッシュ!


大泉学園から池袋まで行ったら、結構かかっちゃうよなぁ、、、と思いつつ、ひとまず乗ってから考えることに。


ツイッターで検索したら、副都心線と有楽町線は動いてるみたいなので、


途中の小竹向原で降ろしてもらってちょっと節約。


トータル大泉学園駅から小竹向原駅まで3610円!


あー、こんなはずじゃなかったんだけど、急な出費、凹むわぁ。

年末年始、物入りなのにー。


でも、電車に乗っちゃってたら今頃閉じ込められて動かないままだったわけだし、


今年最後の厄払いと思おうかなー。


あー、それにしても、ショック!


気を取り直して、第九を聞いてきます♪







Sponsored link



関連記事

お申し込みとお問い合わせのご返信について

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


いつもご予約、お問い合わせありがとうございます。

また、この週末でも1月のご予約続々いただいています。来年のことにもかかわらず、早くから予定を入れてくださり本当にありがたいです(*^_^*)

CotoCotoでは基本的には平日3日以内にご返事させていただくようにしています。

ご予約の返信は間違えないように、また予約者の数などを把握しながら
時間をとってちゃんとやりたいので、
携帯からサクッと返信というわけにもいかず、
確認しながらPCから送るためできるだけ3日以内にご返事するようにしています。

予約がとれたかどうかのご連絡をいただくことがありますが、
常にPCに向かっているわけではないので、どうか平日3日お待ちください。

最近、予約したけど返信がまだなくて、、、
というお問い合わせを翌日などにいただくことが多くなっております。

土日祝日は基本おやすみをいただいています。

どうぞ、ご了承くださいませm(_ _)m



Sponsored link



関連記事

石神井ハピネスクラブで今年最後のレッスン

練馬区大泉学園•石神井•和光
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



2ヶ月に一回開催している石神井公園駅すぐのパヒネスクラブでのベビマレッスン。2015年もこの日でおわりでした!
キャンセル待ちの方も多くいる中、8組の皆様に集まっていただきました!

ベビマ中のみんなもとっても可愛かったのですが、
今月限定のクリスマス変身!でのみんなの姿がかわいすぎたので[icon:v-238]
今回はこちらの写真を載せちゃいます。

Aちゃん
出会った時よりずいぶん大きくなり、身体もしっかりして動きも頼もしくなってきました!活発だけど、ベビマタイムになるとママとニコニコ楽しそうにベビマしている姿、とってもキュートです[絵文字:v-10]


Jくん
腕も背筋もたくましくなりました!ぱっちりお目目で、ママとのアイコンタクトも上手で、ベビマしながらコミュニケーションたくさんとっていましたねー[絵文字:v-352]


Hちゃん
お気に入りのおもちゃを片手に持ちつつ、ごきげんにベビマを楽しんでくれたHちゃん。背筋もしっかりしていて、うつぶせもへっちゃらです[icon:v-352]
周りのお友達や、興味津々で目を輝かせていましたね!


Yちゃん
クリスマス衣装に変身すると、くまさんサンタに興味津々!手を握ったり、じーっと見る姿とっても可愛かったです。
ベビマ中はカメラをよく見て向かってきてくれたり、周りのお友達をみたり、お歌の声にもとてもよく反応してくれました。



Eちゃん
Eちゃんは初めまして!でもママとはお久しぶりの嬉しい再会でした[絵文字:v-352]お兄ちゃんの時にベビマに通ってくださっていて、お2人目のEちゃんで再びきてくださいました!
おにいちゃんのHくんにそっくりのEちゃん。


Hくん
ベビマにもだいぶ慣れてきてくれた様子のHくん。
抱っこでのマッサージが好きなのか、ママにだっこしてもらって、お歌が始まると決まってこちらを見てくれていました[icon:v-352]
ママとの息もぴったりで



Yちゃん
まだまだ小さい月齢だけど、元気いっぱい!抱っこでのマッサージやゴロンとしてのマッサージ、ママとのスキンシップに気持ちよさそうで、終わる頃には眠そうな表情もしていました(*^_^*)



Lちゃん
練馬区のパパと一緒にベビーマッサージでお会いした時はパパやお兄ちゃんがベビマをしてくれていましたが、この日はママと2人!たっぷり楽しんでもらえたかなぁ?
上のお子さんでもベビマしてらっしゃったママはもうベビマの手つきもおてのもの[icon:v-352]ママの手のぬくもり、気持ち良さそうに受け取っていましたー。



Sponsored link



関連記事

オーチャードカフェのクリスマスベビーマッサージ

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•新座
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方




この可愛いサンタ姿はTくん!

12月のオーチャードカフェベビーマッサージレッスンは、
いつもより早く、
1週目の12/3に開催しました!

ベビーマッサージはもちろん、そのあとプチコスプレ楽しみました。

0歳1歳のクリスマスって、結構特別に可愛いんです。
このときしかできないスタイル、
こうして、ちょこんとお座りしたり、


ハイハイで動いたり、
ごろーんとしたり、
抱っこでドキドキした様子でうつるのってこの時期だからこそ(*^_^*)
ハイハイでカメラに向かってきてくれたSちゃん。


可愛い~
ママに抱っこのFくん。

もちろんベビマ中もまた別の表情を見せてくれた3人!


にっこり笑顔のSちゃん。
この日の紅一点!たくさんの笑い声を聞かせてくれたね、ニコニコ笑顔で愛嬌たっぷりの可愛らしい女の子


Fくんはこの日の最年少。
小さな体をしっかり踏ん張って、頑張るうつぶせ姿もーたまらず可愛いです!
慣れない場所で涙も出つつ、次第に慣れて帰る頃にはぐっすりでしたね。


ベビマにもだいぶ慣れてきたTくん。
ママのマッサージ手つきもベテラン!気持ちよさそう~動きは活発になってきましたが、お歌が始まったりマッサージが始まると楽しそうにノリノリで笑顔を見せてくれて、集中力もあり、成長を感じます

 
この日はベーグルセットに!スープも、もっちり、ベーグルも最高~!

今年もいよいよ終わりが近づいてきました。

寒くなってますが、皆様良いお年をお迎えください(*^_^*)

残すところ今年は12/17のちょっとしたカフェでのあと一回!素敵な締めくくりとなるようがんばりまーす!



















 次回のオーチャードカフェでのレッスン
1月28日 木曜日10:30~

オーチャードカフェ@大泉学園町 和光 新座

※0歳からあんよができるくらいまでのベビーとママ
 ご予約・お問い合わせ&詳細
HPのご予約ページメールよりご連絡ください。




是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ



Sponsored link



関連記事

成田空港から初LCCで台湾へ



飛行機の中に閉じ込められること2時間。

3時間遅れでようやく飛び立ち、

台湾に来ています!

初めてLCC乗りました。

うーん、なんとも言えません(笑)2時間の軟禁、なかなかハード。安くてもこれはけっこう厳しいなぁ。

でも、台湾はやっぱり良いところ!
美味しいし、面白いし、何より本当にみんな人がいい!


こんなのとか、

こんなのとか、


レストランも、道端の屋台も、台湾は美味しいものが安くて、いっぱいで、食べきれません。

女子だけの旅はとにかくよくたべ、よく笑い、よくしゃべりすごい勢い。

あと少し、鋭気を養って帰ります。

いってらっしゃいと送り出してくれた夫に感謝

Sponsored link



関連記事

1月スケジュール

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



早いものでもう2015年も終わりが近づいてきました!

もう、来年のスケジュールをお知らせする時期です。

あー、もぅ時間が経つのがあっという間過ぎてなんだかついて行ききれませんが(笑)

とにかく残りの半月、楽しみつつ、しめくくりますよー!


それでは、1月スケジュールです。



1/7 (木) 13:30~おうち教室@大泉学園

1/14 (木) 9:50~ディアキッズカフェ@上石神井・武蔵関

1/21 (木)11:00~ちょっとしたカフェ@上石神井

1/28 (木)10:30~オーチャードカフェ@大泉学園町・和光・新座

★ご予約は本日夜よりスタートします。
http://www.cotocoto-baby.com/

Sponsored link



関連記事

冬のディズニーシー!厚着でやってきました!

三年ぶりのディズニーシー。
ショー待ち、かなーり寒いです。
うぅー、あと30分ほど~。

ちなみに、気温5度とか。
なかなかいい感じで寒いですねー。

で、今回は久しぶりのディズニーシーというのと、寒い時期!ということでかなーり用心して厚着して来ました(笑)
たぶん。ディズニーランドよりディズニーシーの方が寒いですね。うん。


はい、息子くん。
オラフです!

結構着せちゃいました。
楽しいレジャーで風邪ひいたらせっかくの楽しさも半減だし。明日からもまたバリバリ保育園で遊んでほしいしね。
というわけで、
上半身は下着、ヒートテックハイネックT、トレーナー、ダウン、その上にオラフ
下半身も、コットンタイツの上に、タイツ付きのもこもこパンツ。
帽子もかぶって、
ベビーカーにもフリースマフセットで万全です!
子どもはあまりホッカイロとかできないし、レイヤリングであたたかく!

赤裸々話。
大人も結構厚着でした。

私は
ヒートテックにセーターにダウン!
下はシルクコットンタイツ履いて、ウールソックスにブーツ!スカートも分厚目をチョイス!
夜のショー待ち1時間半の間にホッカイロをやはり装備しました。

友人なんかは、ヒートテックノースリーブにヒートテック長袖を重ね、ハイネックニットにもう一枚ニットの上からダウン!
そこへ朝からホッカイロ装備(笑)
下もヒートテックon暖パン!?
ロングブーツにパンツイン!
さすがに屋内入ると暑そうでしたが、外での夜はそれくらいでもいいよねー。

みんなロングのブーツは欠かせません。
マフラーや夜はニット帽も。ショーの場所取りや待ちでは地面にひくレジャーシートとか、クッションとかストールとかも、必須。
パーク内にも売ってるけどー。

ちなみに、寒さに強い旦那さんは
ヒートテック長袖に、普通の長袖Tシャツ、そしてダウン。
うーん!流石男性は薄着です。途中で暑いって言っていたくらいですし。身軽で羨ましい!

寒いとムダに体力奪われるし、
温かいと寒い外でも元気に動けるし!


ただ、帰る直前、レストランでご飯を食べてたら息子がお腹気持ち悪い、と言い出しまして。

タイツ一枚脱がせたら、スパゲティもりもり食べ出して、食べ終わったら速攻スヤスヤ寝始めました。

お腹にゴムが重なってて締まってちょっと苦しかったところにご飯食べたから、
調子悪くなっちゃったようです。

子供はなかなか、きついとか苦しいって言わないから教訓でした。
これから冬のディズニーシー行かれる方はどうぞあたたかい格好で~(*^_^*)

寒くてもディズニーはやっぱり夢の国!

ディズニー行くときはたいてい、詳しい友人が一緒なので負んぶに抱っこでほぼお任せ。
今回も、アトラクションもショーもいい席でたっぷり楽しみましたー。


心は踊るし!



食べ物は見た目も香りも楽しいし、美味しいし!


クリスマスツリーも七変化。
光と音楽と合わさって、鳥肌たっちゃうくらい。
アート寄りのエンターテイメントだなあと思います。



ディズニーシーのクリスマスツリーはやっぱりキレイで、
なんだか心も女子気分。

2015年も、残りわずか!ラストスパートかけて楽しまなきゃ!





Sponsored link



関連記事

とにかく一緒に笑えれば!パパも一緒に!


練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


先週末は光が丘で、練馬区委託事業イクメン講座ということで、
パパと一緒にベビーマッサージ!
のお手伝いに行ってきました~。

ベビーマッサージ初めての方から、
かつてベビーマッサージに参加していたご兄弟も一緒に参加してくださったファミリーなど、
大切なお休みの日の貴重な時間を過ごしに
たくさんの方が参加してくださいました。
ありがとうございました

この日はパパがメインとなって、ベビーマッサージ!

ママはカメラマンをしたり、横で一緒に楽しんでくださっていました。

赤ちゃんたちも、たくさんの人に囲まれながらもみんなとても穏やかで、
気持ち良さそうな表情や、楽しそうな笑顔、パパとママをじーっと夢中で見つめる真剣な視線など、
素敵な姿にあふれていました。

今回参加した経緯は?という質問に、
普段お仕事でなかなかお子さんと関わる時間がもてない、とお話しされているパパさんがたくさんいました。

あー、本当貴重なお休みに来ていただいて、感謝です。

確かに毎日朝は早くから夜遅くまでお仕事だったり、出張や単身赴任など家族と離れて頑張っているパパさんなど、
みんなそれぞれいろんな状況の中仕事と子育てといろいろありますよね。

コンスタントに、とか
たくさん時間を作るのは難しくて、
たまに作れた時間でも、
こうして抱っこしたり一緒にお歌歌って、目を見て笑いあえたら、
きっと気持ちは赤ちゃんに通じるんだなぁ、と思いました。

ぜひ、お家でも家族で楽しんでいただけたら嬉しいなぁと願ってます。








Sponsored link



関連記事

おうち教室やっぱりたのし~い!

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方






なんだか遅くなってしまいましたが、
先月ひと月ぶりに開催したおうち教室のご報告です!
毎月いらしてくださっている方、お久しぶりの方、初めての方
4組の皆様がいらしてくださいました。
ちょっと狭いけどまったり濃厚な時間になるのがおうち教室!?やっぱり少人数でのレッスンも楽しいですねー


お兄ちゃんがベビマに参加してくれていたとき、ママのお腹の中にいたYくん。お顔を合わせるのは初めて(*^_^*)
お歌大好きで、きっとママのお腹の中で予習済みなのかな?とってもノリノリで楽しんでくれていました。


Mちゃん!1歳すぎてずいぶん身体もしっかりしましたね
ママの抱っこでベビマタイムになるとニコニコ笑顔もいっぱいで、すごい集中力を感じます。


ベビーマッサージにもずいぶん慣れてきたSちゃん。ママのマッサージの手つきもベテランな感じで、とっーても気持ち良さそう
初めて会ったころは、ごろーんだったSちゃん、顔つきも動きも逞しく、成長を感じます!


初めてご参加のHくん。初めてだけどすぐに場所にも雰囲気にも慣れた様子で、たくさんの笑顔を見せてくれました可愛い声もたくさん聞かせてくれましたー!


1月のスケジュールは12/10からご予約開始予定です。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください(*^_^*)




Sponsored link



関連記事

自転車のタイヤに釘(/ _ ; )ササっと直してくれた職人技に感動!

今日は、光が丘でパパベビマ~。
ベビマが終わって、自転車で帰っていたら突然、
定期的な音とタイヤに感触が....

ガムでも踏んじゃったかな?
と思いつつ、嫌な予感を感じながらも家まで行って、前輪を見ると、



釘が刺さってるじゃーありませんか!

凹みました(−_−;)

うぅ、、、ついてなさすぎるー。

ネジっぽい釘がブスリと。

しかも、曲がってて、なかなか抜けないし。

でもまぁ、大きな事故でもなく、これくらいで済んで良かった!と思おう!

ちなみに、

釘を抜いたら空気抜けちゃうしいいんだろうか?と思って近所の自転車屋さんに電話したら、

釘は抜いて、押してきてくださいね、

とのこと。

言われた通り、釘をぬき、押して、近所の一番近い自転車やさん、
塩野輪店さん!



まさに職人技。

ちょっと待ってて~と言って、

ささざーっと直してくれました。

結構時間かかるかな?なんて思ってたら、ものの10分ほどで出来上がり!

神業です。

パンク修理って、子供の頃お父さんがやってくれてて、要領はしっていたものの自分ではやっぱり出来ないし、明日までに直したいし、と心は焦ってました。

もー、泣きそうな私の心まで治っちゃうくらい、サラリとなおしていただき感謝。

自転車はやっぱり近所、地域のお店やさんに、頼るのがいいんだなーとつくづく思いました。

帰り道は再びのって帰れました。快調な走り!
あー、よかった!

Sponsored link



関連記事

ミスドのドーナッツ


この間、養成講座受講中の生徒さんからお土産にミスタードーナッツいただいちゃいました!

ミスドのすぐ近くに住んでいるのに、

たぶんここ1年くらい買ってないかなぁ。

すごーく久しぶり!

で、この豪華な季節限定のドーナッツ。

あと、



こちらのクロワッサン生地のチョコドーナッツ

いやぁ、久しぶりに食べると美味しい

いちごの甘酸っぱさと。チョコの甘さ。

甘いものって、幸せなきもちになりますね~

嬉しい~(*^_^*)


Sponsored link



関連記事

ディアキッズカフェでクリスマスベビマ

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


昨日のディアキッズカフェでのベビーマッサージレッスン!
とても楽しみましたー。
急に寒くなったせいか、体調崩された方も多く、
久しぶりに2組という少人数でほっこりまったり!
濃い時間をすごさせていただくことができました。
ベビーマッサージ初めての二人、

ママが
『ものすごく泣いたらどうしようと思いながらドキドキしながら来ました』
と話してくださいました。

赤ちゃん、泣いてあたりまえ!ぜーんぜん泣いてもらってokですし、泣き顔も可愛いくてたまらないのですが
今回はふたりとも落ち着いていて、ごきげんな時間をすごしました。

ベビーマッサージとっーても気持ち良さそうで、
終わる頃にはママたちから『身体があたたかくなってる~』とポカポカになってもらえた様子がとても嬉しかったです。

そして、そのあとのプチクリスマスコスプレも楽しんじゃいました!


Ysくん。まだまだ2ヶ月の小さな月齢ですが、とっても頑張りました!手足も元気に動かしていていまにも寝返りできそうな雰囲気
終わった後は気持ちよさそうにママの腕の中で眠っていました!
ベビマは、体の筋肉をほぐしたり発達を促すことにもつながるので、あっという間に成長しそうです。





Ytくん。ママの笑顔をみてYtくんもかわいい満面の笑みお歌の時も、コショコショの時も、積極的で嬉しそうな表情!
カメラを向けるとしっかり視線を送って向かって来てくれました。
リズミカルなお歌やマッサージの時には声を出して一緒に歌っているかのようでしたね。



この日は少人数でもあったので、プチコスプレも、トナカイやサンタクロース、たっぷり楽しんじゃいました。



次回のディアキッズレッスンは1月を予定しています。
詳細が決まりましたら、ブログでお知らせさせていただきます。
12/10より予約スタートします。




Sponsored link



関連記事

練馬区教育委員会委託事業イクメン講座のパパといっしょにベビーマッサージの参加者募集中

練馬区板橋区 大泉学園•石神井•和光•光が丘の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。


ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


今日はちょっとお知らせです。

練馬区教育委員会委託事業イクメン講座のパパといっしょにベビーマッサージの参加者募集について~

今週末開催の大人気な講座、パパと一緒にベビーマッサージ!
この日のベビーマッサージ講師は私ではなく、
私がベビーマッサージを教わった師あおき先生です。

CotoCotoとはまた違ったベビーマッサージをぜひ親子で夫婦で楽しみに来てくださいねー。
CotoCotoこばやしも当日お手伝いに伺います。

今回は練馬区の委託事業ですので、
参加費もとてもお得です!

申込先はいつもと違うので、ご注意くださいね。

以下はあおき先生のブログより抜粋させていただきました!
--------------------------------

日時:12月6日(日)時計10:00~11:30
場所:光が丘区民センター 6階和室
参加費:500円/組
対象:2か月~あんよ前までの赤ちゃんとパパ
   (ママもぜひ一緒にご参加ください)


毎回、にぎやかにたくさんの方々にご参加いただいているこの講座。
まだ空きがございますのでぜひこの機会にパパをまきこんで楽しんでくださいね~♪



お申込み
 携帯電話080-3409-2555(18~21時)
 M子メールbaby.blue-tree★i.softbank.jp(★を@に変えて送信)



Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


11 | 2015/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる