fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

8月のご予約状況


練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
赤ちゃんと一緒にわくわくしませんか?

ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方




こちらは、昨日のDEAR KIDSカフェレッスンで食べた、おいしかったたらこパスタ!

DEAR KIDSは、パスタも生麺、ピザは窯焼き、美味しいです!

BTW


8月のスケジュールのご予約状況についてお問い合わせいただくのですが


残すところ


8/9 9:50スタートのDEAR KIDSカフェがあと3組ご予約可能です。


8/25のオーチャードカフェはあと1組まで受け付けます。


どちらも駐車場がありますので、お車でも可能です。


8.9月はポイントも2倍です、


よかったら暑さも吹き飛ばしに遊びに来てくださいね。


尚、9月のご予約はポイントのことや、



11月からのおやすみの件もあるため、リピーターの方優先の期間を設けようと思っています(*^^*)


ご予約はこちらから。





Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



gerrettのポップコーン初めて食べました!



原宿でよく、人がいズラーッと並んでるのは見てました、

美味しいポップコーンって聞いてました、

うわさの(2年前くらい?)

ギャレット!!!


ついに食べました!


なぜって、お店にひとが並んでなかったから(笑)


週末、酒々井のアウトレットモールにいったさいにお店を発見し、買っちゃいました。



期間限定のココナッツ&キャラメルクリスプと、
アーモンドキャラメルクリスプ


2種類試しに買ってみましたー。



おいし~い!


けど、喉乾く(笑)


あまーーーーーーーい!




買う寸前になって、試食も勧められたので、


チーズを試食。


こちらも、なかなか、濃厚チーズ!


病みつきになりそうだけど、


こりゃ、カロリー高そう^_^;


あと、子供は虫歯に注意


お年寄りは銀歯に注意!?


あまくて、粘っこくて、でも美味しくて、


これはなかなかの曲者。


まっ、たまにはいいやん!




パッケージも可愛いい~


以上、ギャレット初体験でした。














Sponsored link



関連記事

免許更新を三味線&箏で



今日は朝から三味線!

これから午後は箏!

和楽器な1日です。

何の免許更新をしているかというと、、、

実は教員免許の更新のためとある音楽大学にやってきています。

お昼は学食~なんだか懐かしい感じ。



こんなにモリモリで、460円。

あぁ、大学って素晴らしい!

現職教員ではないし、お金もかかるし、時間もかかるけど、こうして学べる機会はなかなか無いし、

いつでも復帰できるように更新することにしました。

一昨日は、パーカッションアンサンブルの授業だったり、結構たのしいです。

合計30時間、5教科!がミッション。

大人になって6時間ぶっ通しの授業はなかなかハード

残り3教科18時間がんばらねばっ。








Sponsored link



関連記事

満席6月のオーチャードカフェレッスン!

練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
赤ちゃんと一緒にわくわくしませんか?



ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



ワタワタワタε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


7月が後半になつてしまいました(・_・;


でも!ちゃーんとご報告させていただきます!


オーチャードカフェでのベビマレッスンのこと~!


4組のかわいいベビーさんとママのご参加をいただにました。
久しぶりのスイーツ付きレッスンということで午後開催となりました。

なんだか不思議なくらい、ベビーさんたちの集中力がすごくて、最初はこちらをじーっとみてくれたり、
笑い声はするものの、
みんな穏やかでリラーックスしていて、
とってもごきげんな午後となりました。




Tくん 月齢は小さいけど、とってもパワフル!
たくましい姿をたくさん見せてくれました。
背筋も強くてうつぶせも、反り返ってこちらを見るなど活発にうごけました!




mちゃん 月齢は今回のメンバーの中で一番上です。
うつぶせはもちろん余裕で、身体を起き上がらせたり、笑い声を聞かせてくれたり、ママとの遊びも楽しそうでした。



Tくん カメラにも興味津々!お歌が始まると、こちらを見てくれたり、表情ゆたかで沢山の笑顔があふれました。
ママとのアイコンタクトもバッチリ!



Kちゃん ベビマ中からうっとりした表情も見せてくれて、終わった後はなんだか達成感!
ほわっと優しい表情に、いやされました!


スイーツセットは、オーチャードカフェオリジナルのプチブルーベリータルトや、
スコーンなどなど!
美味しく楽しくいただいて、素敵なおやつタイムになりました。

8月のご予約も開始しています。
残りわずかです。







Sponsored link



関連記事

3台のマリンバコンサートに行ってきました@市ヶ谷



久しぶりに一人コンサート!

楽しんじゃいました。

小学生の頃からマリンバが好きになり、

高校生で挫折しそうになった時、

マリンバの世界コンクールがたまたま地元であって、

観に行ったら魅了されてしまった演奏家さんのコンサート。

その時はその人もまだ学生で、コンクールも賞はとれなかったんだけど、

なぜかその人の演奏がものすごーく好きになってしまったのです。

で、その方はその後ニューヨークに行ってしまい、数年前帰国。

うん10年ぶりに生で聴くことができました。

感激!!!

歳を重ねて醸成されたのか、

なんだか本当弾いてる姿が素敵すぎて。

立ち姿、慎ましやかな感じ、控えめだけで芯のある演奏、

本当素敵。

コンサートが終わった後、

ロビーにいらっしゃったのだけど、

私にとっては神すぎて声かけれず、

眺めて帰ってきました。

あぁ、あんなふうに素敵な女性になりたい。






Sponsored link



関連記事

6月上石神井ちょっとしたcafeベビーマッサージ

練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
赤ちゃんと一緒にわくわくしませんか?

ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



あっという間にひと月近く経ってしまいましたが、

6月のちょっとしたカフェでのベビーマッサージレッスンのご報告~★



Sちゃん 最年少の2ヶ月!まだまだ地上に出てから間もないほやほやの赤ちゃん。
眠っていたところをベビマスタートだったのですがご機嫌で。終わるとまた気持ちよさそうにスヤスヤ~夢のつづきをみれたかな?うつぶせもがんばりました!




Rちゃん ニコニコ笑顔でとても楽しそうな表情をたくさん見せてくれた女の子のRちゃん。
おうちでは歳上のお兄ちゃんにも可愛がってもらってるとのことで人見知りもあまりなく、表情豊かでたくさんの笑顔と元気な声を聞かせてくれました。



Sちゃん お歌の時や、お名前を呼ぶと興味津々に背中をググッと反らせてこちらを見てくれます。目があうと私の方がキュンとしちゃいます!
しっかりとした背筋!寝返りも上手でたくましい男の子に成長してますね!



Aくん 元気にいっぱいお話してくれて隣のお友達やまわりのママにも興味津々!お歌での相づちや、お返事してくれているかのように元気な声と、可愛い目でこちらをじーっと見てくれます!とってもコミュニケーション上手!



Yちゃん 心も身体もひとまわり大きくなり、だんだん赤ちゃんから幼児らしくなってきました!
お座りもつかまり立ちも上手になっててびっくり(*^^*)お歌が始まると、集中力を発揮!ママとの遊びやお歌に一生懸命&そしてきもちいいマッサージを堪能していました。

終わった後はみんなでランチターイム!
今回はミョウガとオクラとモロヘイヤの納豆もついてます。



この日も、相変わらずの美味しさ!

初めてこのランチを見る方からはだいたい

「からだによさそう~!」と歓声あがるのです。

オーナーさんの、

子育て中の忙しいママたちに少しでもご飯を食べて元気になっていってほしい、ママたちを応援したい!という想いの込められたランチ。

私も月に一度のここのランチで元気をたくさんもらってます。


ベビマしたり、ご飯食べたりして、おしゃべりして

比較的近くからみなさまいらっしゃってるので、ここでまた新たな出会いでつながっていっていただけることが嬉しいです。

この日も終わる頃にはみんなで、
LINEをふるふるふるふる、、、、(笑)


いい出会いに
なりますように。




Sponsored link



関連記事

夢は大切。KPPってきゃりーぱみゅぱみゅの略だったのね!



最近よく見かけるコレ↑

SEIBU KPP トレイン

最初はすごいラッピングで、車内もすごくてどうしちゃったの!?西武鉄道!

って思いましたけどね。



西武の100周年、

きゃりーぱみゅぱみゅの5周年

を記念してのコラボ電車らしいですね。

派手だなーと思ったけど、

メッセージ?コンセプトをみたらなんだか好きになりました。


http://seibukpptrain.comより

次の夢に向かって、

いつもの景色をカラフルにする西武鉄道!って感じ?

なんか、可愛くて、夢があっていいなーなんて。

子どもを産むと、

自分の夢って、考えることもほとんどなくなって、毎日に必死で、

『かぁーちゃんは大きくなったら何になるの?』

って聞かれて、

ドキッとする。

子どもはいつも何かになりたくて、それに向けてまっしぐらに進んでるけど、

私は?

子どもの頃は夜寝る時、いーっつも、『明日はこんないいことあるかな~?大きくなったらこんなことしたいなー。好きな子と話せるかなー?』なんて、たくさん妄想する妄想族だったのに。

子は親の背中を見て育つっていうしね、

私も近い前だけじゃなく、

カラフルな夢をもって想像できる感性を大切にしていたいなーなんて思いましたとさ!

さーて、今週も折り返し。

がんばりましょ!





Sponsored link



関連記事

夏も赤ちゃんと楽しもう!ベビーマッサージ8月スケジュール

練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
赤ちゃんと一緒にわくわくしませんか?

ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方

fc2blog_20160701093753826.jpg   
先日よりFacebookで先行しておしらせしておりました、
8月のご予約をスタートしました!

8月は4回の開催です。
もうすぐ梅雨明け!?夏は体力も落ちがちですが、
涼しいお部屋の中で程よく運動!元気に夏を乗り切りましょう。


なお、7月のご予約はすべて満席です。
キャンセル待ちのみとなります。
予約はこちらからお願いします。


8月9月の開催について、大切なお知らせがあります。
変更点など詳しくはこちらから。



*石神井@Happiness Club*
広々空間でママも赤ちゃんもリフレッシュ!
大人数でわいわいやります〜
※最少開催組数4組
@石神井公園駅より徒歩1分 まなマート2階
8/4 木 10:30~予約
 


*上石神井・関町@DEAR KIDS cafe*
キッズカフェでのびのび朝からきもちよく活動!

※最少開催組数3組
@上石神井駅徒歩5分 バス停立野橋徒歩1分
参加費 2000円:レッスン、オイル&おねしょシート
8/9 火 9:50~予約
  


*大泉学園町・和光・新座@オーチャードカフェ*
お野菜畑と果実畑にかこまれてお日さまの気持ち良く照らしてくれる素敵なカフェ。
オーナーさん手作りの美味しい素材とこだわり食材によるスイーツも楽しめます。
少人数でまったりと。
@大泉中央公園徒歩1分 朝霞・和光・新座・石神井・大泉学園からバス

参加費 午前3000円:オイル&おねしょシート、ランチセット込み
8/25 木 10:30〜予約
   

*上石神井@ちょっとしたcafe*
練馬でとれたお野菜たっぷりの身体に優しいランチとお飲物、
cafe自慢のプチスイーツとこだわりドリンクも一緒に♪
不思議と癒されちゃう空間@上石神井駅徒歩6分

参加費3500円:レッスン、オイル&おねしょシート、ランチセット込み
8/30 木 11:00予約
 

*大泉学園@おうち教室*
おうちでまったり。ベビマのあとはティータイム。
なぜかいつも予約殺到人気の教室。
@大泉学園駅徒歩1分

参加費3000円:
レッスン、オイル&おねしょシート、ティータイムのおやつ
お休み 
予約
 

なお、CotoCotoは2016年10月頃~2017年1月までお休みをいただく予定です。

そのほか、養成講座や初級講座について
お問い合わせはこちらから

7月スタートの養成講座受講生募集は満員のため締め切りました。

8月から1月までの受付予定はありません。
2017年1月以降の受付は決まり次第掲示します。

CotoCotoはベビーマッサージ講師養成スクールです
line02-1.jpg
* 自分のペースで *
受講ペースは自分でカスタマイズ
出張授業もちろんOK

* 資格取得後は? *
おうちで開業
カフェやスタジオで出張レッスン
育休中に取得してスキルアップ&勉強!

* 無料資格ガイダンス個別相談 *
個別での相談会を実施しています。
資格にかかる費用のこと、勉強の内容、講師の活動について
気軽にご質問&ご相談ください。
baby.jpg
line02-1.jpg


gold_230_70.png 
是非!ポチッっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ 

練馬区のベビーマッサージ教室「CotoCotoコトコト」へ





Sponsored link



関連記事

theme : こどもとお出かけ〜♪
genre : 育児

tag : ベビーマッサージ練馬

大切なお知らせと8月9月のことについて


練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


お会いした方にはお伝えしていますが、

私ごとですが現在妊娠6ヶ月となりました。

そんなわけで、11月初旬が予定日のため、10月頃から年内いっぱいお休みをいただこうと思っています。


私自身がなんだか寂しくて、なかなかいつからお休みにするのかを決めれずにいましたが、

お腹の赤ちゃんを第一に、

そして皆様にご迷惑をおかけしないですむ時期を考えて決めました。

その期間は自分の身体と赤ちゃんと100%向き合って、

またパワーアップして帰ってきたいと思います。

復活は2017年年明けよりまた、少しずつしていければと今は考えています。

そのため今回予約をスタートする8月、9月が最後のレッスンとなる場所もある予定です。

9月の予定もいつもより早く告知するつもりでいます。

産休まで、どうぞお付き合いください。



《なお、お休みに入る関係でいくつか変更点があります》

※ポイントカードは8月、9月はダブルポイントとします。
なので、あと2回で割引だったな~という方などぜひご活用ください。もちろん3回目、8回目特典も変わりありません。

CotoCoto復活後もポイントカードは継続予定ですので、持っていていただけたら嬉しいです。
(ちなみに、1人目のお子さんの時のカードを2人目のお子さんで持ってきてくださる方がいて感動!もちろん使えますよー)

※8月9月実施分のプリントお写真のプレゼント(DEAR KIDS以外)は無しとさせてください。データのお渡しのみさせていただきます。
7月の方の分までプレゼントさせていただきます。

※9月もしくは10月にはいつもの、私の大好きな写真家さんとのお写真企画を計画中です。
詳細決まり次第お知らせいたします。(この写真を撮ってくださった方です)

写真は第一子の時の妊娠10ヶ月の時の写真ですが、なんかすでにこれくらい大きくなってきている気がしてビクビクしております。




Sponsored link



関連記事

猛暑の中のベビーマッサージ



今日はちょっとしたcafeでのベビーマッサージでした!


がしかし、ここ練馬はなんと37.7度を記録!


もー、暑くて暑くて、クーラー全開にしてもなかなか部屋が冷えないほどで、


前回なんかはクーラーで冷えすぎたかな?と思うくらいだったのですが、


暑さにはなかなかかないません


これから、ベビーマッサージの日が暑~い日もあると思いますが、

お出かけの時には


水分、そしてできれば保冷剤などなどお持ちくださいねー。


場所によってはベビーマッサージ中も保冷剤を冷やしておくこともできます。


そして、ベビーマッサージが終わったあと!


オイルはお肌にいいものを使ってはいますが、


汗をたくさん書いて汗疹もできやすい季節ですので、


往復で汗びっしょりになることもあるかと思います。


おうちにかえったら、しぼったタオルで汗を拭いてあげたり、


かるくシャワーを浴びさせてあげたりして、


清潔に、スッキリ!そして保湿でお肌ケアしてあげてくださいね。


夏は汗をかいたり、体力を奪われたり、体調も崩しやすい時期ですが、


ベビーマッサージでリラーックス&免疫力や抵抗力を高めて、


元気に夏を乗り切りましょうー。



Sponsored link



関連記事

養成講座第3回目!順調に一歩一歩



こんにちわ。

ベビーマッサージCotoCotoの小林りょうこです。

今日は先月から受講をスタートしたIさんの養成講座第3回目でした。

お子さん2人子育てしながら、

お仕事もありながらも、

ベビーマッサージ講師の資格取得と、教室開講を目指して、


三月の実技試験を目標に、順調に一歩一歩頑張ってらっしゃいます。

今日はひばりヶ丘のお家に伺っての養成講座。

本当、いつもお部屋もきれいにされてて尊敬★

私も見習わなきゃ。


2人の子育てをしている経験はもちろんベビーマッサージ講師になったら間違いなく活きるとおもいますし、

勉強熱心にいろんなことを学んで、吸収しているすてきママなので、

資格取得した暁にはきっとすてきな教室になるんだろうなぁと私もわくわく(*^^*)



子どもと過ごす瞬間にわくわくしてもらえる時間を提供したいなぁと思って、私自身はベビーマッサージ講師をしてるのですが、


Iさん自身、子育てを楽しんでることが伝わってくる方なので、


きっとそんな子育ての楽しさを伝えてくれる教室になるんじゃないかなぁと思ってます。


子育ての楽しみかたや、楽しさを、わくわくを伝える仲間が増えるって嬉しいですね。


CotoCotoではこれまでベビーマッサージ講師の資格を取得して育児に活かしている方や、

育休から仕事に復帰して今は関係のない仕事をしてるけど、ゆくゆくは資格を活かして教室開きたいと頑張っている人、

引っ越しの予定があり、引っ越し先でもできる仕事を!と資格を取得した方、

保育士さんで育休中に取得して、復帰後お仕事で活かして活躍されている方など

様々いらっしゃいます。

資格とるまでは大変で、
大人になってから何かをやり遂げる!
最後までやりきる!って、なかなか難しいけど、
合格して達成したときの喜びはひとしお。

私自身も学ばせてもらうことたくさんあり、感謝ばかりです。

しばらくの間新規での受講生の受付はしない予定です。

再開するとしたら、来年以降です。












Sponsored link



関連記事

参議院議員選挙期日前投票行ってきましたー



今回から18歳から投票できるようになった選挙。

行ってきましたー事前投票。

我が家はいつもだいたい事前投票です。

なにかと予定入ってたり、

当日って意外と忘れそうになったり、急な予定がはいることもあるので、

事前が安心で。

なんだかいつも実は寸前になって、候補者ってだれがいるのかな???どんなこと宣言してるのかな?とか、どんな考えなの?とか、実現性は?とか、実績は?とワタワタ、、、調べて、決定。

で今回も、改めてネットで調べたり街中で配られてたチラシみたり。

正直知らない人はいっぱいだし、

聞いたことない政党も並んでたり、

そういうのって信条に関わることでもあるし、なかなか周りの人にも教えてと言いづらいので、

実際のところ分からないことだらけだけど、

たかが一票。

されど一票。

私たちはもちろんだけど、

子供たちの未来にもつながることだから投票へ~。

未来がより良くなりますようにー。




Sponsored link



関連記事

【満席御礼】上石神井DEAR kidsでのベビマレポート!




練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方


6月の梅雨に入ってすぐの頃、

DEAR KRDSに6組の元気なママとベビーさんたちが集まってくださいり

この日はみんな集合が素晴らしく早く、ゆったり始まりました!

子連れでのお出かけ、何かと時間通り動くのは大変なのに、こうして皆さま余裕もって集まってくださるのは尊敬とともにありがたいです^ ^


SHちゃん
お姉ちゃんもきてくれていたので、ママとは久しぶりの再会。変わらずニコニコ元気なママと、初対面SHちゃんはお姉ちゃんにもそっくり!
ママと2人の時間を満喫できたかなぁ?たくさん笑って、可愛い声も聞かせてくれて、終わるとぐっすりねむっていました。


Kちゃん 前の週に寝返りが出来るようになったとのこと!前回会った時には、寝返りがもうできそうなあと少しのところまで来ていました。わずかな間でのあっという間の成長ですね!寝返りブーム到来で元気にうつ伏せしてくれました。



H.Sくん まだまだ小さな二か月でのご参加!泣き声も、仕草も新生児の名残りが見られるくらい可愛いのですが、ベビマ中はたくましい姿も見せてくれましたれました。
終わるとぐっすり気持ちよさそうに、ごろーんとしている姿に、こちらまでふんわり優しい気持ちになりました!


Hたん 8か月になったHたん。前回より身体もひとまわり大きくなり、仕草や表情と赤ちゃんから子どもへとだんだん成長しているのを感じました。
おすわりや抱っこでもベビマ楽しんでくれて、終わった後はキッズスペースでママと滑り台にもチャレンジ!ニコニコお話し上手、たくさんの表情をみせてくれました。


H.Tくん Hくんはとーってもよく寝るとママ話していましたが、本当によくねます!始まる前と終わってからぐーっすり気持ち良さそうな姿に癒されました。ベビマ中は途中にお腹が空いてきた様子でしたが、最後までどうにかがんばってくれちゃいました!早くも首がすわってきていて、動きも出てきて目がはなせません(*^^*)


SNちゃん ベビマ中もランチのときも、終始ご機嫌で過ごしてくれました。ママとニコニコ笑顔いっぱい見つめ合って嬉しそうな表情や、ママのマッサージに気持ち良さそうに手も足ものびのびとゆったり身をまかせる姿、うっとりした表情など、とっても素敵なコミュニケーションが生まれていました。

ベビマの後はわいわいランチタイム!


私はDEAR KIDSで初めてカルボナーラオーダー!

濃厚チーズなカルボナーラでした。

きっとチーズ好きにはたまらないと思いますよー。

さてさて、
次回DEAR KIDSでのベビーマッサージは7/26です。

あと少しだけご予約可能です。







Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


06 | 2016/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる