fc2ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************

216円の幸せ。大泉学園の生クリームどら焼き



大泉学園のお菓子屋さんといえば、おだふじ!だけど、おだふじ以外にも

あわやそうべい

も美味しいんですよねー。

生クリームどら焼き。

ひとつ216円。

柔らかいかわと、あんこと、クリームのコラボ!
たまりません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



賞味期限早いので、

買ってその日のうちに。

なんなら、駅直結のグランエミオの一階で買って、

そのまま屋上庭園に持って行っておやつタイムとか、

幸せ☆

あー、美味しかった。


Sponsored link



関連記事
スポンサーサイト



確定申告完了!



確定申告、書類を提出して完了!

今年は一年かけてちょこちょこ入力してきたり、

早めに取り掛かったのでどうにか早めに提出できましたー!

用語が難しくてわからないことだらけですがどうにか。。。

肩の荷がいっきにおりました。

すっきりー!


さーて、


今年は税理士さんにお願いできるくらい、頑張って働きたいものです。



Sponsored link



関連記事

【満席となりました】2月ちょっとしたカフェ

練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
赤ちゃんと一緒にわくわくしませんか?
ベビーマッサージ講師資格取得講座 レッスンschedule
お問い合わせ 団体・施設・メディアの方



先日お知らせさせていただいた2月20日開催のちょっとしたカフェでのベビマレッスンですが、満席となりました。

キャンセル待ちのみ受け付けていますが、こちらもあと少しで締め切りたいと思います。

久しぶりの、レッスン再開!
しかもこのさむーい2月(´-`).。oO
ご予約いただけるの!?と、かなり不安でしたが、ご連絡いただいた久しぶりの方、初めての方で、
ありがたいことに早々に満席となりました!

本当にありがとうございます。

再開を機に、ベビマレッスンのわずか2時間半ほどですが、
より一層これまでよりも濃く、
そしてゆったりと楽しんでいただけるようにしたいと思います。

これからも、こどもたちの成長を一緒に楽しみ、見守らせていただけたら嬉しいです。


↓当日はちっさい方を連れて行きまーす。



Sponsored link



関連記事

離乳食を学ぶ!赤ちゃんごはんの会に行ってきました

私が出産した松が丘助産院で開催している赤ちゃんごはんの会に行ってきました。

離乳食に悩めるママや、

美味しいご飯を食べたいママなど、

たくさん集まって、院長の宗先生の話を聞き、

美味しい松が丘ごはんでランチ会。



ここのご飯がとにかくおいしくて(^ ^)

動機の半分以上は、これが食べたくて参加しました(笑)

母乳の大切さとか、育児の楽しさとか、たくさん感じる素敵な会でした。

離乳食って、

食べない、

なにあげていいかわからん、

作ってもうまくいかない、

断乳しなきゃ!?

とか、わけわからんことばかりだけど、

WHOの方針など世界の流れなどと聞けたので

自信を持って手抜きできそうです。

なにが大事って、

楽しく食べること。

食べなくてもいい、楽しく育児することだなーって思いました。

離乳食、というとおっぱいやめなきゃいけない気がしますが

補完食っていう意味みたいです。

時代はどんどんながれ、新しい研究結果もでてて、

育児も変わっていってるんですね。

悩まず育児したいものです。

________

練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。

2月20日11時より

上石神井のちょっとしたcafeにて開催

ご予約はこちらから
あと数席受付中です。


Sponsored link



関連記事

男子二人をお風呂に入れる!

練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。

2017年最初のレッスンは
2月20日11時より 上石神井のちょっとしたcafeにて開催。
ご予約はこちらから

---------------------------

最近のわたし、
夜19時を過ぎたら、男子二人とお風呂タイムです!

当初カオスだったけど、だんだん慣れてきました。

湯船の蓋の上にタオルを敷いて、

下の子を寝かせておきながら自分を洗ったり上の子を洗ったり。

その後下の子を洗い、蓋を外して

浴槽で楽しい時間!

スイマーバで泳がせてみましたー。



長男の時には、

長男はほっそり小顔で、スイマーバから頭が抜けてしまい使えなかったけど、

貫禄の次男にはぴったり!

気持ち良さそうす。

しばらくすると泳ぎながら寝てます(笑)

お風呂からあがったら二人まとめて、保湿&お着替え!

お風呂の中でアロマ焚いたり、

マッサージしたり、

本を読んだり、

独身の頃のような

優雅なバスタイムは微塵もないけど、

男の子二人の笑顔と気持ち良さそうか姿みてたら

これもまた

幸せだなーって。

二人とお風呂に入れるの、あと何年だろう?

今年も、

今この瞬間を楽しみ続けられますようにー。


Sponsored link



関連記事

緊急告知。2月復活(?)ベビーマッサージレッスン開催します

練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。
10月に第二子を出産し、レッスンお休みをいただいていました。


fc2blog_201607150949201ef.jpg


突然の告知になりますが、

産後初、

ベビーマッサージレッスンを再開しようと思います!

我が家に生まれてきた次男くん現在2ヶ月と一緒にレッスン予定です。


ドキドキ・・・・!

復活第1回目は上石神井の ちょっとしたcafeにて

*2月20日 月曜日 11時~ 

参加費3300円(今回の特別価格)

以前と変わらず、美味しいランチとドリンク&ミニスイーツセット付き!

美味しいランチでほんわか過ごしましょう。

fc2blog_20160905145038657.jpg


初めての方はもちろん、お久しぶりの方にも(もうみんな大きくなっている頃かなぁ)お会いできるのを楽しみにしています。


今回は、レッスン用のお人形も持って行きますが、子どももつれていきます。通常通りレッスンを行いますが下記事情をご考慮頂ける方のみとさせてください。息子がごきげんなら、息子でマッサージレッスンしますので、お人形よりわかりやすいかも!?しれません。

・子どもが小さいため3ヶ月の子連れでのレッスンとなります。万が一、病気などで急遽開催中止となる場合はご容赦ください。
・これまで記念として撮影していましたお写真ですが、枚数が少なくなる可能性があります。
・またお写真のプリントのプレゼントは今回は無しとさせてください。データはこれまで通り送らせていただきます。

今回、ドキドキの復活1回目であることや、子連れレッスンとなりますので、若干ですが参加費を割引させていただきました。

ご予約はこちらから

Sponsored link



関連記事

雪!!!



先週末、急遽実家に帰ってました。

そしたら、日曜日の帰り道はこんなに雪!!

実家は長野県の上田市というところなのですが、

普段からそんなに積もる地域ではないのですが、、、積もってきてました。

実は金曜日出発前、車のタイヤがノーマルのままで、急遽夫がタイヤ交換に行きました。

もちろん。チェーンがあれば走れなくはないのですが、

チェーン巻くのって結構大変だし、寒いし、運転中はうるさいし。

天気予報は晴れだったけど、やっぱりタイヤ交換しておいてよかった!

なんだか少し暖かい冬だけど、

降るときは降りますね。


長野方面お出かけの際は、スタットレスタイヤをお忘れなく~!





Sponsored link



関連記事

お得なお花やさんを発見。花のある生活始めました。



年末に、お散歩してたらこんなお花やさんを発見!

大泉学園駅の南口から税務署方面に歩いていると右側にあります。

いつも通ってるのに気づかなかったのですが、

年末だし、お花を買いたいなと思ったこともあって目につきました。

生花の卸やさんでしょうか?






普通のお花やさんよりお得で、元気そうなお花がいっぱい。



つい先日息子に、

「お花買いたいな~」「お花ってきれいだよね」

と、駅の花屋の前を通った時に言われて


そういえば、独身の時はよく花を買って部屋に飾ってたなぁ、なんて思い出しました。

子育てし始めて、

花を飾る気持ちの余裕すらなくなってたなーと。

2017年は、お部屋にいつも、小さく一輪。

お花のある生活をしようと思います。

Sponsored link



関連記事

あけましておめでとうございます!



あけましておめでとうございます。
練馬区 大泉学園•石神井•武蔵関•新座•和光の
ベビーマッサージ教室CotoCoto 講師の小林りょうこです。

昨年もたくさんのベビーさんとママに出会い、

素敵な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。

出会ったたくさんのみなさまに、

助けていただいたり、

私の方がパワーをいただいてしまうことばかりでした。

少しでもお返しできるように今年もがんばりたいとおもいます。


笑顔も、涙も、笑いも、悩みも、

すべて受け止めて、ちからにかえていけますように!

本年もどうぞよろしくお願いします。



10月に第二子を出産し、現在レッスンは年明けまでお休みをいただいています。
ブログとfacebookは随時更新しています。



Sponsored link



関連記事

ブログをご覧いただきありがとうございます

あ り の ま ま で
楽 し く の び の び と♪

***********************

妊娠 出産 育児を楽しむお手伝い
練馬区 大泉学園、石神井、武蔵関、新座、和光の
ベビーマッサージ教室CotoCotoの小林りょうこです。
西武新宿線、池袋線、有楽町線沿線のカフェなどで開催。
ママと赤ちゃんのほっこりタイムをすごしませんか。
子どもも大人も一緒に楽しむ時間、
たくさんのワクワクする瞬間をお届けしたい思います。
ベビーマッサージ講師資格取得を目指す受講生も随時受付ています。
最新のレッスン予定はこちらをご覧ください

ご予約の空き情報はこちらHPからご確認ください

***********************


12 | 2017/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
プロフィール

cotocoto

Author:cotocoto
なんでも楽しくワクワクがモットー。
笑って歌って踊ってゆるゆるとお気楽子育て真っ最中
長野生まれ東京在住。
趣味は音楽鑑賞 マリンバ YOGA 旅行 (。・ω・。)ノ

京都にて小学校教員経て、
東京でバリバリ働くOL時代を過ごし、結婚そしてカナダへ。

2013年1月に長男、2016年10月に次男を助産院にて出産。
出産の喜びと感動を胸に、日々親ばかを発揮しながらお気楽育児を実践中。
布おむつや自然育児、マクロビにも興味津々。

週3は出版・広告会社で丸の内OL。ベビーマッサージのセラピスト&講師ドゥーラとしても活動中。
半年に1度くらいMarimba, Percussionのコンサートの活動しています
gold_230_70.png

カテゴリ
HP
ブログ村ランキング
月別アーカイブ
Twitter...
よく読まれている記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる